[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その63 (1006レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: 抗不安睡眠薬依存 1/2 2015/08/02(日)19:47:27.18 ID:MrBMGqMi.net(11/30) AAS
外部リンク[jsp]:web.archive.org
抗不安・睡眠薬依存(8) マニュアル公開記念・アシュトン教授に聞いた
日本語版の公開に合わせ、田中さんとダグラスさんのお力を借りて、日本の現状などについて
アシュトンさんの見解を聞いた。アシュトンマニュアルと共に、参考にしていただきたい。
――国連の国際麻薬統制委員会は2010年の年次報告で、ベンゾ系睡眠薬の使用量が突出して
多い日本を問題視し、不適切な処方や乱用の可能性を指摘しています。日本の現状についてどう思われますか。
日本の1人当たりのベンゾジアゼピン処方量は、他のいかなる国よりも多いと理解しています。しかし欧州や米国
でも、ベンゾジアゼピンの過量処方は続いています。一部の国では、処方せん無しでベンゾジアゼピンを購入でき
ます。さらに今では、インターネットを通して入手可能なことも多く、実際のベンゾジアゼピン使用者数は、国際
麻薬統制委員会の統計よりもさらに多い国があると考えています。
省11
45(2): 2015/08/05(水)13:54:40.18 ID:unmA6IvL.net(1/4) AAS
>>42
体を動かせって具体的になにするの?
70: 2015/08/06(木)09:04:21.18 ID:XlS/RnCm.net(1) AAS
>>69
どのように減薬してますか?
121(1): 2015/08/07(金)01:19:13.18 ID:gN187Tty.net(1/3) AAS
>>109
神奈川です。
196: 2015/08/08(土)13:39:33.18 ID:FGQk0ODQ.net(6/9) AAS
半年くらいなら離脱は緩い、出ないと思うよ。
疾患の問題もあるし難しいけど、ベンゾ以外の依存が低い薬を試すなど工夫するのもあり。
いつか辞めないといけないからね。(常用離脱、耐性は長年飲んでたら出ない方がおかしい)
参考程度に7年飲んでた俺は壮絶な離脱症状を味わった。今もまだ軽い離脱(初期に比べたら)と戦ってる
279(1): 2015/08/09(日)22:58:40.18 ID:VtWDSaAd.net(4/4) AAS
>>276
寝る前は眠剤等は飲まれていますか?
私は整形外科で痛くて眠れないときに処方して頂きました
528: 2015/08/15(土)07:44:48.18 ID:On0h9PhQ.net(2/4) AAS
Sorry!
You do not have a registered, active Selling on Amazon account in this marketplace.
627(1): 2015/08/17(月)14:54:31.18 ID:cALMsJgX.net(3/6) AAS
副交感神経を高める方法ってなにがある?
俺が知ってるのはあったかい風呂に長く入ること。
あとスマホやPCは寝る3時間前は控える
694(1): 2015/08/18(火)18:56:59.18 ID:gvXWTyk3.net(2/3) AAS
>>693
0.25×3から更に減らすとき、1日2回にするか3回のままで量を減らすか迷ったんだけど、
血中濃度をなるべく一定にするために今は0.2を3回飲んでます。
でもきっちり8時間おきにしてるよ。
もう少ししたら0.2×2回にする予定。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.864s*