[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その63 (1006レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26: 過去ログ 4/4 2015/08/02(日)20:10:51.43 ID:MrBMGqMi.net(26/30) AAS
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その20 2chスレ:utu
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その19 2chスレ:utu
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その18 2chスレ:utu
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その17 2chスレ:utu
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その16 2chスレ:utu
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その15 2chスレ:utu
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その14 2chスレ:utu
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その13 2chスレ:utu
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その12 2chスレ:utu
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その11 2chスレ:utu
省10
331: 2015/08/11(火)01:42:47.43 ID:i+wxjVHR.net(1) AAS
>>318
私の場合は、断薬してしばらくしたら唾液の分泌が止まらなくなり
唾を飲みこんでばかりいたら呑気症になった。
やっかいな症状が出てきたなあ!と泣きたくなったが、他にも辛い症状
出まくりで、それらを我慢してる内にいつの間にか呑気症は自然と治ったよ。
412
(1): [dera] 2015/08/12(水)22:09:34.43 ID:Gnxy6XIc.net(1) AAS
>>405
眠りにつく時からだがびくんとなるのは、入眠時ミオクローヌスといってベンゾ離脱症状ではよくあるようです。
自分も最初の減薬段階の時にそれが酷くて1か月くらい続いたけど消えました。
大丈夫だよ。
640
(1): 2015/08/17(月)18:03:48.43 ID:Z14KO4XH.net(1) AAS
>>638
そんなの人それぞれだよ
681: 2015/08/18(火)09:26:59.43 ID:XZvQrLnf.net(3/4) AAS
脅かすわけではありません。

なかには数年間ベンゾジアゼピンを服用していて、一気断薬をしても、
離脱症状の全く出ない(幸運な)人もいるようです。

離脱症状の出方は、同じような服用量、服用期間でも個人によって
ずいぶん違うようです。

離脱症状の体験者としては、離脱の出ない人は信じられないけど、
これから減薬をしようとする人は、ゆっくりと時間をかけて慎重に
減薬をすることをお勧めします。( >>1-30 テンプレ参照)
719: 2015/08/19(水)09:55:11.43 ID:bg9yc3MA.net(1) AAS
この薬と禁煙と関係ある?
926
(1): 2015/08/23(日)18:16:02.43 ID:QB+zgudy.net(2/3) AAS
>>901
酒飲んでると殆ど回復しないと思う。 by 経験者
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.694s*