[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その63 (1006レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
431
(2): 2015/08/13(木)14:53 ID:2KVLhQlj.net(1/6) AAS
今眠れるんだがなんか起きたら体が重いような、体が痛いような感じ。
眠れるがぐっすり眠れない感じ。
これって離脱症状出てる。
薬増やせば症状治るは分かってるがそれは簡単なことだし。増やすことなんて誰でもできる
434
(1): 2015/08/13(木)15:11 ID:zZ809Css.net(2/2) AAS
>>431
離脱だと思います。あと、眠剤自体も睡眠の質変わりますよね。

私も眠剤半分迄減らして、七時間は寝れますが、熟睡間がない、寝起きの不安感、噛み締め、身体の強ばり(寝てる間力んでる?)痺れ等あります。

試しに一錠に二日ほど戻してみましたが、多少睡眠時間が伸びただけで、疲れはとれないし、後で頭痛、目の痛みなど出たので、それ以降なるべく戻さないようにしてます。

レンドルミンです。
441
(2): 2015/08/13(木)17:03 ID:Owr4FjN4.net(2/2) AAS
>>431
>>434

同じかもしれません
起床時に不安感、不快感、足が痛かったりします
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.729s*