[過去ログ] 【老健】介護老人保健施設で働く人のスレ (1039レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
143: 2014/11/18(火)03:28 ID:YmTupLO/.net(1) AAS
>>142
うちもそうだ
危険極まりないと思いつつ日々働いてる
ところで介護職員にヤクザまがいの脅迫されてて
吐き出したいけどどこに書いたらいい?
144(2): 2014/11/19(水)17:46 ID:apoodvaj.net(1) AAS
現在有料で働いています
家庭の事情で夜勤ができなくなるので老健への転職を考えているのですが、知人に相談したところ、老健なんか介護職の底辺だからやめたほうがいいと言われました
どういうことでしょう? 仕事が大変だから? 誰でもできる仕事だから?
ちなみに知人も私もキャリア5年の介護福祉士です
145: 2014/11/19(水)20:04 ID:gMklhZVF.net(1/2) AAS
>>144
施設によるとしか。
あと、何を重視して働くかにもよる。
146: 2014/11/19(水)20:15 ID:OCBDeIu5.net(1) AAS
>>144
老健でも夜勤ありますがデイケアってことなのかな?
ひょっとして介護職が一番下の扱いになるってことなのかも
医師、看護師の方が立場的に上って思ってる人が多い所もあると思うから
うちは看護師の人はわりと介護職をたててくれる人が多いからそんな感じはないですが施設次第なのではないかと
147: 2014/11/19(水)23:20 ID:gMklhZVF.net(2/2) AAS
1つの目安として、介護職の部署があって介護部長職があるかどうかを見るのも良いかも。
自分の所は看護と一緒だから、看護助手に毛が生えた位の扱い。
介護職の上に看護職が立つ職場は、あんまり良くない所が多いんじゃないかな。
今の職場は退職率半端ない。
休みが多いから続けてるけど、そろそろ次を探そうかな。
できる人が続々と辞めるから。
148: 2014/11/20(木)07:16 ID:/plwaQYb.net(1) AAS
うちの職場は看護部長と介護部長が対等に渡り合ってるのでその手の軋轢なし
逆に特養の方が数少ない看護職が言いたい放題のやりたい放題のところが多いと聞くよ
上の人の言ってる通り介護の長の権限の有無で左右されると思う
施設によるとしか言いようがないわ
149: 2014/11/22(土)22:01 ID:SpDLmvze.net(1) AAS
民医連加盟病院、最高裁で男女雇用機会均等法に違反の判断を受ける
妊娠した女性が勤務先で受けた降格処分が、男女雇用機会均等法に違反するか
が争われた訴訟の上告審判決で、最高裁第1小法廷(桜井龍子裁判長)は23日、
「本人の承諾がないような降格は原則として均等法に違反する」との初判断を示し
た。その上で女性側敗訴とした2審・広島高裁判決を破棄、審理を高裁に差し戻し
た。女性側が逆転勝訴する公算が大きい。 妊娠や出産を理由にした女性への差
別は「マタニティーハラスメント」と呼ばれる。均等法もこうした女性への不利益な
扱いを禁じているが、具体的にどのような場合に違法となるかの判断枠組みを最
高裁が示すのは初めてで、企業に問題解消への取り組みを促すことになりそう
だ。裁判官5人全員一致の意見。広島市の女性が、勤務先だった病院を運営す
省10
150(4): 2014/11/25(火)22:49 ID:NUyv+pGn.net(1) AAS
施設内の転倒事故(失神、出血)でも救急搬送はおろか頭部の検査もされなかったけど
外部に漏れるから?
市や県への事故報告は他の病院で受診しなくても必須なのでしょうか?
151: 2014/11/27(木)08:31 ID:GPkK3LYR.net(1) AAS
>>150
老健なら、医師がいるから、医師の判断じゃないかな? 診療費は、施設の持ち出しだし。
152(1): 2014/11/27(木)08:49 ID:bJoIoywr.net(1) AAS
老健の医師ってお飾りじゃん
153: 2014/11/27(木)21:57 ID:Ms6ND2eZ.net(1) AAS
>>150
事故を隠蔽する為
事故報告しないにこしたことはないから
154: 2014/11/28(金)07:32 ID:B+hhajmO.net(1/2) AAS
>>150
家族にも黙ってるの?
155(1): 2014/11/28(金)08:52 ID:L9VoeQVp.net(1/2) AAS
>>152
13年程お飾りDrばかりだったけどやっと仕事できるDrが来た
すっごい安心感
156: 2014/11/28(金)09:02 ID:L9VoeQVp.net(2/2) AAS
>>150
そんな事故だったら受診しての頭部CTくらいは絶対必要
頭の場合後から症状出ることもあるし
事故が起こって受診したら役所への届出が必要になる
転倒の原因は?
なんか隠蔽クサイなぁ
診療費節約して後から大ごとになって家族に訴えられたら施設の負けだよ
まぁ、預けっぱなしで何の関心も持たない家族もいるけど…
157: 2014/11/28(金)22:39 ID:zCS+uoiK.net(1) AAS
介護サービス事故に係る事故報告要領によると
受診を要した事故は原則として保健所や市町村などへの報告が義務化されている
●コール 潰れるわ…
158: 2014/11/28(金)23:52 ID:B+hhajmO.net(2/2) AAS
ワコール倒産
159: 2014/11/29(土)22:39 ID:1zs+Bj+6.net(1) AAS
猿芝居してもばれるのに下手な演技をして嘘を嘘で繕っているからつじつまが合わなくなってきてる(笑)
▲谷川ってペーパーDr? 顔に「私は嘘をついてます」と出ているのに…
160: 2014/11/30(日)11:49 ID:RxxvUdzn.net(1) AAS
介護報酬6パーセント減は絶対に許される事ではない。
今こそ自民党を潰して民主党政権に戻す時。
皆さん私に同調してください。
161: 2014/12/01(月)11:00 ID:l1KZ4PsB.net(1) AAS
介護職員の給与上げるマニュフェスト反故にした政党とか介護じゃもう票稼げないでしょ
162: 2014/12/01(月)11:40 ID:B8zZdat5.net(1) AAS
共産に政権とらすべき
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 877 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.019s*