[過去ログ] Windows 7 質問スレッド Part60 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
488: 2016/07/21(木)01:40 ID:IcLwG7My.net(1) AAS
シェルアイコンキャッシュですなぁ
再構築して直らないならグラボがご臨終間際だな
489: 2016/07/21(木)02:24 ID:7QtWfpLf.net(1/3) AAS
>>487
この壊れ方はキャッシュ破損とは違うと思う
ビデオカードのドライバを最新にして直らなければ故障
490(1): 477 2016/07/21(木)02:47 ID:v+t+ppKR.net(2/3) AAS
ありがとうございます
グラボのドライバを最新のにしました。
これで治らなかったら故障なのか
大枚叩いてRX480買ったのに・・・
491: 2016/07/21(木)02:50 ID:7QtWfpLf.net(2/3) AAS
>>490
まだ故障とは断定できない
電力不足か放熱不足もチェック
492: 2016/07/21(木)02:52 ID:7QtWfpLf.net(3/3) AAS
ごめん最初の質問をちゃんと読んでなかった
最初良くて使ってるうちにおかしくなるのはケースの放熱不足の可能性が高い
あと、これ以上はスレチなので自作板へ
493(1): 477 2016/07/21(木)03:02 ID:v+t+ppKR.net(3/3) AAS
放熱は問題ないと思うんだけどなぁ・・・
とりあえず様子見してみます
これでまだ症状が出るようだったら自作板で聞いてみます。
ありがとうございました、お騒がせしました。
494: 2016/07/21(木)03:10 ID:AhvYs/in.net(1/3) AAS
>>493
外部リンク[html]:freesoft.tvbok.com
495(2): 2016/07/21(木)14:25 ID:qWpmYo0J.net(1/2) AAS
64bitのノートPCなんですが、Windows DefenderのフルスキャンをかけてPCから離れてしばらくして戻ると
エラーコード: 0x80004004と表示されていました
どう対処すればいいですか?
Defenderの定義ファイルの更新は問題なく出来ています
よろしくおねがいします
496(1): 2016/07/21(木)14:39 ID:VCFieCbW.net(1) AAS
>>495
Win7は Microsoft Security Essentials を使ったほうがいいよ
497: 2016/07/21(木)15:39 ID:lN+YdYdm.net(1) AAS
【MSE】Microsoft Security Essentials 65台目 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:win
498: 2016/07/21(木)19:15 ID:/3MK01Oj.net(1) AAS
【最高のWindowsを形づくるためのフィードバックを提供しよう】
Windows10では、「Windowsフィードバック」アプリでご意見・ご感想をマイクロソフトに直接届けることができます。
8月2日に提供されるAnniversary Updateでは、ユーザーの声が多く反映され、さらに使いやすくなりました。
Windows10無償キャンペーン終了まで、あと8日。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
※Windows 7/8.1のサポートは、あと2年で終了(Skylake世代CPUの場合)。
499: 2016/07/21(木)20:45 ID:oRdC1afP.net(1) AAS
Windows10アップグレイドはひつ8日?
500: 2016/07/21(木)21:42 ID:AhvYs/in.net(2/3) AAS
29日ってアメリカ時間?日本時間?
501: 2016/07/21(木)22:40 ID:qWpmYo0J.net(2/2) AAS
>>496
ありがとうございます
Microsoft Security Essentials についてはともかく
エラーコード: 0x80004004は今後もPCを使用する上で無視して問題ないということですか?
502: 2016/07/21(木)22:40 ID:GNR2LK90.net(1) AAS
Windowsってなんでインストールしてから月日が経つにつれ不安定になるんですか?
503: 2016/07/21(木)23:00 ID:AhvYs/in.net(3/3) AAS
Windowsだけじゃないだろ
OSは初期の段階が一番余計なごみがないからキビキビ動く。
スマホもあれやこれやとアプリをいれるほどにRAMを圧迫して重くなるのが宿命。
アプデファイルが地雷かどうかは別として、ソフトやデバイスの要求スペック徐々に高くなり、年月とともにスペックが不足していくのだから
504: 2016/07/21(木)23:15 ID:ujTvRMbU.net(1) AAS
アプリ突っ込んで馬鹿が設定いじくり回して壊すからでしょ?
505: 2016/07/21(木)23:27 ID:n/ylGC74.net(1) AAS
おい、憂いんどうず野郎ども!
腹を割って話そうや
たしかにWindowsは良い、良い側面をもっておる。
膨大なハードとソフトの資源だ。
だがな、現実問題、Linuxでも殆どのことは出来るんだよ
省3
506: 2016/07/21(木)23:30 ID:3/hEg1XO.net(1) AAS
エロゲ
507: 2016/07/22(金)15:07 ID:nZTQfVT/.net(1) AAS
>>495
外部リンク:www.quora.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 495 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.511s