[過去ログ] 人間関係での愚痴を語らないかい? (368レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
157: 2012/07/15(日)12:17 AAS
>>154=156?
その知り合い、ボーダーじゃない?
金遣い荒いとかテンションの上下激しいとか美元に似てるような
158: 2012/07/24(火)23:45 AAS
おつとめが終わった

楽しい事したいから会っている筈なのに
これからおつとめかぁ〜って気分で会って
ああ終わったイライラするムカつくって気分になるのは嫌だわ…

せめて恋愛感情でもあれば救われるけれどな
159: 2012/07/28(土)06:27 AAS
勤めて1年の職場に、好きになれない先輩がいる。
親切で明るい人だと思うけど、自分の仕事が混んでくるとと不機嫌が顔に出るのが子供っぽいし、
機嫌がいい時は女なのにオヤジギャグで、寒くて話が面白くない。
この先もつきあっていかないといけないし、できるだけ歩み寄ろうとすると、話しているうちに
こっちに自分の仕事ふってくる話にされてて、ほんっとに腹立つ。
160: MS.名無しさん 2012/07/31(火)02:51 AAS
飲み会まじで疲れた。
通っている大学院の人達が最悪。
一人の女の先輩をいじって笑いを取るのがいつもの流れなんだが、その言葉がもはや暴言。
肌汚いとか、臭いとか冗談っぽく言ってるけど、聞いててまじで不快。
本人もそれで切れないで笑ってるのも意味不明。
私だったら絶対きれる。
今日もだれが入ったあとトイレ臭いとか。。。
小学生の会話じゃん。人間だったらうん○くらいするわ!
もう飲み会には参加さたくない。
学校に行くのさえ嫌だわー。
161: 2012/08/01(水)23:29 AAS
去年初めて同じクラスになった知り合いが超ウザイ。
去年とか同じクラスの女子全員から嫌われてんのに全然気づかないし、正直そいつが仲いいって思ってる奴がお前のこと嫌ってるって気づけよっていう。
今年はクラス別れたけど部活が一緒だから結構喋らなきゃいけないのがつらい。
好きな男にベタベタすんのは構わないけど正直部活中にすんのはやめてほしい。っていうかわたしの前でやんな。キモイ。
お前女子の前と喋り方違うしやたらボディータッチ多いし髪の毛とか撫でるのやめてほしい。

部活も来るだけ来て何もしないくせに男と絡むだけに来てるんだったら部活やめろ。
162: 2012/08/14(火)19:36 AAS
いつまでも過去の失敗を面白おかしくネチネチネチネチうるさいよ
あれから何年経ってると思ってるんだよみんなうんざりしてるよ
貴方が辞めてから人も仕事も何もかも変わってるよ、古いんだよその話題
悪い人じゃないのはわかってるけど他人をいじって喜ぶその性格、本当に腹が立ちます
163
(1): 2012/08/15(水)18:08 AAS
業務上男社会な職場なのはまあ仕方ないんだけど、昼間仕事中問わずお構いなしに下ネタの嵐
私の他にもう一人居る女性社員も平気で話に乗るし、
この間なんて「経験人数約30人」って自慢してて、
男性陣もそれに「だから魅力がある」みたいにもてはやしてた
確かに華やかな雰囲気だし自然にボディタッチとか出来てもてる人ではあるんだけど
正直ドン引きな私に彼女は「世代が違うから〜」って笑ってたけど、
33くらいの女性は経験人数30人が当たり前なの?それって魅力的なの?

昔も下ネタ話はあったけどここまで酷くなかったのに、
彼女が乗るから男性陣もどんどんエスカレートしてる
私に話をふられるわけでもないのがまだ救いだけどあの空気の中に居たくない
省2
164
(2): 2012/08/15(水)22:08 AAS
>>163
>33くらいの女性は経験人数30人が当たり前なの?それって魅力的なの?

世代的にあり得る話だな
魅力的かどうかは別として、その人既婚?
10年前は円光とか流行ってて今より肉食系多いし
もう少し若い人とかゆとり世代はそこまでじゃないと思うけど
下ネタ苦手な人は苦手だから辛いよね
165
(1): 2012/08/15(水)22:47 AAS
>>164
いや、そういうのが自慢になってたのってアラフォーが20代だった頃じゃない?バブル全盛の古い時代って感じ
それに世代関係なくそういう女はいるよ
いずれにしろ経験30人とか例え本当だとしても恥ずかしい過去で人に言うなんて普通じゃない
166
(1): 2012/08/15(水)22:55 AAS
ただ単にモラルが無いだけ
口には出さないだけで他にも引いてる人いるんじゃない?
それで鬼女だったらさらにドン引き
167: 2012/08/15(水)23:07 AAS
>>164-166
そうか、30人ってありえる話なのか・・
飲み会とかで話すくらいならまだ仕方ないかな・・と思うんだけど
そういう話で盛り上がってる中仕事の質問とかしづらいんだよね
下手に話しかけたら私まで話ふられるんじゃないかと思って
被害妄想かもしれないけど

ちなみにその人未婚・今は職場外に彼氏有りだそう
去年元彼と別れた後は結構すさんで荒れてたんだよね
頭の回転早くて仕事は出来る人なんだけど日によってテンション違いすぎてなんか疲れる
168: 2012/08/16(木)00:10 AAS
その人を持て囃してる人達も内心引いてるかも
学生でちょっとしたバイトするくらいだから分からないけど
職場での人間関係って学生よりずっと大変そう
169: 2012/08/17(金)23:24 AAS
学生は仲良い人同士でつるんでればいいけど社会人は違う
170: 2012/08/18(土)00:10 AAS
人間関係?w
仕事なんて食うための術 故に人間関係なんてどうでもよいw
171: 2012/08/18(土)22:44 AAS
人間関係を円滑にしておくと金がわりと入る
172
(2): 2012/08/30(木)00:08 AAS
仕事場の同じ部署の人たちがウザい

同じ部署に障害者のA君がいる
仕事内容も全然違うから接することもほとんどなかったんだけど
その子は私のことを好いてくれてるらしく(たぶん異性としてではない)
他の人たちがやたら
「あら〜Aちゃん、●●(私)さんが好きなのね〜」
「よし!じゃあAくんが楽しく仕事できるようにしよう!」
とか言って、やたら接触する機会を増やしてくれている

それぐらいならまだいいんだけど、
二人でいる時に会話してないと
省9
173: 2012/08/30(木)00:10 AAS
だ が ある時
「Aくんと手繋いであげてよ」
とか言われ、さすがにこれは拒否した
なんで恋人でもなんでもないイイ年した男女が手ぇ繋がなきゃなんないんだよ!
「Aは誰かと手をつないで歩くのが好き」とか知らないよ!!
困ります、それは嫌ですとこっちが猛烈に拒否ってるのに
「あのねAくんは障害者なんだから・・・(ごにょごにょ)。・・・それにAくんは●●さんが好きなんだよ。
ボランティアだと思ってさ。それに、手繋ぐくらいいいじゃん」
あああああああ!知るか!!!AくんAくんって私の都合はお構いなしかよ!!!

さすがにこんな言い方はしなかったが、手は繋がなかった
省9
174: 172 2012/08/30(木)00:11 AAS
なんか文章めちゃくちゃかもスマン
175: 2012/08/31(金)14:50 AAS
>>172
それ辛いな
強制しなくてもって思う
176: 2012/09/25(火)00:11 AAS
同じ職場の今年4年目の無能バカに耐えられない

とにかく仕事を覚えない、すぐ逃げる、おかげでこっちがいつも尻拭い
200万の低売上目標にもかかわらず達成はいつも80万でお咎めなし

昔ワルかった自慢、女にモテた自慢、自意識過剰、常に自慢
30のおっさんが中高時代の自慢話ばっかして恥ずかしくないのか?
そいつの同級生の話では学生時代は地味で存在感ゼロ、非モテ
…予想通りです
学生時代以降は捏造自慢出来る話もない寂しい人間だもんね

お前のせいで一人やめたけどその人のほうが何倍も仕事が出来たんだよ
お前が辞めろよ
省11
1-
あと 192 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s