[過去ログ] ○●◎脱税野郎を税務署にチクる神スレ◎●● (983レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
399: 2009/06/10(水)05:55 ID:tfqNPGpJO.net(1) AAS
禿納税しろ
400: 2009/06/10(水)14:55 ID:8p6UBHbp0.net(1) AAS
脱税店
外部リンク:fishhouse-maeda01.at.webry.info
外部リンク:fishhousemaeda01.ocnk.net
401: 名無しさん@九周年 2009/06/11(木)08:24 ID:1uAB7hYl0.net(1) AAS
みなさんよく考えてください。
プロの三和銀行2000社対応のジョブコンダクト株式コンサルタントの吉川隆二に
依頼者の中尾邦親さんと中尾邦彰さんが、信頼して株式の返還を依頼したのですよ。
見に覚えが無いにもかかわらず逮捕され、当然無罪がくだると思っていた裁判で全部否定され、
ショックで、一縷の望みも無く、絶望以外の何物でもない。
こんなの殺されるよりよっぽど辛い。
自分に置き換えてください。 どれだけ絶望ですか?
吉川隆二の土下座なんかで済みますか???
ニセ税理士の吉川隆二が、船井電機との、交渉ミスで国に罰せられて追い込まれたんですよ
謝ってすむ問題じゃないけれど、 まずは吉川隆二が『心からの謝罪』してほしいですね。
省10
402: 名無しさん@九周年 2009/06/12(金)07:22 ID:SQOmXOop0.net(1) AAS
ジョブコンダクトの吉川隆二も船井電機事件で言いたいことあるなら、
自分のホームページで堂々と主張すればいいんだ。
知らん顔してマトモと言う印象は、そのスレでバレているのに。
植草一秀先生なんか、毎日書かれている。「知られざる真実」
外部リンク:uekusak.cocolog-nifty.com
佐藤優先生も「国家の罠」などを執筆されている。
山本譲司先生も「獄窓記」などを執筆して自分の言い分を言われている。
吉川隆二が、依頼者(中尾邦親さん・中尾邦彰さん)配下の(西山国寿さん・澤田之良さん)
更には、船井会長にまで、吉川の指揮が下手で迷惑掛けたのは、その通りだろう。
軍曹(三和銀行の高卒ノンキャリア)が大佐(弁護士)の指揮をしたようなもんだろう。
省17
403: 名無しさん@九周年 2009/06/13(土)11:59 ID:IFK3ZAGA0.net(1) AAS
(株)河野コンサル主催河野一良代表の「事業継承と会社防衛」 と題したセミナーに参加した。
非上場で とても業績の良いオーナー企業が対象だ。こういった会社は100社に1社だそうだ。
参加者は20名ぐらい会社オーナーもしくは担当部署の役員である
なんで自分が?・・なのであるが第2部の講師の司法書士鈴木先生ご厚意で参加させていただいた。
河野代表の話「事業継承に特効薬はありません」
「税金が少なくなる事はない」「国は取れるところから取る」冒頭からこのようなすべり出しである。
ちょっと拍子抜けしたのだが、話が進むうちに・・・むむむすべてを理解したわけではないが
目から鱗が落ちる 内容だった。皆さん真剣にメモを取っていた。
鈴木先生の話は具体的なスキームについて説明だった。
案件があると弁護士、会計士、税理士、司法書士・・・などで専門のプロジェクトチームが作られ
省17
404: 2009/06/13(土)15:28 ID:CwiWZwydO.net(1) AAS
新宿歌舞伎町にあるラスティ、レイルブルーは名義人をかえて代表、経営者をも建前上変えてある。
絆、ティファニー、ラビール、ジュールフェリエ等、同グループは店名を変えながら脱税を上手くごまかしています
405: 2009/06/16(火)00:47 ID:fnvYL+w2O.net(1) AAS
↑歌舞伎町で遊んでる方、調べてみてください。
406: 2009/06/16(火)01:16 ID:j/k0BwNGO.net(1) AAS
名義の又貸しでオーナーの所在を濁らせてるのはなんらかの違法性があるからだろ
手入れがあっても雇われ名義の人間が全て背負う契約なんだろうし、脱税うんぬんより
暴力団の匂いがするからほっとけば?
407: 脱税名無し 2009/06/16(火)08:03 ID:o4JjWM7M0.net(1) AAS
外部リンク:www.kawanokc.co.jp 河野コンサルーパートナー
公認会計士 ーーー 対策実施
梅津公認会計士事務所
公認会計士 小川泰彦事務所
公認会計士 三宅会計事務所
税理士 ーーー 対策実施
IBS本町合同会計グループ
しんせい綜合税理士法人
甚田総合会計事務所
辻・本郷税理士法人
省11
408: 脱税名無し 2009/06/17(水)11:37 ID:eyBkCi8U0.net(1) AAS
「朝倉育英会」「奥村眞吾税理士」 12月14日の証人喚問で名前があがる。
この奥村眞吾税理士は、関西学院大学出身(経済学部卒)。
なお、朝倉育英会の朝倉治雄氏も関西学院大学出身(商学部卒)。
(外部リンク[html]:ime.st 参照)
奥村真吾[オクムラシンゴ]
税理士。
1947年大阪府生まれ。
1970年関西学院大学経済学部卒業。
1976年奥村税務会計事務所設立。
(株)奥村企画事務所代表取締役、奥村税務会計事務所所長、OKUMURA HOLDING INC(米国)代表。
省10
409: 2009/06/17(水)19:53 ID:Ntt56peCO.net(1) AAS
ヤフオクでkiyanpukiyanpuってやつがしゃべるお父さんストラップで荒稼ぎしてるぞ
410: 2009/06/18(木)03:16 ID:8/ybhInd0.net(1) AAS
テレカ大量に出品してるヤツ税金払ってるのかな?
月100万以上売ってるみたいだが
411: 2009/06/18(木)09:27 ID:RuiFuLfH0.net(1) AAS
外部リンク:openuser.auctions.yahoo.co.jp
412: 2009/06/26(金)15:33 ID:2dLkvF9/0.net(1) AAS
埼玉の転売キチガイ。
外部リンク:openuser.auctions.yahoo.co.jp
413: 774 2009/07/08(水)05:25 ID:sTVUyzW40.net(1) AAS
このコンサルの 相手・敵は
@国税局・担当税務署の資産税課
A後継者以外の家を出た兄弟姉妹
である。
後継者は、今の社長の味方である。
このコンサルの相手・敵の国税局は、国家権力の最先端で有る。
「税務署」「警察署」「消防署」と言う「署」がつくところは、伝家の宝刀を持つ
つまり、【同族会社の行為計算の否認】という、どうにでも適用できる怖い国家権力の最先端の力である。
税理士なら、その怖さを熟知している。
それは、気に食わない相手の行為の【税務署長の裁量】である。
省13
414: 2009/07/10(金)01:30 ID:mrzryF9I0.net(1) AAS
7つ以上もの複数IDを用いた組織的な不正、特定商取引表示もデタラメ
外部リンク:openuser.auctions.yahoo.co.jp
外部リンク:openuser.auctions.yahoo.co.jp
外部リンク:openuser.auctions.yahoo.co.jp
外部リンク:openuser.auctions.yahoo.co.jp
外部リンク:openuser.auctions.yahoo.co.jp
外部リンク:openuser.auctions.yahoo.co.jp
複数IDであらゆるアダカテに誘導用架空出品を張り巡らし、
説明文に画像を使用し、サンプルと偽り不正サイトへ誘導
↓
省11
415: 2009/07/10(金)12:46 ID:VY6g8NKd0.net(1) AAS
転売野郎
外部リンク:openuser.auctions.yahoo.co.jp
416: 2009/07/11(土)19:40 ID:ZHLsSMi30.net(1) AAS
えぬたかマジでどうにかしてくれないかな
417: 774 2009/07/16(木)08:57 ID:N5E/77C40.net(1/2) AAS
いままで、散々、コンサルしてきているんだから、
株式会社河野コンサル・株式会社ジョブコンダクトは、長年コンサルしていて、巨額報酬で自己資本が厚いはずだ。
もし将来に国税局が否認した時に、損害賠償が出来る証明をして貰わなくては、入口で
信頼できない事になる。
もちろん【コンサル連帯保証書】をお連れの税理士にも書いてもらうことは
大前提だけれども、本体の会社の自己資本・預金残高を、証明して、損害の賠償が出来る
・損賠賠償に耐えられる十分な保全が出来るという、信用を見せて貰う事が大事だ。
教祖の河野一良や吉川隆二のニセ税理士が、
毎年の会員からの奪った巨額報酬を、全部飲み食いや自分たちの報酬・ゴルフ等に散財して財産が無ければ、
コンサル姿勢が、【税務否認のコンサル責任など、絶対に取らない】と判断されるだろう。
省6
418: 774 2009/07/16(木)08:59 ID:N5E/77C40.net(2/2) AAS
いままで、散々、コンサルしてきているんだから、
株式会社河野コンサル・株式会社ジョブコンダクトは、長年コンサルしていて、巨額報酬で自己資本が厚いはずだ。
もし将来に国税局が否認した時に、損害賠償が出来る証明をして貰わなくては、入口で
信頼できない事になる。
もちろん【コンサル連帯保証書】をお連れの税理士にも書いてもらうことは
大前提だけれども、本体の会社の自己資本・預金残高を、証明して、損害の賠償が出来る
・損賠賠償に耐えられる十分な保全が出来るという、信用を見せて貰う事が大事だ。
教祖の河野一良や吉川隆二のニセ税理士が、
毎年の会員からの奪った巨額報酬を、全部飲み食いや自分たちの報酬・ゴルフ等に散財して財産が無ければ、
コンサル姿勢が、【税務否認のコンサル責任など、絶対に取らない】と判断されるだろう。
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 565 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s