[過去ログ]    税 務 署 は 見 て い る    (1008レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
389: 2012/08/06(月)17:34 ID:DQvUVtke0.net(1) AAS
スレットとはなんですか???
390: 2012/08/24(金)15:35 ID:2Lt5p5ulO.net(1) AAS
0664823081
391: 2012/09/03(月)23:19 ID:+ehcyfxDO.net(1) AAS
au携帯の転売って儲かるのかな?
392
(1): 2012/09/28(金)00:25 ID:KQ87WA4OO.net(1) AAS
ヤフオクで副収入のある人は、必ず確定申告してくださいね
393: 2012/09/29(土)12:51 ID:GmKaBKTz0.net(1) AAS
trickers_120823
こいつに質問してみてよ。「税金払ってる?」って。すぐブラックリストに入れられるからな。
東映のバカが野放しにしてるからこいつは大儲けだな。
リージョン3をリージョンオールですってか?
コピーしかありえないだろ。東映のバカとヤフーのくそバカのコラボアシストだ。
394
(2): 2012/09/29(土)14:14 ID:DTNLda9o0.net(1) AAS
転売の荒利900万円だと税金いくらになるのかな。
副収入としては過去最高なんだが。
395: 2012/09/29(土)15:44 ID:AV9Outi0O.net(1) AAS
所得税だけじゃないからつらいんだよね。。
396: 2012/09/29(土)17:16 ID:HPpxS69b0.net(1) AAS
>>394
税金は払いたくないけど、無申告や申告漏れがバレれば追徴課税
たとえ単純過失でも、悪質と判断されれば重加算税
ヘタすりゃマジで自殺モンの金額が課税される
今やネット売買は監視対象だし、正直に申告すべし
経費に計上できるものは片っ端から計上し、所得を圧縮するのがミソ

>>392
被雇用者なら、利益が年20万円までは申告不要だよ
397: 2012/10/13(土)22:07 ID:mP1H1tXHO.net(1) AAS
ノーベル賞級の脱税
398
(1): 2012/10/14(日)01:38 ID:fXqDqtge0.net(1) AAS
>>394
マジレスしてやろうか。
過去最高ということは今期だけじゃないんだろ?
950万だと160万くらい所得税かかる。あとそれに市県民税な。場所によるけど80万くらいじゃない?
で、青色申告は事前(年度中)に税務署に届出がいるぞ。
青白にかかわらず、次年度に税務署から記帳指導の連絡が来る。
地域によるが市区町村お抱えの税理士が家に来て複式簿記の説明するんだけど帳簿見たりもする。
んで青色申告所、貸借対照表、損益計算書を並べていろいろ聞かれる。それらが揃っていないのは論外。
無申告で遡って修正申告できたとしても3期目なら消費税も課税される可能性がある。
前期の上半期で収入(売り上げ)が1000万超えくらいが対象だったかな。
省13
399: 2012/10/14(日)04:19 ID:vi3QUuXxO.net(1) AAS
公務員は、同業者ということで副業してても税務署は目こぼししてくれるらしいけど、告発された場合は税務調査に入るって言ってました。
なるべくばれないようにやってくださいな
400: 2012/10/14(日)10:35 ID:Rrm2BxQk0.net(1/2) AAS
400
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
401: 2012/10/14(日)10:39 ID:Rrm2BxQk0.net(2/2) AAS
税務署は、ネットオークションとFXに目をつけているらしいと聞いたのが約3年前。
税理士とか、会計事務所に問い合わせれば嫌と言うくらい説明してくれるはず。
402: 2012/10/14(日)11:20 ID:x0bjm9VLP.net(1) AAS
まあ、本当にオークション出品者に目をつけてるのならこのスレはもっと伸びてもいいはずだがね
でも実際はご覧の通り3年で400しかレスがつかない
追徴課税なんて食らってる人なんていないんだよ
403: 2012/10/14(日)11:32 ID:jDnjTw2d0.net(1) AAS
2ch見るほどヒマな零細には税務署行かないってだけの話じゃね
売上2000万超えて申告してなきゃ絶対来るぞ。
404: 2012/10/14(日)11:32 ID:7v3TUrNX0.net(1) AAS
そんなの言い訳する内容ではないだろう。
だからなんだと言うんだ。
405: 2012/10/14(日)11:37 ID:fb3GiDwrO.net(1) AAS
398は言い過ぎ

7割は合ってる
406: 久保田 [AGE] 2012/10/14(日)12:54 ID:eS1wlW700.net(1) AAS
外部リンク[html]:labs.digitalhell.net
407: 2012/10/14(日)13:36 ID:TGyY24Tx0.net(1) AAS
5年無申告だと税務署が調べると聞いた。
まあ、5年も無申告とは一体だが。。

あと、調子に乗って警察などに連絡すると警察から税務署に連絡が入るとか。
408
(1): 2012/10/15(月)00:16 ID:r5PH2VIjO.net(1) AAS
五年=時効

だからね
1-
あと 600 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.542s*