[過去ログ]
内容証明、裁判、告訴にまで発展した人 (1008レス)
内容証明、裁判、告訴にまで発展した人 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/yahoo/1256041185/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
495: 名無しさん(新規) [] 2015/10/14(水) 19:35:55.70 ID:YaA0YCRv0.net 知り合いが経験した話 商品説明と全く違う一部壊れた物が届く ↓ 出品者(氏名欄がショップ名)にクレーム付けたら、故障個所を修理して対応 ↓ 返送したら修理部品の入荷時期未定と連絡 ↓ 返金要求したが応じないので少額訴訟すると言うと、やれるもんならやってみろと開き直る ↓ 弁護士に相談すると事業者なので登記簿謄本が必要との事 ↓ 法務局で謄本取得しようとしたら登記されていない ↓ 住所で検索すると出品者情報とは違う店舗になっているが住所に建物名として半角で略記、伝票の電話番号と代表者の携帯番号が同じ どうやら本業の片手間にやってるらしい ↓ 弁護士から謄本が取れないので訴訟は難しい、警察も行くだけ時間の無駄 と断られて泣き寝入り決定 ヤフオクの返答もテンプレ平常運転 出品者氏名を架空事業者にするだけで詐欺やり放題だなw http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/yahoo/1256041185/495
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 513 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.526s*