[過去ログ]
お前ら古物商持ってる?part3 (982レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
513
: 2014/07/28(月)18:06
ID:3zid9qI00.net(3/3)
AA×
>>512
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
513: [sage] 2014/07/28(月) 18:06:58.78 ID:3zid9qI00.net >>512 貴方の言い分がわからないのだが?? 嘘か本当かは今のところ判断できませんが宮本が発行しているとか言っているライセンスってのが、 公安委員会が発行している正規の古物商許可証とはまったく違うものだって認識はありますよね? 警察が窓口になり公安委員会の発行している古物商許可証以外のライセンスなどと言う物はあり得ないと言うのが私の見解です。 証拠としては兵庫県警察本部では「個人がそのような物を発行することなどあり得ない」との発言を貰っています。 なのでここで「ドッチが正しいの?」とか聞いてくる人に対して、絶対確実な判断材料を与えているだけですが? 私としては宮本派だか本人だかわかりませんが、ここで宮本の話題を出してこなければこのような書き込みをする必要は無くて楽なんですけどね。 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/yahoo/1385447291/513
貴方の言い分がわからないのだが?? 嘘か本当かは今のところ判断できませんが宮本が発行しているとか言っているライセンスってのが 公安委員会が発行している正規の古物商許可証とはまったく違うものだって認識はありますよね? 警察が窓口になり公安委員会の発行している古物商許可証以外のライセンスなどと言う物はあり得ないと言うのが私の見解です 証拠としては兵庫県警察本部では個人がそのような物を発行することなどあり得ないとの発言を貰っています なのでここでドッチが正しいの?とか聞いてくる人に対して絶対確実な判断材料を与えているだけですが? 私としては宮本派だか本人だかわかりませんがここで宮本の話題を出してこなければこのような書き込みをする必要は無くて楽なんですけどね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 469 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s