[過去ログ] □■出品者に文句を言いたい! Part141■□ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85(1): 2014/03/31(月)15:27 ID:y0TF7AKk0.net(1/3) AAS
数で勝負してる時点で常識じゃないじゃん
86: 2014/03/31(月)15:34 ID:nZCja4uj0.net(7/12) AAS
実際にうだうだ不審に思うなら、ヤフーでも楽天でもモールのほうで探したら良いよ
レアなほうを提示しているのがどっちか分かるってw
87(1): 2014/03/31(月)15:34 ID:EkHssG+Y0.net(3/4) AAS
>>73
>みんなカタカナでふりがなを書いてある
>みんなカタカナでふりがなを書いてある
>みんなカタカナでふりがなを書いてある
88: 2014/03/31(月)15:38 ID:nZCja4uj0.net(8/12) AAS
まぁ「否定しないと自分が常識知らずにされてしまう!」って恥ずかしいから、否定したくなるのは分かるよw
多数派がどっちかともかくとしても、フリガナが銀行のところだけある意味をね、よく考えよう。
89(2): 2014/03/31(月)15:39 ID:6nNcG/Pp0.net(3/3) AAS
>>76を訂正する
ざっと見てきたが、フリガナがない所のほうがたくさんあるのだがw
90: 2014/03/31(月)15:42 ID:nZCja4uj0.net(9/12) AAS
>>89
へーーー
自分と全然違うね
ここを見てるだけの人も見て廻ったらいいだけだからw争うつもりは無いよ
そうなんだ、君がアクセスした範囲はそうだったんだ(サンプル極少(お互いだがww))ってだけ
91: 2014/03/31(月)15:46 ID:K6wnLSG00.net(1) AAS
あくまで経験則だが、難読気味な支店名に限って言えば、
ふりがなを付けてくれる出品者がほとんどだと思う。
幾度となく繰り返された「何て読むんですか」という質問に、懲りてるんじゃないかと。
92: 2014/03/31(月)15:58 ID:y0TF7AKk0.net(2/3) AAS
>>89
自分も見回ったがそうだった
93: 2014/03/31(月)16:03 ID:8ahgfNkW0.net(1) AAS
地名や名前は難しい読み方や、えぇこんな読み方というの多すぎ
漢字テストじゃないんだから、相手が読めそうにないと思えば
自然とフリガナを書くよ
94: 2014/03/31(月)16:07 ID:vDbN15930.net(3/4) AAS
>>87
自分で調べたら思った以上に少なくて、なかったことにしたんだろうwwww
95: 2014/03/31(月)16:11 ID:RSx7c7sP0.net(2/3) AAS
普通「ふりがな」って書いてあると「ひらがな」で読みを書くよね。
「フリガナ」って書いてあれば「カタカナ」で。
つまり、そういうことだ。
96(1): 2014/03/31(月)16:26 ID:jt1I5jfk0.net(1) AAS
銀行名とか読めない馬鹿なんかほっといていいけど
名前で読めないのはふりがな振ってもらいたい
調べようがない
97: 2014/03/31(月)16:33 ID:cVfue4BW0.net(1) AAS
神戸支店が「こうべしてん」じゃなくて「ごうどしてん」の場合もあるし、ふりがなつけた方がいいこともあるよね
98: 2014/03/31(月)16:49 ID:y0TF7AKk0.net(3/3) AAS
>>96
DQNネームや当て字もあるからね
99(1): 2014/03/31(月)17:13 ID:KIZooG+/0.net(3/4) AAS
ああ、氏名は厄介だな
俺はネットバンクで口座番号入れれば名義人が出てきて関係ないけどw
100: 2014/03/31(月)18:26 ID:0x3h5etr0.net(1) AAS
>>99
俺も銀行のネトバンやATMは口座番号入れれば相手の名義人が表示されるから
名前の情報が有っても確認にしか使わないと思っていたんだよ。
ところが先日、ネトバンで名義人がなんたらかんたらの理由で表示されませんと出た。
もちろん口座番号に間違いはなく、無事入金確認してもらったんだが
あれは振込先のメンテ中か、それとも何か表示しない設定がされていたのか不明
メッセージ失念しちゃったけど原因がはっきり分かる内容じゃなかった
何かの都合で表示されていない可能性があります。。。とかそんな感じ
101(3): 2014/03/31(月)19:06 ID:nhScQHnF0.net(1) AAS
同じ金融機関だと、口座番号入れれば自動で(相手)氏名が出るところが多いけど
違う金融期間だと、口座番号あってても名義のカナ表示違うと駄目なところが多いからね
つか、口座情報教える時は、氏名もそうだけど支店名もカナで伝えるのは社会常識
でなけりゃ支店名はコードを添えるとか
法人取引だと、それでエラーになったばかりに一ヶ月遅れるとか普通に発生するからね
個人取引だしシラネでもいいけど、処理遅れは双方が得しない
102: 2014/03/31(月)19:32 ID:BOAFk6vJ0.net(1) AAS
負けず嫌いのバカかよ
103: 2014/03/31(月)19:50 ID:vGRvd6cA0.net(1/3) AAS
即決設定してる出品者は一日一回ぐらいチェックしろよー
104: 2014/03/31(月)20:06 ID:EkHssG+Y0.net(4/4) AAS
>>101
>>74
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 897 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s