[過去ログ] □■出品者に文句を言いたい! Part141■□ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96(1): 2014/03/31(月)16:26 ID:jt1I5jfk0.net(1) AAS
銀行名とか読めない馬鹿なんかほっといていいけど
名前で読めないのはふりがな振ってもらいたい
調べようがない
97: 2014/03/31(月)16:33 ID:cVfue4BW0.net(1) AAS
神戸支店が「こうべしてん」じゃなくて「ごうどしてん」の場合もあるし、ふりがなつけた方がいいこともあるよね
98: 2014/03/31(月)16:49 ID:y0TF7AKk0.net(3/3) AAS
>>96
DQNネームや当て字もあるからね
99(1): 2014/03/31(月)17:13 ID:KIZooG+/0.net(3/4) AAS
ああ、氏名は厄介だな
俺はネットバンクで口座番号入れれば名義人が出てきて関係ないけどw
100: 2014/03/31(月)18:26 ID:0x3h5etr0.net(1) AAS
>>99
俺も銀行のネトバンやATMは口座番号入れれば相手の名義人が表示されるから
名前の情報が有っても確認にしか使わないと思っていたんだよ。
ところが先日、ネトバンで名義人がなんたらかんたらの理由で表示されませんと出た。
もちろん口座番号に間違いはなく、無事入金確認してもらったんだが
あれは振込先のメンテ中か、それとも何か表示しない設定がされていたのか不明
メッセージ失念しちゃったけど原因がはっきり分かる内容じゃなかった
何かの都合で表示されていない可能性があります。。。とかそんな感じ
101(3): 2014/03/31(月)19:06 ID:nhScQHnF0.net(1) AAS
同じ金融機関だと、口座番号入れれば自動で(相手)氏名が出るところが多いけど
違う金融期間だと、口座番号あってても名義のカナ表示違うと駄目なところが多いからね
つか、口座情報教える時は、氏名もそうだけど支店名もカナで伝えるのは社会常識
でなけりゃ支店名はコードを添えるとか
法人取引だと、それでエラーになったばかりに一ヶ月遅れるとか普通に発生するからね
個人取引だしシラネでもいいけど、処理遅れは双方が得しない
102: 2014/03/31(月)19:32 ID:BOAFk6vJ0.net(1) AAS
負けず嫌いのバカかよ
103: 2014/03/31(月)19:50 ID:vGRvd6cA0.net(1/3) AAS
即決設定してる出品者は一日一回ぐらいチェックしろよー
104: 2014/03/31(月)20:06 ID:EkHssG+Y0.net(4/4) AAS
>>101
>>74
105: 2014/03/31(月)20:28 ID:nZCja4uj0.net(10/12) AAS
>>101
ここはクソ出品者が出張ってくる場所なので、言うだけ無駄wってのが分かったよw
106: 2014/03/31(月)20:45 ID:KIZooG+/0.net(4/4) AAS
>>74
正解だったな
なんてたって妄想がソースだからなw
107(1): 2014/03/31(月)21:03 ID:RSx7c7sP0.net(3/3) AAS
>>101
名義のカナは口座照会には不要だよ。
銀行名、支店名、口座種別、口座番号が入力されると口座名義(カナ表記)が返ってくるシステム。
それを見て口座名義が合っているかを問い合わせ側で確認するんだよ。
あと、世間知らずのようだから教えて上げるけど、銀行名、支店名って
数字のコードでも入力出来るからそれらの読み仮名は無意味。
誰かに振り込んでもらう側は銀行コード、支店コード、口座種別、口座番号、の15桁の番号さえ伝えれば十分。
108: 2014/03/31(月)21:05 ID:nZCja4uj0.net(11/12) AAS
クソ出品者の場所じゃないからw非常識君♪
109: 2014/03/31(月)21:10 ID:UbNK2lTU0.net(1) AAS
ID:nZCja4uj0
平日の丸1日を2chに費やしてるクズが社会常識語るギャグです
110: 2014/03/31(月)21:12 ID:nZCja4uj0.net(12/12) AAS
罵るしか出来ないって哀れ♪
111: 2014/03/31(月)21:22 ID:D6VP7QHd0.net(1) AAS
新生銀行とかはお断りってか
112: 2014/03/31(月)21:35 ID:vGRvd6cA0.net(2/3) AAS
ふりがなってぇのはサービスだな
親切であって常識ではないよ
大方ガキ用だしなw
逆に「失敬な!」なんて思われる場合もあると思うぜ
なんでもそうだが過渡な親切が正しいとは限らないんじゃね?
113(1): 2014/03/31(月)23:33 ID:3ACnYG00O.net(1) AAS
取引相手に支払い要求する時、口座の読みをカナで書かない企業なんてまず見ないけど
経理で数百どころか数千見てきたが、うちの会社が特殊なんか?
114: 2014/03/31(月)23:38 ID:vDbN15930.net(4/4) AAS
実際に仮名を書かないショップなんか沢山あるからなあ
115(2): 2014/03/31(月)23:42 ID:vGRvd6cA0.net(3/3) AAS
なんで卑屈になるんだよw
特殊とかw
会社と個人の違いぐらいおまいの大好きな「常識」で分かるだろ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 886 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s