[過去ログ] ヤフオク詐欺被害者の相談2 (1037レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
226: 2015/01/27(火)14:22 ID:VC0g1OcQ0.net(1) AAS
>>224
せめて強要せずに自主的に払いたくなるセリフを提示すべきなんじゃないの?
227
(1): 2015/01/27(火)15:18 ID:rFrlaFck0.net(1) AAS
このスレでまともなのは、ちゃんばばだけ
228: 2015/01/27(火)15:21 ID:R3jPfZQr0.net(1/2) AAS
んなわけない
229
(1): 2015/01/27(火)17:41 ID:6X4KF3uD0.net(1) AAS
>>222-223
評価欄でまずは普通評価を入れて
お振込み前に落札品をお送りしましたが、入金の確認がまだとれません
ということを伝えてみた?
230: ちゃんばば 2015/01/27(火)18:43 ID:XhIeDvz90.net(2/5) AAS
>>225
ある時を境に変人になるのって、アカの乗っ取りとかかも。
金に困って暴走する奴もいるかも。
自分にだけ変?単に忘れていただけとか?
231: ちゃんばば 2015/01/27(火)18:47 ID:XhIeDvz90.net(3/5) AAS
単に給料前で金欠?
今連絡すると、初めて気づいたみたいな反応するかも。
232
(1): ちゃんばば 2015/01/27(火)18:49 ID:XhIeDvz90.net(4/5) AAS
>>227
って事は貴方もまともじゃない?
233
(1): 2015/01/27(火)19:39 ID:R3jPfZQr0.net(2/2) AAS
>>232
褒めてるやつを敵に回すとか
234: ちゃんばば 2015/01/27(火)21:39 ID:XhIeDvz90.net(5/5) AAS
>>233
んなわけない
貴方の思考は敵か味方か二者択一?
と言うか、見方とはふざけ合うけど、敵とはふざけ合わないのでは?
235
(3): 2015/01/28(水)04:35 ID:S/M3nB9Y0.net(1) AAS
>>229
222だけど評価とナビの方からご連絡くださいと何度か連絡済み
ちなみに金額は8000円程度
取引中にマイナス評価付いてた‥‥
携帯に連絡しても電話に出ることが出来ませんアナウンス。
給料前なので支払い何日まで待ってくださいメールは落札直後にあったのだけたど
そんな日にちも遥かに超えてる
内容証明は送ったけどまだ連絡無し
236
(3): 2015/01/28(水)07:02 ID:XC4lXILM0.net(1) AAS
発売日以前の予約品を落札し支払いも済ませたのに、発売日過ぎても商品が送られてこない。
しかも出品者は2ヶ月前からID停止状態で、電話は繋がらず、メールはシカト。
評価をみると、アマゾンギフト券20円という不可解な取引を繰り返しており
のもし運営もそれに気づいて停止したのなら、
現在取引してる落札者の連絡手段を奪うことになり
運営側にも責任があるとおもうのですが、「掲示板に書いて連絡くるまで待て」みたいな
みたいな悠長なことしかいいません。
自分とおなじ被害者は評価欄だけで6名おり、今後も増えていく可能性もあります。

これもう警察に被害届だしたほうがいいのかな
237: 2015/01/28(水)12:13 ID:VzupYvmJ0.net(1) AAS
外部リンク:tablet2ch.com

468 2009/12/03 02:14 0 AAA-T.Y山中俊次の被害者の会
★極悪・悪質出品者の【 山中俊次のYahooオークション被害者 】の一部抜粋
openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=radiohead2227770
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=gaochan1&filter=-1
rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=bossanovaseller&filter=-1
rating5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=umeboshi826&filter=-1
rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=donling1109&filter=-1
rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ousukekun01&filter=-1
省14
238: 2015/01/28(水)13:35 ID:mjEjUI2K0.net(1) AAS
>>236
その出品者が本当に詐欺を働いていた事が明らかでも。
ヤフー自体は個人情報保護法の観点から
その詐欺師が了承しない限り、一般人で有る貴方に出品者の情報を伝えることはない。
警察や司法関係からの正式な照会でなければ無理と思ってくだし。

6名も居るんで有れば互いに連絡取りあって、皆が訴えを出した方が効果的かと。
239: ちゃんばば 2015/01/28(水)17:33 ID:BpIy1chQ0.net(1) AAS
>>236
IDすら晒さない状況でどう判断しろと?
20円の話も具体的には俺は何も見ていない。高評価の数を上げたかった?
それも自作自演で上げているのか、単に安い商品を大量に売っただけないのか、変な条件付きの罠付きなのか全然分からん。
2週間後の連絡でも「速やかに対応した」って判断されると思う。
そもそも相手ってどんな奴だったの?
リアルかバーチャルかのショップの人?
市販品?同人誌とか?
同人誌とかなら、サポートに時間取られると遅れている制作が進まないので制作に集中とかもある。
あと、ショップじゃないとなると、なんでそんな奴に注文したの?
省14
240
(1): 235 2015/01/28(水)22:14 ID:lnPm/a/e0.net(1) AAS
ID晒すとほかの落札者のIDも晒すことになるから迷惑になりそうですしいいんですかね?
取引みるとこの人、落札も過去しているが、出品はほとんどアマゾンギフト券20円ばかり。それでいい評価200ぐらい増やしてる感じ

まあ俺も予約前の人気商品を定価の3割引きで即決価格に設定してる時点で「ヤバい」と思ったが
まあ7000円程度だし怖いもの見たさもあってまあいいかって取引したんですよね。対応も別に普通だったし、思えばこっちが聞くまで住所氏名電話番号は返信してこなかったな・・・
やっぱり自己責任かまあいいや。もうヤフオクは利用しねぇ
241
(2): 2015/01/28(水)22:38 ID:yD0iSPh+0.net(1) AAS
外部リンク:rating9.auctions.yahoo.co.jp
242
(2): ちゃんばば 2015/01/29(木)02:55 ID:ied0hOCr0.net(1/7) AAS
>>240
ID晒して良いかは自分で判断出来ないの?
20円の話もちょっと情報増えたけど、それ以上の追って分析出来ないよね。
取引相手を分析してみた?
その取引相手の更に先の引き相手を分析してみた?
具体的にどういった取引なのか知らんが、自作自演の可能性もあるよな。

俺の例え話に近い状況だったの......
物によっては小売店の仕入れ50%くらいのもあるんで、ショップだと3割引は十分行ける。即決価格がそれ以上上げると他でも売っている価格の底値なら別に不思議ではない。
例えば、ケーズデンキの連結の原価今見たけど75%だった。実際の売価に対する原価ね。
あれだけ値引いても粗利益25%あるの。
省6
243
(1): 2015/01/29(木)04:54 ID:OmZKMt6I0.net(1/2) AAS
>>242
なんでいつも、そんなに偉そうなの?
244: 2015/01/29(木)04:55 ID:OmZKMt6I0.net(2/2) AAS
>>242
245
(1): 2015/01/29(木)10:53 ID:zGXPmkHB0.net(1/2) AAS
別に偉そうには感じないけど
劣等感を感じてると偉そうに見えるのかな?w
1-
あと 792 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.837s*