[過去ログ] □■出品者に文句を言いたい! Part150■□ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
279: 2015/11/14(土)13:47 ID:qLvTPCrc0.net(1) AAS
>>271
うちの地方はちゃんと畳んで資源ゴミなんだよ
あとプラごみ有料で発泡系緩衝材は地獄w
280
(1): 2015/11/14(土)17:53 ID:o/u7L9TC0.net(1/2) AAS
送料過剰に取られたんだがこういうのってオクに通報すると
出品者のID停止になったりする?
過剰分の返金はどっちでもいいがムカツクからこいつのID潰して欲しいw
返金しろと言ったら嫌み言われたし、なんで俺が悪いんだと
281
(1): 2015/11/14(土)18:01 ID:tpv/XN800.net(2/2) AAS
>>280
まさか、落札後に「梱包は丁寧に、プチプチで包んで・・」とか
無理な要求出した結果じゃねーだろうな?
282: 2015/11/14(土)18:33 ID:o/u7L9TC0.net(2/2) AAS
>>281
特に言ってないけどw
ていうかそれと送料過剰は関係あるの?
283: 2015/11/14(土)20:41 ID:OWxOlOqn0.net(1) AAS
てめえが「割れても自己責任で文句言わないから、梱包材入れずに発送して」
って事前に言うだけじゃねえか。
284: 2015/11/15(日)09:44 ID:780GvvKX0.net(1) AAS
その辺も程度問題というか、100gの商品梱包して1kgの料金請求されたんじゃ困るし
そういうので無茶苦茶やるアホ出品者がいるから、規約で実費以外の請求が禁止されたわけで
285: 2015/11/16(月)00:35 ID:nCEAmdxTO.net(1/2) AAS
出品者「定形外300円」
俺「実費だから205円でいいですか?」出「いいよ!でも梱包料500円ね」
俺「は?聞いてないから払えない」
出「いいよ!」
俺「今回も定形外対応してます?」
出「してます。」
俺「落札。定形外いくらすか?」
出「レターパックにするから払って」
俺「は?対応してるって言っただろ、205円でいいですか?」
出「いいよ!」
省2
286: 2015/11/16(月)00:52 ID:+owvpopv0.net(1/2) AAS
両方クソだな
287: 2015/11/16(月)02:12 ID:z1ojx7Mu0.net(1/2) AAS
正直、レターパックプラスなら上限で510円だろうし、
支払額が300円多いか少ないかレベルの争いで、アホくさくてもう・・・
288: 2015/11/16(月)08:12 ID:7Tp0MQpz0.net(1) AAS
乞食大戦争だな。
289: 2015/11/16(月)16:22 ID:nCEAmdxTO.net(2/2) AAS
ネタにマジレスすんなよw
会話は妙だが良好な関係築いてるって言いたかった
290: 2015/11/16(月)22:22 ID:z1ojx7Mu0.net(2/2) AAS
これで、良好だと思ってるのは「俺」だけなのでは?
少なくとも出品者は「こいつ、細かいことに一々うぜーな」
ぐらいに思ってると思うよ。
291: 2015/11/16(月)23:19 ID:+owvpopv0.net(2/2) AAS
ネタなら言い訳がましい反論するなよw
292: 2015/11/17(火)16:27 ID:CKiV9tjvO.net(1) AAS
普通に取引ナビで連絡しようとしたら「セキュリティーが不安なのでメールで連絡しろ」とマイルールを押し付けてくる出品者に当たったわ。
メールは届かないことがあるから困るんだけど。

なんとかメールは届いてもうすぐ取引終わるけど、
「最初に書いてあるだろ?」みたいな上から目線の人だった(自己紹介とか読んだけど、取引ナビは使わないでメールでしか連絡しないとは書いてなかった)

早く取引終わってブラックリストに入れたいは‥
293: 2015/11/17(火)16:47 ID:zWAACfNg0.net(1) AAS
セキュリティーw
メールの方がヤバいだろw
294: 2015/11/18(水)01:50 ID:OPPC1Ipk0.net(1/2) AAS
メール強要・・
BLはよ入れたいわな・・問題なく取引早く終えて
295: 2015/11/18(水)02:03 ID:+IULtsEp0.net(1) AAS
やっぱりかんたん取引がいいわ。
今日も電話番号教えてこない出品者にあたった。
かんたん決済では、電話番号を書く欄があるから必ずいるんだよ。
その点かんたん取引は全部自動開示だから、一々クレーム入れる必要がなくて
楽でいいわ。
296: 2015/11/18(水)07:43 ID:ph8KDEFb0.net(1) AAS
こんな文じゃ、いずれにしても取引が面倒だな
297
(1): 2015/11/18(水)17:59 ID:OPPC1Ipk0.net(2/2) AAS
でもかんたん取引でも
:住所 ○○県
:氏名 山田太郎
:電話 00−0000−0000
なんてのも居るんだぜ?
そうは書かなくても、全部嘘ばっか、って場合もありうる
一部ウソも
298: 2015/11/19(木)00:52 ID:RbdSl4VD0.net(1/4) AAS
送ればいいじゃん、届こうが届かまいがこっちの知ったこっちゃないし。
1-
あと 704 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.528s*