[過去ログ] □■出品者に文句を言いたい! Part150■□ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
301: 2015/11/19(木)02:34 ID:3xGw1gLI0.net(2/2) AAS
住所がウソくさいのは、かんたん取引のほうが多いわ・・
5件取引して2件ウソっぽかった。
302
(1): 2015/11/19(木)02:41 ID:RbdSl4VD0.net(3/4) AAS
嘘だからなんか問題があるの?
定形外は送ったら終い、レターパックも番号通知したら終い、
後は別に手渡しだろ?
金さえ前金でもらっておけば、住所がでたらめでも何も問題無いじゃん。
303
(1): 2015/11/19(木)06:15 ID:W7T5Awcv0.net(1) AAS
>>302
スレタイをよく見てから書き込めクズ出品者
304: 2015/11/19(木)06:58 ID:RbdSl4VD0.net(4/4) AAS
>>303
ハァ?
305: 2015/11/19(木)10:06 ID:4bgAUsBO0.net(1) AAS
いつもの馬鹿だよ
何度言っても分からないからほっとこう
306: 2015/11/19(木)21:32 ID:ZHFaZA880.net(1) AAS
商品説名のマイルールからクソな人だなと思ってたけど、
実際取引してみたらやっぱり自己中な人だった
最初に届くメッセージの誤字もすごい気になる
307: 2015/11/20(金)11:33 ID:357qrrxD0.net(1/3) AAS
クソな人に餌をやる奴も十分クソだよ。もうやめてね。
308: 2015/11/20(金)11:37 ID:nGiVQBDM0.net(1) AAS
本当の馬鹿なのか自己利益のために馬鹿を装ってるだけなのかわからんから困る
どっちにしても出品者は消えろや
309
(2): 2015/11/20(金)11:55 ID:r+66PNPFO.net(1) AAS
商品券落札したんだが、中身が透けて見える薄い封筒で送られてきた。
ちなみに、発送は早かったし、商品券自体は濡れ防止のビニール袋に入っており、封筒以外は全く不満無し。
評価下げることは考えてないけど、せめてナビで一言申すべきかな?
310: 2015/11/20(金)13:13 ID:357qrrxD0.net(2/3) AAS
破けたり、明らかに郵便に適さない封筒なら苦情を言っていいと思う。
けど、郵便用の封筒に対して、封筒が薄いというのは、言いがかり。
311: 2015/11/20(金)13:27 ID:HVbi8jWm0.net(1) AAS
言いたきゃ言えばいいのに「申すべきかな?」とか鬱陶しいな
312: 2015/11/20(金)14:17 ID:h5di6HrH0.net(1/2) AAS
>>309
何を言うの?
ちゃんと中身が判るように送ってきてんだから、文句無いだろ
313: 2015/11/20(金)15:54 ID:FPIQ316s0.net(1) AAS
神経質はこれだから・・・
中が透けてるって、別にストリップ劇場の割引券とかじゃないんだろ?
問題ねえじゃん。
314: 2015/11/20(金)16:36 ID:PquoxUQj0.net(1) AAS
>>309
商品券か
ひょっとして「いい買い物」のキャンペーンで買ったの?

あの日は金券が売れたと聞いていますw
315: 2015/11/20(金)17:39 ID:YQ+PhdC80.net(1) AAS
普通に100均で売ってるレベルの封筒なら問題無いんじゃね?
316: 2015/11/20(金)17:43 ID:s8VVihEy0.net(1) AAS
商品券とか切手とか金目のもんを普通郵便で送る場合は
透けると盗難の可能性が高くなるから透けないようにってのが
一応心遣いってかトラブル避ける方法だけど
宅配やら盗難の可能性の低い手渡し配達だと反対に
中身がチケットとかちゃんと確認できるようにしたりするわな
そういう考えが至らない人が梱包するとスケスケで送ってくるからヒヤっとするな
317: 2015/11/20(金)18:07 ID:h5di6HrH0.net(2/2) AAS
盗難リスクなんかよりも、落札者の勘違いミス、受け取ってるのに忘れてる、勘違いしてダイレクトメールやなんかとゴッチャにしている、家族同居人が取って渡し忘れる
というようなリスクのがずーっと大きいんですがねえ。
それを防ぐには、これは落札者の買った結構な値段のする大切な券ですよ、とモノじたいに主張させるくらいしか手が無い。

そもそも他人に盗まれるようなことの頻発するような地域に住んでる奴が。普通郵便なんかで送らせるなよ。
318: 2015/11/20(金)18:14 ID:357qrrxD0.net(3/3) AAS
当人ですら、普通郵便を選ぶ程度の金額のもので
そんなものは配達員もきっと盗らない。
同様に、その程度のものだから、ぺらぺら封筒でも
腹を立てることはないでしょ。

箱入りのギフト券などを普通郵便で送らざるを得ない特異な時に
それっぽい音がして、表書きが読めるような、中身が分かる状態で
送ったりする奴はバカだと思うけどね。

とはいえ、朕はお客様=神。みたいな奴等からのいちゃもんをさけるために
厚い封筒を使う配慮は、出品者として好ましいとは思う。
319
(2): 2015/11/20(金)21:10 ID:IFdxvw7S0.net(1) AAS
かんたん取引(ベータ版)にしてる出品者消えろ
ヤフオクの犬かよこいつら
320: 2015/11/21(土)01:58 ID:tuI7/IbM0.net(1) AAS
そうかなぁ
商品券なんか透けないようにして欲しい気持ちはわかるよ
だからって出品者に言わないと思うけど、そこまでは事前にわからないもんね
まあちゃんとした所で買おうってことですね
1-
あと 682 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s