[過去ログ] □■出品者に文句を言いたい! Part150■□ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
474(1): 2015/12/15(火)12:22 ID:6V2FFZwu0.net(1) AAS
>>470
もう梱包しちゃったし今更変更できるかよと言いたかったんでしょ
475: 2015/12/15(火)12:43 ID:WIyjs9zNt(1) AAS
「やぶさかではございません」の言葉の意味がわからないということじゃ?
476: 2015/12/15(火)12:41 ID:UoKCuxV/0.net(2/2) AAS
>>474
喜んで同梱しますって言ってるから出品者は変更に応じたんじゃないの?
477: 2015/12/15(火)13:04 ID:XuUYqAeL0.net(1) AAS
>>458
お前の言う新品はジャンク扱いと同義なんだなw
478(2): 2015/12/15(火)20:29 ID:8fC/E+VS0.net(1) AAS
2ヶ月に1回、同品落札するんだけど、いつもAさんから落札してたのよね。ここ1年くらい。
で、前回安かったBさんから落札したの。
で、今回Aさんから落札しようと説明読んだら、
「浮気性の人は落札ご遠慮ください」って書いてあるwww
Bさんもう出品してねーw
479: 2015/12/15(火)21:03 ID:aMG4/fbS0.net(1) AAS
>>478
www
480: 2015/12/15(火)21:40 ID:QNQn7npl0.net(1) AAS
>>478
もう2度と浮気しませんって謝れば許してくれそうな気がする
次に浮気するときは評価不要にしないとね
481(1): 2015/12/16(水)01:30 ID:M9UcJeta0.net(1) AAS
というか、誰から落札しようがこっちの勝手な気が
482: 2015/12/16(水)07:22 ID:SAbDy9FIO.net(1) AAS
ネタじゃないなら怖すぎだろ
出品者もリピーター離れることして馬鹿すぎ
483: 2015/12/16(水)15:00 ID:2YzOJKTC0.net(1/2) AAS
>>481
あいつらは自分達の都合はゴリ押ししても落札者の都合は一切鑑みないからな
もう出品者やめちまえよ言いたくなる奴が多い
484: 2015/12/16(水)15:13 ID:xNBElNvr0.net(1) AAS
>>470
遅レスで悪いがやぶさかでない→○○する努力を惜しまない(前向きに検討いたします!)
と回答をもらって何を困惑してるんだね?
君が相談形式で書いたから
「やってあげてもいいですよ。そうします?」と確認を求める返信が来たんでしょ?
「じゃあお願いしますm(_ _)m」←これ書けばよくね?
ただ
「でも送料は二つ分頂きます」ってオチが待ってるかも知れんがなw
485: 2015/12/16(水)15:17 ID:TrhOKyoD0.net(1) AAS
やぶさかではございません
の意味が分からなかっただけだろ
486: 2015/12/16(水)15:25 ID:kL39h3WK0.net(1) AAS
お子様相手の取り引きも大変だなw
この板で何度か見たが出落の立場関係なく「天地無用」を逆の意味にとらえてるような
相手との取り引きとか怖いわw
487(2): 2015/12/16(水)15:46 ID:2YzOJKTC0.net(2/2) AAS
元来は 天地(上下)は用無し の意味だと思うんだが
いつから逆の意味合いで捉えられるようになったんだろうね
わざわざ天地について記述してんだから、配慮しろってことに決まってんだろ!とかのクレームでもあったのかな
488: 2015/12/16(水)15:59 ID:BRjDAkCz0.net(1) AAS
言葉は時代によって多少変化して行くもんだよね
理想的なのは本来の意味も分かっていて
今時の使い方もニュアンスのズレとか無く理解できる事だと思うけど
取引相手にも色んな世代の人が居るんでその辺強い人だと多少ストレス減るかな
適当な梱包をお願いします
テキトーに梱包して下さい
こんな↑要望は現実には無いと思うけど
もはや同音異義語だからねw
489: 2015/12/16(水)16:26 ID:wowMLuCj0.net(1/2) AAS
>>487
天地無用は本来の意味に戻したほうがすっきりするよな。
なんというか、こういうやけに複雑な言語体系って風通しを悪くするだけ
だと思うわ。
490: 2015/12/16(水)16:41 ID:RjzfqYtw0.net(1) AAS
天を地に用いるは無し、とかテキトーに解釈すれば意味不明とまではいかないだろうけど
英語表記でもされたほうがはるかに理解しやすい。乾坤一擲の兄弟みたいだもん。
それより、やぶさかは普通の日本語なのに通じない人がいるというのが怖い。
そういう人に限って、骨折って外国語訳しても全然読めなかったりするし、
阿呆とのコミュニケーションはきつい。
491(1): 2015/12/16(水)17:23 ID:wowMLuCj0.net(2/2) AAS
そうやって教養自慢するのもちょっとウザイで。
ある程度シンプル化する方がいいと思うよ。
ミッキーが社内を英語にしたのも、なんかわかる気がするわ。
492: 2015/12/16(水)18:41 ID:DLwwXWXrF(1) AAS
アホから賢い奴まで広くわかりやすい表現を使うのが一番良いよ
493: 2015/12/16(水)21:50 ID:FaD/2vUe0.net(1) AAS
>>491
ミッキーが通じないな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 509 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s