同性愛を暴露され自殺…両親が同級生らを提訴 [無断転載禁止]©bbspink.com [179989974] (63レス)
1-

42: @無断転載は禁止 2016/09/20(火)09:30 ID:t6e1vZciO携(5/5) AAS
以上の点から考えられること。
下山氏は、前日もしくは車に乗るまでの間に何者かに三越へ来るよう
に指示されていた。下山氏は直前まで行くか行くまいか考えていた。
家を出た時は行かないを選択していた。だからいつもどおり出勤しようと
した。しかし車で向かいながら考えた末、やはり行くことを決意。そのため、
急に言い出したかのようになったのではないだろうか。
開店前で入れないため銀行へ向かう。この銀行立ち寄りについても、当日の失踪と何か関係してるのではないでしょうか。
そしてその後の“複雑なルートで再び三越へ”が事実ならば、現金を持っていたから警戒して
いたとか、三越〜銀行間で何者かにつけられていると感じていた可能性も考えられます。
この“複雑なルートで再び三越へ”という点、かなり重要だと思います。
人はここへ行こうと決めていればまっすぐにその道を進みます。“複雑なルート”からは、何かか
ら逃げたいという警戒と迷いが感じられます。自殺を考えてる人にこのような警戒心はありません。
この点からも“複雑なルートで再び三越へ向かう”ということが、何か
重要な意味を持っていると少なからず分かるのではないでしょうか。
また、最後に言葉を交わした運転手の証言ですが、「ここで待っていて」
と言われて待っている時、それでもなかなか相手が現れなければどういう
行動を起こすでしょうか。待ってる相手がいなくなった方向を注意して
見ているのではないでしょうか。でも、デパートのような大きな建物には
出口は複数あるはずです。1つしかないということはありません。
犯人はどこに下山氏の車が止まったかも把握していたでしょう。だから
わざわざもう一方の出口から分からないように出たのです。そして、三越
デパートの前(下)には地下鉄があります。その後の地下鉄での目撃情報に繋がるかもしれませんね。
1-
あと 21 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.003s