[過去ログ]
【神戸山口組vs任侠山口組】【開戦、五番町事変】42 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
68
: 2018/01/05(金)18:25 0
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
68: [] 2018/01/05(金) 18:25:48.05 0 「淀川の川船を利用して、米を京都伏見に送り、伏見から高瀬舟に積み替えて京都七条へ陸揚げして売りさばくこととした。鳥羽伏見の戦いのため一時打撃をこうむったが、その翌年米価高騰して利潤を上げ、禍いを転じて福となすに至った」(『財界物故傑物伝』) まさに禍福は糾(あざな)える縄の如しである。 1871(明治4)年には高麗橋たもとに移り、堂島仲買店のほか、京都七条にも仲買店を設け、京都米商会所に加入する。 戦乱の世を映して明治初年の米価の変動ぶりは大正米騒動当時の比ではない。たとえば1868(明治元)年3月1石(150キロ)当たり3円70銭だったのが翌1869(明治2)年10月には10円に暴騰する。 1870(同3)年は10円近くで高止まりするが、1871(同4)年末には4円台を割り込む。このような乱調子の中でもまれながら藤本の相場観は鍛えられていく。=敬称略 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1515036363/68
淀川の川船を利用して米を京都伏見に送り伏見から高瀬舟に積み替えて京都七条へ陸揚げして売りさばくこととした鳥羽伏見の戦いのため一時打撃をこうむったがその翌年米価高騰して利潤を上げ禍いを転じて福となすに至った財界物故傑物伝 まさに禍福は糾あざなえる縄の如しである 明治年には高麗橋たもとに移り堂島仲買店のほか京都七条にも仲買店を設け京都米商会所に加入する 戦乱の世を映して明治初年の米価の変動ぶりは大正米騒動当時の比ではないたとえば明治元年月石キロ当たり円銭だったのが翌明治年月には円に暴騰する 同年は円近くで高止まりするが同年末には円台を割り込むこのような乱調子の中でもまれながら藤本の相場観は鍛えられていく敬称略
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 934 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s