[過去ログ] 【神戸山口組vs任侠山口組】【開戦、五番町事変】42 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
204: 2018/01/05(金)21:10:48.69 O携 AAS
>>190
ラブリーの成りすまし止めろや、淫脳ジジイ、便所糞蟯虫野郎。
ラブリーの成りすまし止めろや、そして真に死ねや糞ゲスボケジジイ。
何回も同じことを言わせんじゃねえんだよ、ピンサロ野郎、殺すぞ貴様。
224: 2018/01/06(土)00:38:54.69 0 AAS
>>216
なんでこないん
組織は別やけど島から夢見てお互いそれなりに本土で名前売って切磋琢磨した仲やないですか?
266: 2018/01/06(土)08:35:00.69 0 AAS
【「山口組三国志」のこれから】
週刊現代12月2日号(2)
人の和という点では圧倒的に任侠山口組が群を抜いていそうだ。
織田絆誠代表のカリスマ的指導力はハンパでなく、任侠山口組の中堅・若手層では織田信奉者が少なくない。
詳しくは後述するが、目指すべき組織の目標を明示して、組員の心が一つになるよう組織運営も心掛けている。
対して六代目山口組では弘道会が主戦力とはいっても、その実態は現在、府中刑務所で服役中の高山清司若頭が影響下に置く
「高山一派」が実戦部隊とみられる。
弘道会の現会長である竹内照明六代目山口組若頭補佐も高山一派だし、
若手の有望株、野内正博弘道会若頭補佐(岐阜・野内組組長)も高山一派である。
彼らのホンネは「司組長はどうでもいい。大事なのは高山若頭」だから、六代目山口組に加わる、弘道会以外の組の戦意はなきに等しい。
省6
301(1): 2018/01/06(土)14:09:50.69 0 AAS
>>294
何枚でも書きます。
402: 2018/01/07(日)11:07:27.69 0 AAS
【「山口組三国志」のこれから】
週刊現代12月2日号(1)
〈天の時、地の利、人の和〉
「山口組三国志」と言った場合、おおかたの興味は最終的に勝つのはどこの誰か、だろう。
山口組の主流であり、今のところ最大勢力の「六代目山口組(司忍組長、高山清司若頭、主戦力は名古屋の弘道会)」が勝ち残るのか。
それとも「造反有理」を実践して六代目山口組を脱退、分裂して一派を形成した
「神戸山口組(井上邦雄組長、主戦力は神戸の山健組)」が本家本元を食うことになるのか。
あるいはまた井上邦雄組長がやっていることは弘道会路線以下と批判、神戸山口組から袂を分かって新路線に踏み出した
「任侠山口組(織田絆誠代表、主戦力は織田一門)」が最終勝者になるのか。
戦に勝つためには昔から天の時、地の利、人の和が大切といわれる。
省11
439: 2018/01/07(日)12:36:38.69 O携 AAS
>>437
はよ死ねや偽者カマ蟯虫男。
悔しがるなよ、嫉妬深いのう。
474(2): 2018/01/07(日)13:05:40.69 O携 AAS
>>469
じゃあ己自身相手にすればいいんじゃないの。
女にモテないの?
だから女参加者に成りすましてその本人からの書き込みを待ち望むんでしょ?
悪いがロコはお前みたいな牡なんざに興味関心は皆無なんですよ。
620: 2018/01/07(日)22:40:47.69 0 AAS
>>619
www
670(2): 2018/01/08(月)15:01:05.69 0 AAS
>>666
その山健はオタ党で任侠じゃ食えないので落合金町に移籍しちゃったねぇ…南無
オタ氏は睨み合いとか練り歩きのアピール好き
975: 2018/01/09(火)02:50:08.69 0 AAS
>>972
それはないな
警察ですらまだ推移を把握してないのにあんたの脳内はもう把握してるんだ
よっさすが気狂い
983: 2018/01/09(火)02:57:06.69 0 AAS
井上は織田さんの股をくぐるべき
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.443s*