[過去ログ] 【2022/10/30】チャロサック【8110人】3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
164
(1): 2022/11/21(月)12:47 ID:0(164/1000) AAS
>>162
どんなもの? 
165
(1): 2022/11/21(月)12:47 ID:0(165/1000) AAS
>>162
大体パネルつけたら地震来たとき倍揺れねーか?なぁ?
166
(1): 2022/11/21(月)12:47 ID:0(166/1000) AAS
>>159
顔見てきたけどキムチ好きそう顔でした
167: 2022/11/21(月)12:48 ID:0(167/1000) AAS
>>164
既存の断熱材と見た目はそんなに変わらないみたいよ
でも高性能
168
(1): 2022/11/21(月)12:48 ID:0(168/1000) AAS
>>165
誰これ
169: 2022/11/21(月)12:48 ID:0(169/1000) AAS
>>166
(笑)
170
(1): 2022/11/21(月)12:48 ID:0(170/1000) AAS
真空なんとか?
171
(1): 2022/11/21(月)12:48 ID:0(171/1000) AAS
>>168
ごめんなさい
自分の自演です、、
172: 2022/11/21(月)12:49 ID:0(172/1000) AAS
>>170
ちょっと名前はわからないっす
でも最新の家だともうそれ使ってるみたい
173: 2022/11/21(月)12:49 ID:0(173/1000) AAS
>>171

174
(1): 2022/11/21(月)12:50 ID:0(174/1000) AAS
8畳用の普通の家庭用エアコンで
全部屋賄えるって画期的
175: 2022/11/21(月)12:51 ID:0(175/1000) AAS
要するに今までの家の気密性が低かったんだね
176
(4): 2022/11/21(月)12:52 ID:0(176/1000) AAS
動画リンク[YouTube]

これさぁクセになるよ
177
(1): 2022/11/21(月)12:53 ID:0(177/1000) AAS
仮に今ある家をその高性能断熱材に替えたら
電気不足とか完全に無くなるって
178
(1): 2022/11/21(月)12:53 ID:0(178/1000) AAS
>>174
湿気はどうなるのかしら
179: 2022/11/21(月)12:53 ID:0(179/1000) AAS
>>177
やっちゃえニッポン
180
(1): 2022/11/21(月)12:54 ID:0(180/1000) AAS
>>176
これはあかんw
後でキチンと見ます
℃ストライク
181: 2022/11/21(月)12:54 ID:0(181/1000) AAS
>>176
長いのに全部見ちゃった
182
(1): 2022/11/21(月)12:54 ID:0(182/1000) AAS
>>180
私がナメソムリエです
183: 2022/11/21(月)12:55 ID:0(183/1000) AAS
>>176
むしろ42日間の作業を一時間で見られて得した気分
1-
あと 819 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s