[過去ログ] アジアエンタメ板自治スレッド 3 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
785(1): 2011/10/23(日)15:12 ID:k0X8mY9D(8/12) AAS
今日は昼休み時間の書き込みが少ないねーなんて言ってたら
ケータイ規制があったとかもあるよ
書きこむ人でも本当にライトユーザーは結構諦めます
ファンスレが調子よく流れてる時はケータイ規制なんかが無い時だったよ
だから忍法帖導入でそういう人が来れなくなったら自分がつまらない
代弁じゃなくて自分が嫌な理由を書いてます
786: 2011/10/23(日)15:13 ID:WiaVCc9b(5/11) AAS
ライトユーザー()を大切にしろ!!って意見は
解らないから2ch用語使うなって言ってるようなもんでしょ
荒らしに対応する手立て>>>>ライトユーザー()
という事ですです
787: 2011/10/23(日)15:15 ID:hOBtNC6p(4/10) AAS
ライトユーザー・・・読むだけの人→IE利用者が大半
ヘビーユーザー・・・・書きこむだけの人
ライトユーザーはスレが荒らしレスばかりになったらあぼーんする術もないので不便を感じる
ヘビーユーザーは書き込めなくなっても自分で回避手段を見つける
よって忍法帳は問題ない
それよりも荒らしを排除する手段が減ったことの方が問題
788: 2011/10/23(日)15:18 ID:WiaVCc9b(6/11) AAS
>>785
携帯が規制された原因は何だか解りませんか?
荒らしが携帯で荒らしまくった結果でしょ
それを荒らし個別に規制すれば巻き添えは無くなる
789(1): 2011/10/23(日)15:21 ID:LCTVwh1F(8/17) AAS
私も携帯で閲覧しています
シークレットスレみたいな荒らしは困りますね
外出先で見たんですが、なんだこれ?ですよ
本当のライトユーザーは
荒らしが蔓延してるスレは閲覧すらしなくなるんです
このままだと本当の過疎がやってきます
790: 2011/10/23(日)15:31 ID:k0X8mY9D(9/12) AAS
ライトユーザーの定義が違ってるみたい
書きこまない人は自分にとってはただのROMです
やりとりをする相手じゃないからね
水遁したところでレスが削除されるわけじゃないんでアボンしなければ読み難さは変わらない
忍法帖レベル1で延々書き続ける気になれば続けられるんで効果が疑問
忍法帖導入の理由に乱立が上がっているけれど
忍法帖が使える間に一番乱立っぽいKARAをどうにかしたわけでもない
特定スレだけがターゲットで板全体を考えてるように見えない
携帯に限らず忍法帖なんてわからなくて巻き添えで水遁くらってもクッキーの処理さえわからなくて
2ちゃんに書かなくなってしまうようなライトユーザーが困る
省2
791(1): 2011/10/23(日)15:36 ID:v204Hyzt(2/2) AAS
>>774
>忍法帖ってむしろ荒らしとか自治厨の人だけが使いたいものに見えるよ
これが真理だろうなw
792: 2011/10/23(日)15:37 ID:hOBtNC6p(5/10) AAS
ROM=リードオンリーメンバー
メンバーですよ
言うまでもなくユーザーであり利用者です
「ROMはユーザーじゃない」なんていう勝手な定義を押し付けないでね
あなたが想定してるのは「書き込みをするほどどっぷり2chに浸かってる癖に、
回避手段も見つけられない人」でしょ
そんなニッチな層の迷惑になるからって忍法帖という真っ当な荒らし排除集団を使わないなんて、
理解できないっすよ
実際にそのニッチが出てきたら考えればいいのでは?
つーか、教えればいいだけだが
省2
793: 2011/10/23(日)15:38 ID:hOBtNC6p(6/10) AAS
さっきから誤字脱字だらけだが「排除集団」はさすがにひどいな…
「排除手段」です
794: 2011/10/23(日)15:41 ID:LCTVwh1F(9/17) AAS
書き込む能力がある人は身代りの術を使う能力ぐらいあります
他人をバカにしすぎです
忍法帖発行制限があるのでレベル1で延々書けません
795(2): 2011/10/23(日)15:43 ID:rCHv1vDw(3/4) AAS
横槍すいません。
初心者なので、よくわからないのですが、
忍法帖以外に荒らしへの対策方法はあるのですか?
796(1): 2011/10/23(日)15:47 ID:WiaVCc9b(7/11) AAS
>>795
NGID、ワードNG
つまり自己防衛のみ
797(1): 2011/10/23(日)15:47 ID:LCTVwh1F(10/17) AAS
>>795
今まで通り規制です
巻き添えが多数発生します
忍法帖を導入しないって言うことは、そういうことです
結局荒らしは串を駆使して帰って来るんですけどね
798(2): 2011/10/23(日)15:47 ID:k0X8mY9D(10/12) AAS
>>791 賛同ありがとう
運営の人が忍法帖の導入で荒らしは増えるって書いてたのは事実です
荒らし排除の手段かもしれないけれど荒らし自体も増える
結局導入して一般ユーザーが不便になって荒らしは更に増えるだけって
ただファンスレで楽しんでるだけの住人には迷惑でしかない
それとROMライトユーザーの定義はどうでもいいけどニッチな層ではないよ
書き込みをしてる人のほとんどは自治にも忍法帖にも興味ないし知らない人達だと思う
799: 2011/10/23(日)15:56 ID:WiaVCc9b(8/11) AAS
単純に考えて
忍法帖導入されて困る人よりも荒らされて困ってる人の方が多数ではあるだろう
800: 2011/10/23(日)15:56 ID:hOBtNC6p(7/10) AAS
> それとROMライトユーザーの定義はどうでもいいけどニッチな層ではないよ
超ニッチだよ
まず書きこむ人自体が2ch利用者の1割
別に統計取ってあるわけじゃないけど、WEBの常識として「ROMが9割」というのがある
非ROMなのに2chにあまり浸かってない人としては、
2chに書きこむけど専ブラ使わない人の割合と同じ位だと思う
それは6〜7%
目算だと1%以下ですね
801: 2011/10/23(日)15:56 ID:rCHv1vDw(4/4) AAS
>>796
>>797
回答ありがとうございます。
なかなか難しい問題なんですね。
>>798
俺、最近まで忍法帖って何?っていう人でした。
最近、荒らしが目障りなのでいろいろ勉強中。
802(3): 2011/10/23(日)15:57 ID:LCTVwh1F(11/17) AAS
>>798
> 荒らし排除の手段かもしれないけれど荒らし自体も増える
誤解を招くので訂正させて頂きます
規制をやめて水遁にシフトするから
住民が増加に伴い比例して荒らしも増えるって意味です
導入したら荒らしが増えるみたいな表現はやめて頂きたい
803(1): 2011/10/23(日)16:07 ID:k0X8mY9D(11/12) AAS
>>802
一応メモしてあるんで貼っておきますね
270 名前: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 ◆8huU.uGZBA [sage] 投稿日:2011/05/30(月) 14:20:46.98 発信元:59.87.143.250 [16/16] 0
>>264
>荒らし報告
報告スレなんて読んでも面白くないし、面白くないスレを読むのは苦痛だぜ。
>>243
誰がその流れを止めることができよう。
もしあなたが止めようと思うなら影ながら応援します。
私は流れに身を任せます、得意だから。
省4
804(3): 2011/10/23(日)16:08 ID:s8juuchz(2/2) AAS
ところで、全サーバーに導入かと思われた忍法帳が、
一旦全部無くしてから、申請した板だけに導入方式に変えたらしいのは、何故なの?
どういう不都合があったの?
そこも話さないと、利点欠点が判断しにくい。
デフォルトを適用にして、申請がある板だけ外すという方式も取れたはずだよね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 197 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.150s*