[過去ログ] 【中国時代劇】宮廷の諍い女part2【BSフジ】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
579(1): 2014/01/31(金)08:19 ID:NFOm4L01(1) AAS
>>568
>>570
史実ではなく、このドラマに限って言えば
年羹堯はこの時点で軍権を掌握しているし、こっそりI皇弟と親密
(親密描写は処々にでてくるよ。
宴会での華妃復権後押しとか、夫人がシンケイの所で高いお茶のむ場面とか)
この親密さは、年が四郎廃位のクーデターを起こした際、
四郎廃位した後、十を擁立するっていう「大義名分の火種」
(そもそも華妃に歓宜香下賜避妊してるのは、
年家の血を引く王子が生まれたら
省9
580: 579 2014/01/31(金)08:34 ID:zHaBC+ec(1) AAS
もしかすると
クーデター疑念の核になるのは十ではなくて、
登場してない十四皇弟かも 史実ではそっちだから
十と十四と八が一派なのは
日本でいうと忠臣蔵みたいに有名な話だし
そこは描写がなくても常識で、って話かもしれん
581: 2014/01/31(金)08:59 ID:mvvh4UFG(1/2) AAS
やっぱりシンケイの流産と華妃の転落が最高に盛り上がるな
二度見なのにすごくドキドキした
それにしても華妃の涙をためて泣く姿は感動的に美しいな
簡素な衣装の方が可憐に見えるとこも◎
>>572
?最初っから穏便に断ってると思うが。どこにそんなのあった?
>>566
それはすごく思う。
妊娠偽装で幽閉謹慎なのに、子供を殺した華妃は謹慎も無しかよ?って。
582(1): 2014/01/31(金)10:12 ID:WcYJtn6t(1) AAS
華妃は本当に流産させる気はなかったのかな?
シンケイを跪かせてる時はやる気満々に見えたけど
普通に考えたらあんなことさせたら流産の危険あるでしょ
華妃って思ってたより頭悪いのかしら?
583: 2014/01/31(金)10:40 ID:klYalt6R(1) AAS
華妃って考えているようでいてあんまり考えてないよね
すぐ曹貴人のアドバイス聞いちゃうしw
584(2): 2014/01/31(金)10:52 ID:9OqPrjmj(2/2) AAS
どなたかも書いてたけど「悪気はなかった」って…w
悪気しかなかったように見えるけど
思慮深いシンケイや恵さんとは対照的にちょいおバカさんなところも四郎にとっては気楽だったのかも
585: 2014/01/31(金)11:04 ID:g/l/X/zS(1/2) AAS
>>582
なかったんだよ
純元皇后が与えた罰の半分の時間だから
大丈夫だと思ってたんだよ
シンケイが憎くても、皇帝の子を殺す話だもん、
自分がやったとわかるようにやったら重罪になるのは当然
だから、
自分の敵が実行犯になるように(自粛
華がシンケイいじめる機会を得たのは(自粛
シンケイの使っている薬(自粛
省2
586: 2014/01/31(金)11:13 ID:g/l/X/zS(2/2) AAS
>>584
華妃が四郎と年将軍と三人で食事をしたとき
あれほど兄のしでかす「皇帝へ無礼」を心配していた華妃
あの配慮ができるのに
皇帝の子供を流産させる重大性が
判らない筈はないよね
587(1): 2014/01/31(金)11:31 ID:KAw9Ck6p(1) AAS
純元皇后は2刻、華は半刻で4分の一だよね
588(2): 2014/01/31(金)12:04 ID:mvvh4UFG(2/2) AAS
季節もあるからなぁ。純元がいつやったのか知らないけど
気候のいい時と猛暑のさなかにやるのじゃ雲泥。
木陰と照り返しが強烈な石の上でも雲泥。
健康な華さんでも2刻で倒れる季節に血と養分を子供にとられる
身重の人間じゃモロモロが無くても普通にヤバイ。
半刻で日射病にもなるレベルだったみたいだし。どうころんでも過失は無理。
589: 2014/01/31(金)13:26 ID:pGS2Mi42(1) AAS
>>587
ご指摘tnx 4分の1です(頬自ぴしゃ
>>588
しらべればわかるけど
清のころの一刻は15分だよ? だから8分間のすわり刑罰
あの服装で誰一人倒れないような気温だから
30度前後だよ これが流産の原因っていうなら熱帯に人類はいない筈
590: 2014/01/31(金)13:39 ID:+YJgLt14(1) AAS
もう一つ伏線を思い出した
碎玉軒の海棠の下に埋められてた
芳貴人の流産の原因とおもわれる麝香
安が入宮する前に、すでに後宮に麝香の使い手がいる、って話
591: ↑590は読まないで 2014/01/31(金)14:01 ID:S//lj41f(1) AAS
590です
うわぁぁごめんなさい!うっかりばらしてしまった・・・・
・・・井戸の中逝ってくる・・
592(2): 2014/01/31(金)20:59 ID:LLf64JwW(1/2) AAS
安貴人が斉妃をそそのかしてたのワロタ。
「キョウチクトウの花粉には毒がありますから決して妊婦に近づけてはいけません絶対にいけません、
いいですか、点心に混ぜて嫌いな側室に送ったりしてはいけません。毒がありますから妊婦には危険です危険です。
決して栗団子にキョウチクトウの花粉を混ぜてライバルに食べさせてはいけませんいけません」
みたいな
593(1): 2014/01/31(金)21:00 ID:LGWuXYFl(1) AAS
>>592
竜兵イズムw
594: 2014/01/31(金)21:10 ID:KD5AsYt1(2/2) AAS
>>593
竜兵てwぴったりすぎてw
そのうち熱々点心とかしてほしい
斉妃がちょろすぎるのにいつもイライラするわ みんなが仕掛けた罠に一個一個全部引っ掛かる馬鹿振りなのに、何で今まで生き残れたんだろうか
595: 2014/01/31(金)22:01 ID:LLf64JwW(2/2) AAS
斉妃は実は池沼ではないかと思う。
596(2): 2014/01/31(金)22:36 ID:x5bzUcLs(1/2) AAS
よく華陀の名前が出てくるドラマだなw
純元皇后は歌が上手かったのか。生前の姿が回想シーンで見られることはあるんだろうか…
597: 2014/01/31(金)22:40 ID:JB/Qx+rN(1) AAS
>>596
華陀の名前は他の時代劇にも出てくるよ
後宮の涙にも出てきた
598: 2014/01/31(金)22:50 ID:TjzpIGfV(1) AAS
>>596
踊りもうまかったはず
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 403 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s