[過去ログ] 801サイト管理人の悩み【6】 (951レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
923: 02/01/17 23:51 ID:BKA0maAC(1) AAS
>805=921
ちょっと考え過ぎだよ、それ。
相手はネット初心者で、他人とコンタクトを取ることに対して必要以上に警戒
し過ぎてるだけなんじゃないかな?
掲示板ですら、書き込むのを怖がる人だっているんだし。
924: 02/01/17 23:52 ID:7AC3W6SQ(1) AAS
>921
メ、メーラーで送ったほうが、ヘッダで、ホストやらなにやら全部わかるのになぁ…(w
気にせんとき。
925(1): 02/01/18 00:24 ID:g7RnM/JV(1) AAS
921です。レスありがとうございます
やっぱり考え過ぎでしょうか・・・
でも、他のサイトの掲示板に結構書き込みとかしてる人なので
コンタクトを取るのを特別怖がってるわけでもなさそうなんですけどね
もしかしたら他の人にもそんな風に思われてんのかなぁ…
とか思っちゃって、気にし過ぎだと思いつつ、やはり鬱・・・・
926: 02/01/18 00:29 ID:tT9das0g(1) AAS
思われているのはその人1人だけなんだし
ちょっと変わった人とおもっとけばいいんじゃないの?
ネットでの人付き合いなんて通り過ぎるだけの存在なんだし…
たった1人に不信感を抱かれたからってあんまり鬱になりなさんな。
927: 02/01/18 00:39 ID:f+zJYfkU(1) AAS
掲示板と違って他の人が使っている様子が分からないメールフォームを
ちょっと閉鎖的に感じてしまったのかもね。
その点、メーラーだといつも自分が使っているものだから安心だと思ったんでしょう。
大抵、管理人としては、メールを送ってくれる人の手間をはぶくために
設置するんだけどねえ……。
ま、そういう人は放っておくがよろし。
928: 02/01/18 01:02 ID:4ulZLKtW(1) AAS
サイト管理人、向いてないんじゃないかと思う程気にしすぎだと思うぞ…
929: 02/01/18 01:23 ID:diVlw3t6(1) AAS
>925
つーか、そんなに気になるんだったらサイトからメアドを全部引っ込めて
フォーム1本に絞ったらいいのに。
確か、掲示板に載せたメアドからってことだったと思うけど、掲示板に
メアド載せるとウィルスが届いたりロクなことないから今後は止めれ。
930(7): 長文スマソ 02/01/18 03:52 ID:yhVb/ap+(1) AAS
相談させて下さい。
ウチは参加型のコンテンツがあって(つーか、それがメイン)
登録は1人1ハンドルだけ、と決まってるんです。
なのに、常連のオヴァ厨が別ハンドルで登録してるのを見つけて
削除したら、また別のハンドルで登録して…を、3回くりかえされた。
さすがにブチ切れて、その事を晒してやったら、
「ルールを知らなかった、以後気を付けるから許して欲しい」と謝罪され、
他の客からフォローが入った事もあって、(内心では、1年以上ウチに通ってて
ルールを知らなかったとホザく神経にモニョりつつ)その場では許してあげた。
その数日後、「今まで使ってたハンドルは(晒されたから)使いたくない、
省14
931(1): 02/01/18 04:02 ID:W/jeOPjB(1/2) AAS
あ〜それは性質悪い電波だなぁ。
ハンドル登録のときにIPとか分からないの?
なにか証拠になるものがあればいいんだけど・・・。
あとは「以前のこともありますし、ハンドルを決められたら
こちらに必ず申告してください。」って言っといて、
もしそれ以外のをみつけたら即刻削除。
そしたら向こうは文句は言えないと思うけど。
そっち方面は全く明るくないから、なにか変なこと言ってたらスマソ。
つーかね、アクセス制限ものの厨ですよソレ・・・・。
932(1): 02/01/18 04:04 ID:grrxH42v(1) AAS
>930
Web板でも色々答えてもらってたけど...
933: 02/01/18 04:11 ID:W/jeOPjB(2/2) AAS
>932
まじですか!?
コピペ厨かよ、真面目に答えて損したぜゴルァ(゚Д゚)
934: 02/01/18 04:17 ID:bQBgLbuR(1) AAS
Web板か。
どこかで読んだ気がすると思ったんだ。
935(1): 930 02/01/18 04:27 ID:BwVZcPaJ(1) AAS
コピペじゃなくて、本人です。
数日前にWeb板で「削除しちゃえ」というアドバイスをいただいて、
それから、またなんですよ。
そいつは別のメアドを使って、別ハン登録したのですが、
そのメアドが間違ってて、UserUnknownエラーで返ってきたのです。
じつは私、別ハンで萌えサイトと健全サイトをやってて、
萌えサイトのメアドのほうに、CCメールが来たんです。
なんとなくCCのヘッダを見てたら、
そっくりな(アカウント名とプロバ名は同じ)メアドを発見して、
不思議に思ってアクセスログを調べたら、ドンピシャだったと。
省2
936(2): 02/01/18 04:40 ID:KbP/f/8/(1) AAS
>935(930)
Web板での回答に不服が?
2chスレ:hp
937: 930 02/01/18 04:40 ID:PtF7/1d+(1/2) AAS
>>931
ホストとUSER_AGENTだけでは根拠薄弱なので、
今回はクッキーを喰わせておいたのです。
だから今回は確実なんですが、他の別ハンも全部、尻尾を捕まえるまでは、
クッキーの件は秘密にしておきたいのです。
938: 930 02/01/18 04:43 ID:PtF7/1d+(2/2) AAS
>936
Web板で、クッキーを喰わせたら?とアドバイスを貰って、
その通りにしたんですよ…。
そして削除したら、相手からメールが来て困ってるんで、相談したんです。
939: 02/01/18 04:53 ID:sbLyxLjm(1) AAS
>936
Web板に比べて、状況が変化してるみたいだから、
これはこっちでいいんじゃないの?
こっちの住人のほうが、オバ厨に免疫あるし(w
940: 02/01/18 05:12 ID:3uYHPMcw(1) AAS
同類の方が悩み相談しやすいってのもあるかも
女の悩みは女にしかわからないように。
941: 02/01/18 05:16 ID:fu0TP8iX(1) AAS
>936
状況も進歩してるし、
あっちの時とは相談の中身が違うから、
私は別に構わないけどな。
>930
んで、マジレス。
相手のメールは、全て脳内あぼーんするべし。
942: 02/01/18 05:47 ID:Gb0MkdLU(1) AAS
て言うか、メーラーの設定で、フィルターかけて、
not download, and delete すなわち、読まずに鯖からあぼーん
というのはどうですかー?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 9 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s