[過去ログ] 801サイト管理人の悩み【6】 (951レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
256
(4): ご意見聞かせてください 01/12/11 18:53 ID:??? AAS
困ってます。
表に出すのが憚られるコンテンツのURLを請求制にしました。
メールフォームから希望の方はご連絡ください,と。
「URL希望」と「メールアドレス」は必ずお願いしますとかいてあります。
アドレスの明記がない方がいました。
お名前はわかっているのですがアドレスがわからず、仕方がないのでトップ
ページに「アドレスのない方がいました。もう一度メールください」と表記
しました。
その方がもう一度メールをくださいました。またアドレスがありませんでした。
この場合お名前を表記してお知らせするより放置したほうがいいでしょうか。
省1
257: 01/12/11 18:59 ID:??? AAS
>256
問い合わせに返信したら、User Unknownで戻ってきたことなら、
自分にも経験があります。
そのときは、○月○日に問い合わせをいただいた方…と、日付の方を
明記して、お知らせしました。

しかし、2度もメールアドレスが書いてないということは、
日本語がろくに通じない人だという気がします。
あまり表に出せないようなコンテンツのURLを教える気にはなれませんね(笑)。
放置も再度呼びかけるのも、>256さんの気持ちひとつだと思いますよ。
自分でも悩むだろうと思いますが。
258: 01/12/11 19:03 ID:??? AAS
>256
URL請求にするような内容のサイトですし
来訪者を選んでもいいのでは?
2度目は流石にちょっと…
259: 01/12/11 19:06 ID:??? AAS
>256
予想できる理由と私だったらどうするか
1・返信で送ればいいじゃんと思ってる
 →そんな人には教えたくない
2・なにがおかしいのかわからない
 →そんな人には教えたくない
264: 256 01/12/12 13:16 ID:jowR3N7c(1) AAS
レスありがとうございます
そうですね、日付をお知らせしてもう一度呼びかけてみるっていう手も
ありました。気づきませんでした。
自分のアドレスはメールフォームのページにしっかり書いてあります。
三度目の正直ということで、もう一度お知らせしてみます。
その後は放置の方向で。
ありがとうございました!

>263
自分も間違って覚えてました〜!反省。
みたいな文もつけて掲示板に書き込みしてみたらいかがでしょう。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s