[過去ログ] 嫌いなCP信者について愚痴るスレ (950レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
286
(1): 2007/01/16(火)19:32 ID:mZJcJvnZ0(1/2) AAS
ゲーム
蜜受け信者
オクラ受け信者
零巣受け信者
流苦受け信者
理温受け信者

キャラは全員大好きだ だが厨信者は耐えられん
公式公式うるさいのもいい加減にしてくれ
「公式は〜なんだって(´;ω;`) 」も公式厨なんだようぜえ
287: 2007/01/16(火)21:00 ID:bCiH9rZnO携(1) AAS
>>266
わからないけど自ジャンルに当てはめて同意
A受はマイナーって言ってるけど別にマイナーじゃないよ
たしかに一番手のA×主人公が異様に多いから少なく見えるけど十分多い
自分もA受だけどはっきり言って散々叩かれてる主人公受を少しマシにしただけの似たような状態にしか見えない
主人公を当て馬にしたり別キャラを当て馬にしたりもう…

というかこのジャンルに来て当て馬やら女体化やらの多さにびっくりした
当て馬は好きカプでもうんざり
288
(1): 2007/01/16(火)21:33 ID:tlaeSYGm0(1) AAS
>>286
どこが公式なのかいまいちわからんが
そういった上での公式厨は嫌だな・・・
289: 2007/01/16(火)21:49 ID:mZJcJvnZ0(2/2) AAS
>>288
自分が言いたかったのは、ルート分岐とかエンディングの解釈が分かれるやつを
いちいち「これが製作者の本筋らしい」っていう奴ね
普通にA×Bは公式!とかいう奴ももちろんウザイけど
290: 2007/01/16(火)23:13 ID:r2PHJ2XO0(1) AAS
某役者受け信者

他の板でも実況でも腐女子丸出し。
萌えるのはけっこうだけど気持ち悪いよ。
ナマモノだってことわかってんのかね。
291: 2007/01/16(火)23:23 ID:fiE4GC1r0(1) AAS
某役者受け信者
他ヲタの心証を害するスキルが高すぎて。
292
(1): 2007/01/17(水)01:28 ID:FzBA6sri0(1) AAS
どのカプでもいるけどキャラ萌えの強すぎる総受信者が嫌い

俺様でも女王でも姫でも('A`)しながらヌルするけど高確率で攻キャラ叩きがついてくる
酷いのになると受タンが○を好きになるなんてありえないけど○がうざいし
優しい受タンは犯らせてやってあげるの☆ とかほざく

いいよ、そんなん無理しないで
○にしたってそんな緩い便所の相手なんて嫌だろうしさ
293: 2007/01/17(水)08:46 ID:ZLqRvWur0(1) AAS
特撮の地獄兄弟信者。毎年狙い過ぎなケプは苦手になりがちだし
公式!公式!と騒ぐのは等しく嫌い。
でも今年のこれは、平成シリーズの中で一番クオリティ低スの勘違い
ファンサービスで、かつ信者の方も特撮板でまで腐臭丸出しで
大騒ぎしているのがもう大嫌い。
カップ麺のパッケージだけで狂ったようにはしゃいでいる連中に
何だこいつらと思ったっけ。
294: 2007/01/17(水)12:39 ID:3YR4+rdj0(1/2) AAS
>>292
血反吐出るほど同意させて貰う。
「あんた(攻めキャラ)なんかに受けタンはあげません」とか言ってアホかと。
お前が勝手に組み合わせてるだけだろうと。
嫌ならホモカップル作るの止めたらどうだと。
295: 2007/01/17(水)13:09 ID:hWb6Kcfj0(1/14) AAS
●イランドの8、9巻。
はたして、今でもアンソロは巻数を重ねるごとにパワーダウンしていっているのだろうか
チェック、チェックー♪

…えーと。
すんません。この方の漫画、長過ぎやしませんか?
全体の3分の1くらいある感じですよ
そりゃあこの方は人気作家なのでしょうが露骨なページ稼ぎに見えますよ。ブツブツ

S様のギャグ漫画、猿受け風味だけどこれだけはじけていればオールオッケー
笑わせていただきました

結論。
省6
296: 2007/01/17(水)13:10 ID:hWb6Kcfj0(2/14) AAS
猿受けの方々は我々が想像もつかないほど固い結束で
結ばれているのではないだろうか。
なぜそう思うのかというと、どの猿受けサイト様でも
「猿は学年トップ」なんですもの。
そう決まってるの?

私は猿ファンだが、ぶっちゃけ、
彼にテストの成績で負けたらすごくいやな気分になると思います。

勉強なんかできなくていいの。
彼は十分頭がいいし、その頭をもっと大事なときに使える男なんだから。
(それはたんに私の好みだ。成績にこだわる男なんていやだ)
省4
297: 2007/01/17(水)13:12 ID:hWb6Kcfj0(3/14) AAS
ミスフルアンソロジーのカップリング傾向、いってみよう。
かっこ内は私の私情です。

猿→犬猿圧倒的に強し
ほか、芭猿やら、かなり総受け気味
(受なのは仕方ない。ジャンプ主人公の宿命だろう
だが、ちょっとでも猿を男前だと思っている人間には耐えられないほど
女々しい受け猿を描かれる方が頻繁に載っておられるのが痛い…
ほんと勘弁してくださいよ……)

犬→やはり犬猿
それと猿犬やら辰犬がちらほら
省3
298: 2007/01/17(水)13:18 ID:hWb6Kcfj0(4/14) AAS
「腐女子の方ってこんなに凪さん好きだったのか」ってこと。
そりゃあ、嫌いになる要素はない。良い子だ。それは間違いない。
でもね、だからこそ、
「そんなに絶賛したいほどのキャラかなあ…」
と思ってしまうのですよ。邪悪な気分になってしまうのですよ、私のような人間は。
ケチの付け所がないからかえってむかつく。
(せいぜい「スタイルが良くない」、「髪型が適当」くらいだよな。
 でもそれも信也先生的には好みなのかもしれないし)
あいや、凪さん嫌いじゃないんだ、いい子だし。
嫌いじゃないんだけど、
省6
299: 2007/01/17(水)13:20 ID:hWb6Kcfj0(5/14) AAS
しかし、お嬢さん方は少年漫画のヒロインに感情移入できるのでしょうか。
私はできませんね。
ヒロインって何考えてるかわかんないし、
ぶっちゃけ、なにも考えてないっぽいですもん。
(男の理想なんだから当然だけどね)

少年漫画のヒロインって没個性でないとダメってトコロがあるじゃない。
あのエイケンでさえ、ヒロインちはるは超ありがちキャラだ。(乳以外)
たとえばるろ剣の薫と幽白の蛍子を取り替えても支障はないと思う。
どちらもキャラとして超うすっぺらだ。
和月先生はせめて薫がどんな生い立ちなのかくらい書いてあげるべきだったと思う。
省16
300: 2007/01/17(水)13:21 ID:hWb6Kcfj0(6/14) AAS
最近、あまりに女々しい猿ばかり見過ぎて、
ミスフル自体嫌いになりそうだったから精神衛生のためもう見ないことにします。
(見なきゃいいんですがアンソロ三分のニくらい猿受けなんだからある程度仕方ない)

私、今の今まで

「カップリング違いで喧嘩なんてばっかじゃーん」

と思っていたのですが、
すみません…ある方の書かれる犬と猿のカップルには、
マジで石投げたくなりました…。

猿、お前はそれでも男かあああああ。許せん許せん許せん。
省2
301: 2007/01/17(水)13:23 ID:hWb6Kcfj0(7/14) AAS
しかし、ここだけの話、猿受け派の方ってドリーマーですよね…。

猿野天国は女装していなくても男にナンパされるようなルックスで、
もちろん明美は超美少女で、
十二支、他校問わず男にモテモテで、
成績は学年トップ、
女の子が苦手でエロ本なんかもちろん見ない。
恋人がこっそり持っていたら怒って罵りまくる、と。
(てめーに言われたくないっての)

…すみません。ほんと耐えられませんから。

どうして私って世間の猿ファンの方と萌えの方向性が逆なんだろう…。
省13
302: 2007/01/17(水)13:25 ID:hWb6Kcfj0(8/14) AAS
他校サイトの管理人様がドラマCDに興味ないと知り、
おとなげなくもちょっとがっかりしてしまいました

他校サイト様の作品は原作とはほとんど別世界になってるもんなあ
(原作で台詞どころかフルネームさえ出てきていないキャラがすごく重要な役だったりする)
でもこの作品が好きなんでしょ
好きな作品がメディア化したらそりゃあ指折り数えて待つのかファン心理だと…
「十二支興味ない」って…はあ
(ミスフル読む意味あるのだうか…)
てのは偏見だってわかってますけどね
メディア化反対の方もおられるでしょうし
省4
303: 2007/01/17(水)13:27 ID:hWb6Kcfj0(9/14) AAS
ひさしぶりにCD購入。
『犬受け百質』に「『シーソーゲーム』は猿犬テーマソング」と書いたので
聴き直したくなりました。
やっぱり猿犬。完璧猿犬。桜井さんラブ。

しかし、ある犬猿サイト様でこの歌が「犬猿テーマソング」に上がっていたのを発見。

どう聴いても猿だよ。
「無愛想でワガママな恋人」って言ってるじゃん。このキャラクターなら絶対美人だって。
それに、主人公恋愛経験ありまくりじゃん。

で、もう一度聴く。

なるほど、やはり細かいところは気になるが、(犬飼は絶対初恋)、
省3
304: 2007/01/17(水)13:30 ID:hWb6Kcfj0(10/14) AAS
基本的に十二支だけで満腹だ。
ていうか、ここだけの話、やたら人気の有る他校キャラには憎しみさえ覚える。
ぶっちゃけ、買ったアンソロの内容が半分くらい他校だったりすると
叩き返したくなるね。
嫌いじゃないのよ。嫌いじゃないんだけど、そればっかりじゃ…。
どのジャンルでも主人公とその周辺のキャラが好きなのよ。

そんな私ですが黒撰はいいと思う。

まあ、積極的にサイト様巡りしようとは思わないのですが。
これだけは自信を持って言える。

由太郎は攻めだ。
省8
305: 2007/01/17(水)13:32 ID:hWb6Kcfj0(11/14) AAS
前にも言いましたが、猿受けの方は感想が面白い方が多いのです。
そんな方は(少々自嘲気味に)やつの奇行を無理矢理萌えに変換されていて、
その力技とオトコマエな姿勢に痺れるのです。
(CDの明美に萌えるにはそうとうな力技が必要だと思います…)
しかし、かなり本気で
「天国激プリ…天使ちゃん…ハアハア」
と思っていらっしゃる方の感想は、
申し訳ありませんが、
はっきりいって、ちょっとキモいです。

私、なにがキライと言っても
省5
1-
あと 645 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.400s*