[過去ログ] 日食で801 (556レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2009/07/22(水)12:36 ID:IJLBxy7L0(1) AAS
太陽の誘い受け
537: 2014/07/15(火)20:58 ID:tTKJU+yp0(1) AAS
北風と太陽
538: 2014/07/16(水)18:31 ID:kOkMWRQU0(1) AAS
太陽×北風か太陽×旅人か
539
(1): 2014/07/17(木)20:55 ID:meJICJen0(1) AAS
衝突する銀河(マジにあるらしい)
540: 2014/07/18(金)12:39 ID:oJ7dQW4e0(1) AAS
>>539
ど、どうゆうこと?
宇宙ナゾすぎる
541
(1): 2014/07/18(金)16:22 ID:sehiHADB0(1) AAS
外部リンク[php]:www.nationalgeographic.co.jp
外部リンク[php]:www.nationalgeographic.co.jp

こんな感じらしい
ちなみに我々の住む銀河系とアンドロメダ銀河は何十億年後かにぶつかるとか
542: 2014/07/20(日)23:36 ID:7z9tFHsc0(1) AAS
>>541
トン!
宇宙規模は本当に壮大すぎるわ
543: 2014/07/21(月)22:36 ID:Zz2svU2Z0(1) AAS
一万年と千年前から愛してるって歌が浮かんだ
何百億年前から愛してる銀河に、何十億年掛け体当たりか
544: 2014/07/22(火)10:14 ID:DduWNlFK0(1) AAS
あなたと合体したい
545: 2014/07/23(水)07:47 ID:I9mKGm+G0(1) AAS
銀河×銀河は壮大すぎる
546: 2014/07/23(水)09:10 ID:QZouegxT0(1) AAS
構成する星同士はすごく離れてるからぶち当たってもすり抜けあうか
一つになっちゃうらしいな>銀河
我らが銀河系とアンドロメダ銀河は大昔一度かち合ってるらしいし
547: 2014/07/31(木)08:45 ID:BPCe65PK0(1) AAS
フレーズとしてこれより壮大となると書籍タイトル「衝突する宇宙」ぐらいかねw
内容は各地の古文書や伝説にある天変地異の原因を彗星の接近衝突に求めるという
今でいうトンデモ本みたいなもんらしくて次元衝突みたいな話じゃないようだが
548: 2014/10/08(水)08:31 ID:zrRNOjeU0(1) AAS
こんやは月食age
549: 2014/10/08(水)15:50 ID:KjrHIq+z0(1) AAS
赤銅色に染めてやるぜ的な何かを期待
550: 2014/10/08(水)20:23 ID:+fAreJmJ0(1) AAS
曇天…orz
551: [age] 2015/04/03(金)23:56 ID:cl7lyF/8O携(1) AAS
明日に備えて月蝕あげ
552: 2015/04/05(日)09:47 ID:+zMr5VXa0(1) AAS
うちのあたりは完璧なベタ曇りでした
553: 2016/04/14(木)09:08 ID:eAvmjE1g0(1) AAS
一年ほど止まってるようなので
554: 2017/10/24(火)23:18 ID:RVBygFpn0(1) AAS
ほす
555: 2019/05/25(土)12:05 ID:XTVFy//o0(1) AAS
死んだ恒星が宇宙をさまよい合体し復活
外部リンク[html]:www.zaikei.co.jp
556: 2021/05/30(日)10:13 ID:X2t8IeZl0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com 
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.134s*