[過去ログ] 【禁断の】鋼の錬金術師で801 49錬成目【絆】 (990レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
503(1): 忍法帖変更議論中@自治スレ 2011/11/16(水)08:53 ID:XfEtcE5N0(1) AAS
だいぶ前に作品合同スレでいいんじゃないって感じになった
ハガレンとは全然ノリが違ってて兄は最近ちょろっと登場しただけ
兄は弟を可愛がってるみたいだが、努力なしでなんでもこなせる兄を、
弟は理解できなくてウゼエエって思ってる
504: 忍法帖変更議論中@自治スレ 2011/11/16(水)18:26 ID:darPr7+w0(1) AAS
>>503
統合になったんだ!たまに出る話題の意味が分からなくて???になってた。
乗りが全然違うんだね、でも面白そう。
兄弟物好きだからハガレンっぽいの探してたけど
銀の匙も読んでみるよ、ありがとう
505: 忍法帖変更議論中@自治スレ 2011/11/17(木)09:18 ID:N2QSL4xW0(1) AAS
双子は一郎が遣いに出したんだろうか
もゆる
506: 2011/11/19(土)00:55 ID:m4tEJpo00(1) AAS
シャンバラってシナリオブックに
ハイデリヒとエドワードの間には
いろいろと恋愛感情みたいなものもあったって書いてあるよね。
ノーアがエドワードになついて悔しいと同時に
こっちの世界のノーア(女)に興味が無いっていうのがそのまま
自分に当てはまるから、キれてしまう描写と一緒に。
エド゜ワードに会ってすぐにただならない
強く深い感情が沸いたみたいにかいてあるし。
507: 2011/11/20(日)06:43 ID:GjwATzHC0(1/2) AAS
恋愛感情とまでは書いてなかったけど、強く引かれる何か?というか
複雑な感情というか特別な想いみたいなのはあったって書いてあったな。
ハイデ→エド←ノーアっぽい感じではあったけど。
シャンバラはあまりにも兄弟エンド過ぎてそっちの印象しかないや。
508: 2011/11/20(日)10:20 ID:MgBaUKy70(1) AAS
p023
冒頭のシーンで
ハイデは、アル同様にエドという存在に対して
非常に強いものを感じている。
p300
三角関係は、複雑な関係で
男の子二人に対して、一人の女の子で
エドとハイデがノーアに対して思いを寄せているのではなく
エドとハイデの間ににもいろんな意味での愛情があります。
特にハイデは、ノーアに対する気持ちと、エドに対する感情に挟まれて大変
省10
509: 2011/11/20(日)23:35 ID:GjwATzHC0(2/2) AAS
アルの兄さん兄さん〜パワーはもの凄い物があったからね、シャンバラ。
アルが寝てる間にハイデに干渉?してたせいで、アルの想いの強さに引き摺られてたんじゃないかな?
シャンバラのエドは余りにも可愛すぎて、ち○ぽ付いてないんじゃないかと思ったよ。
持ってかれてたりしてw
510: 2011/11/21(月)03:37 ID:DWcXbgRg0(1) AAS
いろんなキャラクターの身長ならべたやつってないのかなー
体重身長とか知りたい。
511: 2011/11/21(月)20:04 ID:8CKe1Ccf0(1) AAS
正確な数値は、場面ごとの表現の幅のために決めてないらしいね
エヴァがシーンごとに6メートルになったり20メートルになったりするような感じか
512(1): 2011/11/22(火)10:15 ID:iMZzq/Ss0(1) AAS
牛さんの中では大体こんな感じかなぁって決まってるらしいけど
表現の幅が狭くなるからあえて決めてないとかって書いてあった気が。
一期アニメのエドは145cm設定でシャンバラは155cm設定なのは
アニメスタッフが決めた設定だけど、牛さんも最初はそれぐらいかなとか言ってたんだよ。
でも、あまりにもヒーローっぽくなってきたので、155cmじゃ可哀想だからって
170cmぐらいの設定にしたんだよな。
ちなみにウィンは150cm設定。
513: 2011/11/22(火)20:06 ID:iIPrTCvk0(1) AAS
体重やスリーサイズは状況次第で変わるし、身長だって全く変化しないわけじゃない
(朝と夜では若干縮む)から確定数値は出さない方針だって聞いたこともあるなぁ
514: 2011/11/23(水)01:35 ID:+ZC3+ntr0(1) AAS
ちっさ!!!!!!
ウィンリィ150か・・それだと確かに自分より小さい子はいやだっていう女の子の心理もあるわな。
しかしシャンバラでかく感じたけど155か。
それだと、ある程度の身長に感じたハイデリヒも175ぐらいか。
180位そうに見えたが。
515: 2011/11/23(水)12:15 ID:Op2eAWtA0(1) AAS
ウィンリィは初期のエドよりだいぶ背が高かったし、ランファンよりも高めだったから、
150後半から160前半ぐらいはあると思われる
前に見たアニメの身長対比資料だと、
エドは約束の日の時点でホークアイと同じぐらいの背になってた
二年後は更に伸びてるみたいだったし、
マスタングを越えて攻め側にまわるには十分な背丈になってるだろうな
516: 2011/11/23(水)15:27 ID:BTObJIZU0(1/2) AAS
>>512
調べたらほっほんとうに小さかった。
ハガレンミュージアムの荒川先生の4コマで
エドは150未満、映画でぎりぎり150こえれたって書いてあったみたいだね。
画像リンク[jpg]:loda.jp
エド18歳、アル13歳、ハイデリヒ17歳時
上の線が200cm
下の線が150cm
大佐がハイデリヒよりちょっぴり小さいぐらいかな。
こっこれは17歳時のアルX大佐もありえるのか・・!
517(2): 2011/11/23(水)16:04 ID:BTObJIZU0(2/2) AAS
画像リンク[jpg]:loda.jp
こっちのほうが見やすかった。
おまけ
画像リンク[jpg]:loda.jp
518: 2011/11/24(木)22:30 ID:yKEqIkgq0(1) AAS
兄さん小さいな。
あんだけ小さいとやっぱりあそこもち・・・ぐふっ!
519: 2011/11/25(金)01:15 ID:6+Rjycnp0(1) AAS
>>517
おまけの方、何だかオカンっぽいw
520: 2011/11/25(金)19:21 ID:ExBse8lR0(1) AAS
最初145、年を越して約束の日付近で150、シャンバラで155だっけ。
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
結局あれから身長伸びなかったのか・・
521: 2011/11/25(金)20:26 ID:RL9LH4Ht0(1) AAS
約束の日とシャンバラ混ぜちゃいかんよ
基本的に別人だし
持ってる資料によると>>517から何段階か経て成長した模様
身長ラインと比べて単純計算すると約束の日時点で169
18話 画像リンク[jpg]:loda.jp 厚底ブーツ込み150
35話 画像リンク[jpg]:ranobe.sakura.ne.jp ブーツ込み157
58話 画像リンク[jpg]:ranobe.sakura.ne.jp 厚底じゃなくなって169
522: 2011/11/25(金)21:03 ID:pEQ/rivW0(1) AAS
おおっすごい、資料ありがとう。
58話、169あるかな
150-200の真ん中で175だろうから
1/3ぐらいだから160か159ぐらい?
シャンバラって確か、ウェンリィの身長越えれてなかったよね。
2期は成長したんだなぁ。
原作はアルと同じ慎重になってたね。
まざる〜
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 468 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s