商業BL業界のアレコレを語ろう【14話目】 (948レス)
1-

792: 01/12(日)13:51 ID:MrlwN7bE0(2/2) AAS
ポリコレ終わると困る人が騒いでるw
793: 01/12(日)13:53 ID:O9ZEXsdP0(1/2) AAS
極端→極端だから
いいのか悪いのか

アングル:トランプ次期米政権、LGBTQなど「政府用語」も変更
外部リンク:news.yahoo.co.jp
794: 01/12(日)13:54 ID:wEXdwBF60(1/2) AAS
黒人が白雪姫とか意味わからんかったからこの流れは歓迎
795: 01/12(日)13:58 ID:3KnC47fF0(1) AAS
>>791
貴女はポリコレに守られる弱くて愚鈍な人種なのだろうけれど私や貼り師のように自力で稼いでいて自立している女にはTwitterフェミニズムもポリコレも不要なのよ
796: 01/12(日)14:01 ID:BN1zDKsa0(1) AAS
>>791
ポリコレが死滅するとあなたのような共産党シンパの欧米左翼勢は困るわよねぇ
女装男を女子トイレに招くツイフェミやチン騎士、トランスジェンダーと闘う右派、真に女性を守っているのはどちらなのかよく考えた方がいい
797: 01/12(日)14:06 ID:kYLJlEzy0(1) AAS
>>791
女の弱さ狡さ加害性を自覚し男性と対等に論議しあえるように自己研鑽してきた一人の女、ではあるかな
ポリコレに嫌気がさしてるのは男だけと考えるその党派性をこそ我々は批判してんのよ
798: 01/12(日)14:07 ID:O9ZEXsdP0(2/2) AAS
3つの反動〜トランプ人気の秘密?
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
>オバマ前政権は2年前、公立学校に対し心と体の性が一致しない「トランスジェンダー」の生徒に、
>自分の望む性別のトイレの使用を認めるよう求める指針を策定した。
>これに共和党の保守派は激しく反発した。
>「トランスジェンダーと偽り、男が女性トイレに入るおそれがある」

>揺り戻しによって保守的な方向に向かったのは環境保護、銃規制、人工妊娠中絶と多岐にわたる。
>石炭業界には、温暖化対策の国際的な枠組み「パリ協定」からの脱退を、
>NRA=全米ライフル協会には銃規制強化反対の主張への理解を。
>中でも目立つのは、アメリカ国民のおよそ4分の1を占めるとされる
省7
799: 01/12(日)14:15 ID:fmlT1ezB0(1) AAS
>>791
収入低そう
非正規かな
800
(1): 01/12(日)14:31 ID:5CWgX7XL0(1) AAS
アメリカ現地の話によると
ポリコレで黒色人種の地位が上がった結果、黄色人種が最下層となり
IQが高く数字やペーパーテストに強かった黄色人種が就職や進学で更に不利になっていたと。

つまりポリコレの真の目的は黄色人種の台頭抑制だったわけで
中華系ほど数多くないが日本人や韓国人も巻き込まれてたわけだから
アジア人でポリコレ支持してる連中は本物のバカなんだよね

日本で支持してる連中は金でも貰ってたんだろ
ポリコレはまさにバカのリトマス試験紙だった
801: 01/12(日)14:33 ID:q6sMD9Rl0(1/2) AAS
>>791
オタクなら反ポリコレは標準装備だと思ってたが違うのか
ポリコレを導入したことで良くなった作品ってある?
欧米サヨクに好き勝手やらせたアサクリもラスアス2も酷いもんだったが
802: 01/12(日)14:35 ID:q6sMD9Rl0(2/2) AAS
>>800
なるほど…勉強になるわこのスレ
自分は最初からポリコレ運動はなんかきな臭いと感じていて左派に染まったフォロワーもさっくり切ってたけど
まさか黄色人種への抑圧が最終目的だったとまでは読み切れなかった
ニュース貼り師さんもいつもおつです
803: 01/12(日)15:06 ID:wEXdwBF60(2/2) AAS
いまのアメリカみたいに女を優先的に消防隊員に採用した結果
いざ火事のときに全く役に立たないみたいな状況だと最悪だしな
804: 01/12(日)15:08 ID:aUnRniS90(1) AAS
女を要職につけたのが全ての間違いだったよね
生理するし妊娠もするような不安定な性別に命を預けられないわ
805: 01/12(日)19:43 ID:0P3XlAd40(1) AAS
女ってぶっちゃけ漫画も下手だよね
男作者の読んだとBL読むとスッカスカだなと感じることが多い
806: 01/12(日)19:54 ID:dRe3Zkno0(1/2) AAS
男作家の描いたBLマンガと比べてってことか?
それでないと比べる土俵が違うんじゃない?
807: 01/12(日)20:30 ID:44I7s9mb0(1) AAS
女の描いた漫画に名作なしは漫画読みの間では定説
808: 01/12(日)20:35 ID:dRe3Zkno0(2/2) AAS
ハガレンは?
809: 01/12(日)20:38 ID:mFNPMUOy0(1) AAS
牛さんは実質男性だからなぁ
妊娠も出産も全く仕事に支障を来させなかった傑物よ
810: 01/12(日)20:42 ID:Vp14+WUQ0(1/2) AAS
おばあちゃんの時代は漫画ってひとくくりにして問題なかったかもしれないけど
今は漫画って言っても色んなジャンルがあって女性作家もたくさんの名作を創っているんだよおばあちゃん
811: 01/12(日)20:43 ID:Vp14+WUQ0(2/2) AAS
おじいちゃんかもしれなかったねごめんね
1-
あと 137 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s