ボーイズラブ小説について 155 (93レス)
上下前次1-新
1(1): 02/12(水)01:06 ID:donJxHrs0(1/5) AAS
ボーイズラブ小説について熱く語るスレ。マターリ行きましょう。
※発売直後(1週間程度)の本の内容に触れるときは前置きと改行をお願いします。
(あらすじは本の内容にあたりません)
※グロが地雷な方も居ます。前置きと改行をお願いします。
※次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。
省3
74: 02/18(火)17:27 ID:9d5fOts/0(1) AAS
モメサID:4ynV0bsw0をNGすればだいぶマシそう
>>71とかやば草
75(2): 02/18(火)19:41 ID:r0iST7Yo0(1/2) AAS
何十年ぶりかに須和さんの「サミア」を読んだ
あまりに繊細で詩的な描写の色褪せなさといったら
時折時代を思わす台詞回しもあるけど思春期にこの話を読んで号泣した思いに近い何かを感じられて地味に打ち震えてる
「サミア」は感受性が枯れていないか試すリトマス試験紙みたい
76(2): 02/18(火)19:45 ID:nj9vIsgW0(2/2) AAS
>>75
新装版に収録されてるミルクが好き
77: 02/18(火)19:50 ID:r0iST7Yo0(2/2) AAS
>>76
ミルク読んでない新装版教えてくれて有難う
須和さんを教えてくれた昔の友人が「いつか地球が海になる日」で泣いたことを思い出した
78: 02/18(火)20:18 ID:MmXb2rCR0(2/2) AAS
>>76
いま手元にある1993年初版のサミア見てみたんだけど新装版と収録作が違うんだね
「影法師が泣いている」「安珠」が「ミルク」「いつか地球が海になる日」になってる
無くなってしまったBLと呼べないような2作のほうが胸に刺さって印象深いわ
須和さん大昔からファンだから未読のミルク私も読んでみたいな
79: 02/18(火)21:10 ID:P4ufpn9A0(1) AAS
興味ないレスはスルー
80: 02/18(火)22:03 ID:SS+sZcww0(1) AAS
サミアは思ってたのと攻受が逆だったのに最後に気づいた
81: 02/18(火)23:56 ID:an2CbzkZ0(1) AAS
>>75
暗珠は無理だったな、救いがないから
82(1): 02/19(水)03:42 ID:zV+M3uUt0(1) AAS
丸木さんも一般行ったか…
83: 02/19(水)04:19 ID:Ma+4yd7R0(1) AAS
>>82 宝が一般に見つかっていくね
活躍されてもまた戻ってきてほしいな
84: 02/19(水)09:54 ID:l3INKxOJ0(1) AAS
いつか地球が海になる日大好き
切ないけど笑えるし最後はハピエン
85: 02/19(水)12:35 ID:9xIhRBgw0(1) AAS
須和さんなら私は「タブー」一択だな
これだけは引越し先にも持ってきて時々思い出したように読み返す
手持ちの古い小説でこんなの私の中では3作しかない
86(1): 02/19(水)17:03 ID:ZeqRwej00(1/3) AAS
私も「タブー」「サミア」三田さんの「鼓ケ淵」
榊原さんの「青月記」は何度引っ越しても手元に残してあるわ
なかでも「いつか地球が海になる日」は傑作だと思う
角川の須和さんどれも良かったのに他の出版社のは何でか合わなかった
電子で読んだJUNEノベルズ「僕が世界を滅ぼす日」は懐かしい人に会ったみたいでうるっと来たわ
87(2): 02/19(水)18:09 ID:6uwXt/Sp0(1) AAS
須和さんのルビー作品もめちゃくちゃはまったけど他社作品の「薄紅のイフリス」もそこまで人気ではなさそうだけど自分は好きだよ
あっさりしてるし妖精の話だから感情移入しにくいかもしれないけどなんというか須和さんらしいなあと思った
脇カプの魅力とか関係性の多彩さとか主人公の人間離れした描写とか
88(1): 02/19(水)19:10 ID:eXxfR+nH0(1) AAS
>>86
この辺このスレでも時々出てくるし気になるけど使ってる電子書籍ストアにもないし本屋にもない
いつか読めるといいなぁ
89: 02/19(水)19:20 ID:9je9bfvY0(1) AAS
角川(ルビー)は初期〜00年代の作品を電子化してないから古本で手に入れるしかないんだよね
春ちゃんシリーズみたいにタイトルと挿絵変えてジュネットから電子化してるものもあるけど
90: 02/19(水)20:11 ID:ZeqRwej00(2/3) AAS
>>88
JUNE時代の未収録作「僕が世界を滅ぼす日」なら尼かレンタで安く読めるよ
91: 02/19(水)21:27 ID:pDo8yrSv0(1) AAS
>>87
未読なので注文してみた
おすすめありがとう
ルビーは尾鮭さん、森内さんも
電子化してくれたらまた読みたいな
92: 02/19(水)22:07 ID:ZeqRwej00(3/3) AAS
>>87
私も注文しちゃった
教えてくれてありがとう
93: 02/20(木)00:13 ID:sP6su9co0(1) AAS
昔の花丸ノベルズとかも電子化してほしいけど読んでた作家さんもう活動してないみたいだし難しいんだろうなぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.651s*