[過去ログ] アニメ雑談スレ@801サロンPart106 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
439: 2024/10/05(土)16:11 ID:??? AAS
主人公が持ち上げられるのも愛されるのも主人公の性格が良ければ見られる
主人公に自己投影しないから性格の悪いイキリ主人公がチヤホヤされてても不愉快になるだけだわ
440: 2024/10/05(土)16:12 ID:??? AAS
アクロトリップ
女の子だけがこの瞳ならまだ分かるけどお爺ちゃんまで特徴的な瞳なの珍しい…こんな模様の絨毯あるよね
エロくないまほあこと言われていて納得した
441
(2): 2024/10/05(土)16:16 ID:??? AAS
呪術は主人公にも他のキャラ達にも全員に厳しいから荒れる意味がわからないけどなぁ
逆に主人公の欠損だけ治って後遺症もない
けど主人公以外のキャラクター達は欠損治らないし後遺症も重いというすごい偏った作品も知ってるけど
案の定というか…
特殊な人達しか主人公好きがいない状況になってた
言っちゃなんだけど主人公好きを自称・自認しておいてヤバい不正や炎上騒ぎを起こすような
442
(1): 2024/10/05(土)16:21 ID:??? AAS
呪術は主人公の扱いも酷いけど五条の扱いが一番酷い
443: 2024/10/05(土)16:25 ID:??? AAS
筋が通らない主人公偏愛や主人公贔屓の作品って劇薬みたいなものだから…
主人公に自己投影するタイプの読者にとっては読めば気持ちよくなれる人生のお供
他の読者にとっては理解できない世界観のカルト宗教本
444: 2024/10/05(土)16:27 ID:??? AAS
主人公に周りにヨイショされるだけのでっかい器や人並み以上の努力要素があればいいけどね
ないヤツに自己投影できる心理はわからん
445
(2): 2024/10/05(土)16:46 ID:??? AAS
>>442
人気投票で11万票獲得しても容赦しない作者
446
(2): 2024/10/05(土)16:47 ID:??? AAS
呪術は主人公が嫌な奴ではない=読者からの好感度は高いのだが
チートキャラとして五条がおり五条関係の過去の因縁も話の核心に絡んでいるがそこには主人公が関わってない
もう一人比較的チートキャラとして乙骨先輩がおり乙骨先輩がメインになると主人公っぽい活躍をする
そして第二主人公っぽい伏黒もいるってバランスの悪さがある
447
(1): 2024/10/05(土)16:50 ID:??? AAS
主人公蔑ろといえばハンター×ハンター
最新刊はゴンが表紙だがゴンは扉絵のみ登場
因みに実はゴンはまだいい方でクラピカ1コマ、キルアとレオリオに至っては1コマも登場しない
もはや群像劇
448: 2024/10/05(土)16:50 ID:??? AAS
>>445
作者逆張りするの好きだからむしろノリノリで五条虐していた可能性ある
449: 2024/10/05(土)16:54 ID:??? AAS
>>447
ハンターの新刊表紙絵が劣化しすぎていて心配になった腰痛相当悪いの?
450: 2024/10/05(土)17:02 ID:??? AAS
>>445
投票券付いている単行本が五条がアレした巻だから復活願って投票した人もいるかと思うと不憫
451
(1): 2024/10/05(土)17:03 ID:??? AAS
アニメ雑談スレなんだから原作の愚痴みたいなのはここでやるのはスレチかと
452: 2024/10/05(土)17:28 ID:??? AAS
SAOガンゲイル・オンライン
アニメ一期放送が2018年だから内容色々忘れてるけどなぜかアマゾネスのことは記憶に残ってる
453: 2024/10/05(土)17:28 ID:??? AAS
>>441
たぶん知ってる界隈だと思うが
あの作品の主人公ファンは一線越えがゴロゴロいるから作品自体に関わらんとこ…ってなる
こわいもん
454: 2024/10/05(土)17:39 ID:??? AAS
きのこいぬ
きのこいぬもちもちしていて可愛い
死んだ犬の生まれ変わりではないならきのこの妖精?
このスレで主人公のことガチで好きな男キャラが出てくると知ったので様子見
455
(1): 2024/10/05(土)17:47 ID:??? AAS
>>446
呪術好きだけどなぁ
描かれてないこと多すぎだけど
作者の中にガッツリと呪術廻戦の世界や細かい設定や主人公以外の人間関係までもが脳内に構築されてて、その内の7割を漫画に描き起こしたって感じ
だから全部描いてよ派の人達には「話数もなにもかも足りてないですが!?」ってなるのかと
世界観が出来上がってるから時期のズレや展開次第で主人公がたくさんいる状況にもなりうるわけで
昨今のなんでもかんでも主人公中心の作風とは真逆行ってるのかもね
456: 2024/10/05(土)17:52 ID:??? AAS
呪術は7割どころか脳内の5割か6割しか漫画にしてないと思う
457: 2024/10/05(土)17:58 ID:??? AAS
昔から海外作品だと本編で語り切れない世界観を表現するためにシェアーワールドってのが主流でだからこそキャラにきちんと血肉が通ってる感じがあるね
指輪物語とかスターウォーズとかハリポタとかマーベルとか
458: 2024/10/05(土)17:59 ID:??? AAS
>>451でアニメに関係ない話題移動促されてますよ
1-
あと 544 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s