[過去ログ] 【緊急】AA鯖総合サミット【開催】 (765レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
369: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/01 13:46 ID:??? AAS
具体的なメリットを考えるのは非常に難しいでしょう。
1から10を数えるのは簡単ですが、それ以外を数えるのは困難です。
今までと同じ表現を使う限りは、メリットなど無いでしょうが、
5.5専用の表現や技法が生まれる可能性がある、
それだけで十分ではないですか。
思いつかないからといって、切り捨ててしまうのは
もったいないと思います。
貴方の言うように、一つのスレでいろんなパターンがあれば、
見にくいでしょう。めんどくさいでしょう。
だからこそ、自然と同じ標準を持つもの同士が集まって、
省3
370: as 03/01/01 13:49 ID:??? AAS
フォントサイズとか言い出せばきりがないよ
最低限標準の環境を示してもらわないと
1ドットの修正に命を賭けてるやつもいますから。
371: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/01 14:01 ID:??? AAS
>5.5専用の表現や技法が生まれる可能性がある、
>それだけで十分ではないですか。
いや、十分っつーか、ないでしょ。
俺はないと思っているだけに反対してるわけよ。
もう一度書いておくぞ。
「5以下と5.5以上の違いはズレるか否かだけ」
372: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/01 14:25 ID:??? AAS
ずれるかずれないか
あなたにとってはそれだけかもしれませんが、
全員が5.0にあわせる必要もないでしょう。
自分はメリットを思いつかなくても
別の人は思いつくかもしれない、
そういう発想を持つ事も重要です。
可能性が0だと証明するのは、不可能に近いでしょう。
最初に言いましたが、5.0を標準とせず、
環境次第でずれると書いておくだけでは
だめなのですか。
省5
373: 03/01/01 14:30 ID:??? AAS
ここは新しいAAだけを発表する場ではないでしょ?
既存のAA財産を公開したり、改造したり事も多いと思います。
あと、AAサロンという名称から、他のAA系板と比べて
気軽に参加するAA初心者さんも多いと予想します。
この二つを考えると、基準環境を提示することはむしろ「親切」でしょう。
何も紹介しなければ「ずれてる、、」とか「、、汚い、何これ?」
という感想を持たれてしまう確率は高いと思うんですが。
基準を示すことに賛成です。
具体的に基準AAを載せるか、>>363さんのような方法を取るかは
どちらの案でも納得できるのでお任せだったりもします。
374(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/01 14:44 ID:??? AAS
>自分はメリットを思いつかなくても別の人は思いつくかもしれない、
>そういう発想を持つ事も重要です。
じゃあそれをあなたが提示してくれよ。
それに5.5以上でAAを描くなといってるわけじゃない。
作りたいなら5.5以上を標準とするスレを作っても誰も咎めなどしないわけだし。
そこでもしあなたのいうメリットが生まれ、
大勢の人の支持を得られるようになれば、
5.5以上も認められるようになってくるだろう。
というか、筋としてはそういう過程を経るべきでじゃないのか?
375(1): as 03/01/01 14:49 ID:??? AAS
パッチが無かった頃は5.5で見ている方も多く
私も5.5で頑張ってました。
両方の環境で快適に見てもらえるようにずれるキャラは
右側に配置したり、同じだけずれるキャラを上下の行に
投入したり。
かなり苦労したし、表現も制限されます。
5.5でしか表現できない事ははたくさんあります。
同じコードなのに形が全く違う物は沢山あるし
「Д」なんかも表情が大きく違ってきます。
でも今は簡単に設定が出来るのですから。
省2
376(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/01 14:59 ID:??? AAS
>>374
おっしゃるとおりです。
そういう過程を経てはじめて標準が生まれるわけですから、
今は標準を決める必要など全くないでしょう。
>>375でも指摘されているように、
自分と違う標準の人を無視すれば、
自然と同じ標準の人たちが固まるようになるでしょう。
そしてそのとき、どちらが大勢を占めているのか、
それを見て、そのとき決めればいいことです。
377: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 03/01/01 15:00 ID:??? AAS
看板は、あらかた決まったみたいですよ。。
2chスレ:aasaloon
看板議論すれ
外部リンク:2style.net
看板置き場
378: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/01 15:27 ID:??? AAS
んー、標準環境は書いておいて欲しいでつ。
オイラ、前に標準環境の無い板でやっていて、
ずーっと標準環境知らんかったら、
廚がわいて「ズレズレ」とかしつこく言われた記憶がある。
もし、標準環境以外で書きたいのなら、
その環境をその都度、書いておけば問題無いかと。
別に禁止というわけでは無いですからね。
ただ、標準環境は無いと不具合でまくりでやんす。
379: as 03/01/01 15:32 ID:??? AAS
>自然と同じ標準の人たちが固まるようになるでしょう。
似ていて異なるってのは性質がわるいです。
恐らく混乱させるだけだと思います。
ズレ修正があまいのか、環境が違うからズレてるのか
判断が難しい場合も多いです。
標準環境は明記するべきです。
380: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/01 15:33 ID:udDhR55Y(2/3) AAS
>>376
いやそうじゃなくて・・・
374は後発のものが受け入れられるには、
それなりのコンセンサスを得なければならないっていうこと。
つまり描かれた実績のない5.5以上を現在標準とされている5以上と
同列に扱うには無理があるということを言っているわけ。
5.5以上を広めるのはいいが、
あなたのやり方は明らかにいくつもの過程を飛ばしている。
もう一度今までの意見をまとめておく。
まず1つめ。LRに5.5以上ではズレると書いておかなければ
省8
381(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/01 15:35 ID:??? AAS
一応念のため。
5.5以上を対象としたAAを描くな、といっているわけじゃない。
1にその旨を記載しておけば何ら問題はないと思う。
382: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/01 15:59 ID:??? AAS
新しい板に後発も何も無いでしょう。
実績もこの板にはありませんし。
モナ板で標準をはずそうというのなら、私も反対しますが。
新しい板だからこそ、同列に扱うことが出来るチャンスなんじゃないですか。
これが3つ目への反論になるのかな。
ならないって言われそうだけど。
あと5.5以上で書くメリットは既にあなたが提案しているではありませんか。
初心者が見てもずれない。これです。
初心者はたいてい5.5準拠ブラウザでしょうから。
それに、環境によってずれると書いておけば、
省10
383: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/01 16:29 ID:udDhR55Y(3/3) AAS
AA鯖の3板を度外視して考えるのは無理があるんじゃないか?
初心者にとって、いや初心者だけではなく、AA鯖の3板とこことで
設定をいちいち変えなければならないというのは大きな負担になる。
悪いがメリットとしては薄いし、初心者にも優しくないと思う。
実績に関してだが、その意見は明らかに曲解している。
「この板で」の実績ではなく、「AAとして描かれた」実績。
「今までその設定で描かれたAAをたくさん所有している」5以下と、
「今までその設定で描かれたことが皆無である」5.5以上と描いた方がわかりやすいだろうか。
この板は新しい板かもしれないが、AA板である限りは
今までに作られてきたAAをコピペしたり改造したりということが行われるわけだ。
省1
384(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/01 16:45 ID:??? AAS
別に環境によってズレようがそれによって荒れが発生しようがこの板的にはいいじゃん。
この板って簡単に言えば「AAに関係してるならなんでもあり」な板だろ?
だったら環境によるズレもそれによる議論や荒れですらも包括するべきじゃないの?
メリット・デメリットっつーけどさ。この板の趣旨からすると
なんでもOK以上のメリットは無いわけだし、そのなんでもありの幅を狭める以上のデメリットは無いと思うが。
そういう意味でTOPに標準環境書くのは反対。
せいぜい「環境によってズレるかも」くらいで充分。
それでもなおズレがイヤだっつーんなら「初心者はこちら」ってスレでも立ててそこで解説したら?
385: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/01 16:56 ID:??? AAS
>なんでもOK以上のメリットは無いわけだし、
>そのなんでもありの幅を狭める以上のデメリットは無いと思うが。
幅は狭める気はない。>>381を読んでくれ。
>この板って簡単に言えば「AAに関係してるならなんでもあり」な板
でいくわけだから、勢いで進むスレが多くなるだろう。
そこに初心者が「ズレてる」「いやズレてない」
「設定は」「どう設定すればいいの」などとなった場合、
スレの流れが簡単に途切れてしまうぞ。
ただでさえ質問はウザがられるのに、それが増えるだけだと思うが。
>「初心者はこちら」ってスレでも立ててそこで解説したら?
省2
386: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/01 17:02 ID:??? AAS
オレはこの板ではそもそもそういうのやる必要ないっつってんの。
それでもどーしても、どーしても気になるっつーならその人がスレでも立てれば?っつってるわけ。
わざわざ1に明記しなきゃイケナイ以上多少の手間があるわけでそれは幅を狭めてるんじゃないかい?
基準を設けて不必要に縛ってはこの板の意味が無くなるだろ。
この板がAAサロンで無いならともかくサロンなんだから。
387: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/01 17:13 ID:??? AAS
>>384がいいこと言った
388: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/01 17:16 ID:??? AAS
ここが他のAA3板の受け皿な役割だからいいんじゃねえ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 377 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s