[過去ログ]
【緊急】AA鯖総合サミット【開催】 (765レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
366
:
名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/01 12:57 ID:???
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
366: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/01/01 12:57 ID:??? 標準を決めてしまうと、5.5準拠AAはいつまでたっても 異端扱いのままであり、そういう状況は せっかくの新板には望ましくないと言いたいのです。 せっかくなんだから5.5準拠AAが発展していく可能性も 与えてあげた方がいいんじゃないの。 5.5準拠AAが、今までと違う表現方法を生み出す可能性がない とは言い切れないと思います。 ただ、標準にならされすぎた我々が思いつかないだけではないでしょうか。 >なかったら揉め事が起こるってことで モナ板なんかでは暗黙の了解であった標準が、 5.5の登場により、周知徹底できなくなったために トラブルが起こり、明文化せざるを得なくなったわけですよね。 こうした歴史的経緯のなかで、標準の存在そのものが トラブルを招いているのではないでしょうか。 また、この板では揉め事が起こってもいいじゃないですか。 そのうち起こらなくなりますよ。(時間はわかりませんが) 既存の板とは違い一つの標準がなく、多種多様なものが存在することが当たり前になればね。 乗り越えるというのは、そういうことです。 出来たばかりのこの板には、多くの可能性を持たせてあげたいのです。 様々な標準があっていいと思います。 ましてや、我々外部のものが、ある標準を勝手に決めていいものではないと思います。 これから、どんどん新しい人が増えてくるでしょう。 それなのに、いつまでも過去のしがらみにとらわれることは AAにとってはデメリットこそあれ、メリットなどないでしょう。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1040496785/366
標準を決めてしまうと55準拠はいつまでたっても 異端扱いのままでありそういう状況は せっかくの新板には望ましくないと言いたいのです せっかくなんだから55準拠が発展していく可能性も 与えてあげた方がいいんじゃないの 55準拠が今までと違う表現方法を生み出す可能性がない とは言い切れないと思います ただ標準にならされすぎた我が思いつかないだけではないでしょうか なかったらめ事が起こるってことで モナ板なんかでは暗黙の了解であった標準が 55の登場により周知徹底できなくなったために トラブルが起こり明文化せざるを得なくなったわけですよね こうした歴史的経緯のなかで標準の存在そのものが トラブルを招いているのではないでしょうか またこの板ではめ事が起こってもいいじゃないですか そのうち起こらなくなりますよ時間はわかりませんが 既存の板とは違い一つの標準がなく多種多様なものが存在することが当たり前になればね 乗り越えるというのはそういうことです 出来たばかりのこの板には多くの可能性を持たせてあげたいのです 様な標準があっていいと思います ましてや我外部のものがある標準を勝手に決めていいものではないと思います これからどんどん新しい人が増えてくるでしょう それなのにいつまでも過去のしがらみにとらわれることは にとってはデメリットこそあれメリットなどないでしょう
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 399 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.052s