[過去ログ]
蜜雑2010-02 (575レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
437
:
◆/D8/honey2
2013/01/08(火)22:55
ID:u6wsVzP80(2/6)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
437: ◆/D8/honey2 [] 2013/01/08(火) 22:55:13.99 ID:u6wsVzP80 ┌───────────────────────────────── |で、当初迷い中だった「段飾り」と「親王飾り×ペア数」ですが、 |これ、実際に来られた方々はぶっちゃけどっちがやりたいですかね? └─────────v────────────────────────── 。 。 ∧∨∧ /つ と(・∀・と;;''';;〓)つ 《段飾りの配置》 ──────────────────────────────────────────────── 1段目 ★雪洞 @お内裏様 ★お神酒 Aお雛様 ★雪洞 2段目 B三人官女(加え銚子) ★高杯 C三人官女(三方) ★高杯 D三人官女(長柄の銚子) 3段目 E五人囃子(太鼓) F五人囃子(大鼓) G五人囃子(小鼓) H五人囃子(横笛) I五人囃子(謡) 4段目 J右大臣 ★御膳 ★菱餅 ★菱餅 ★御膳 K左大臣 5段目 ★橘 L仕丁(怒) M仕丁(泣) N仕丁(笑) ★桜 6段目 ★箪笥 ★挟箱 ★長持 ★鏡台 ★針箱 ★衣裳袋 ★火鉢 ★茶道具 7段目 ★籠 ★重箱 ★御所車 ──────────────────────────────────────────────── 上記は七段飾りの場合です。「雛人形 配置」でググればイメージはわかって貰えるかと。 ○つき数字が人形、★が小物です。屏風はどうせバックに線のみなので省略。 参加人数によって段数が変わる感じですね。〜10人→3段飾り 〜12人→4段飾り 〜15人→5〜7段飾り 〜20人→3段飾り×2、みたいに。 《親王飾りの配置》 ──────────────────────────────────────────────── ★雪洞 @お内裏様 Aお雛様 ★雪洞 ──────────────────────────────────────────────── 量産目的でシンプルに。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/aastory/1290527327/437
で当初迷い中だった段飾りと親王飾りペア数ですが これ実際に来られた方はぶっちゃけどっちがやりたいですかね? つ ととつ 段飾りの配置 1段目 雪洞 お内裏様 お神酒 お雛様 雪洞 2段目 三人官女加え銚子 高杯 三人官女三方 高杯 三人官女長柄の銚子 3段目 五人子太鼓 五人子大鼓 五人子小鼓 五人子横笛 五人子謡 4段目 右大臣 御膳 菱餅 菱餅 御膳 左大臣 5段目 橘 仕丁怒 仕丁泣 仕丁笑 桜 6段目 箪笥 挟箱 長持 鏡台 針箱 衣裳袋 火鉢 茶道具 7段目 重箱 御所車 上記は七段飾りの場合です雛人形 配置でググればイメージはわかって貰えるかと つき数字が人形が小物です風はどうせバックに線のみなので省略 参加人数によって段数が変わる感じですね10人3段飾り 12人4段飾り 15人57段飾り 20人3段飾り2みたいに 親王飾りの配置 雪洞 お内裏様 お雛様 雪洞 量産目的でシンプルに
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 138 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s