[過去ログ]
質問でも雑談でもOKのスレッド 106 (1001レス)
質問でも雑談でもOKのスレッド 106 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1314368530/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
663: 心得をよく読みましょう [sage] 2011/09/09(金) 07:27:05.59 ID:O9lKFgjp >>662 ▲_∧ ∩( ´・ω・)ヾ(>ω<`*)ぉれねこ。全然見れてなぃじぇ。 ▲_∧ Σ( ´・ω・)ヽ(・ A ・ ;)!っぃ。願望が・・・。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1314368530/663
664: 心得をよく読みましょう [sage] 2011/09/09(金) 07:29:19.59 ID:O9lKFgjp 猫ぃてらさー(´>ω<`)ノ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1314368530/664
665: </b>【19.9m】<b> 心得をょく読みまちょぅ [sage] 2011/09/09(金) 07:30:38.49 ID:9KSKVWaN ▲_∧ >>663 猫もたまにちヵ見てにゃぃょー ∩(*´>ω<)(>ω<`*) ▲_∧ こわぃにぇ ( ´;ω;) ヽ(・ A ・ ;) http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1314368530/665
666: </b>【36.3m】<b> 心得をょく読みまちょぅ [sage] 2011/09/09(金) 07:31:37.34 ID:9KSKVWaN _____ >>664 ぅにゃっ!先にゅゎれちゃったにょにゃー! /▲_∧ノシ/\ /| ̄ U ̄ ̄|\/ れゎ1滴マーシュ! |佐藤錦 ..|/  ̄U ̄U http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1314368530/666
667: 心得をよく読みましょう [sage] 2011/09/09(金) 08:04:35.00 ID:fxX1FxxR >>652 >立つこと前提で考えるからだろ。 前提じゃないよ、立ったらの話 そしたらここが自治機能という意味での重複になるからテンプレの改変はいらない >要らないものをいらないと意見して何が悪い? これは悪いとは思わないよ 事実多分いらねーし ただ需要はそもそも問題では無いってずっと言ってる。悪くは無いが意味が無い >事実、内包させる事で過去3つに渡った無駄な自治スレが消えた。 >そこを考えてみてよ。重複にはならない。 自治スレが無く、自治話題が無ければどのような意味でも重複にはならない でも、自治スレが認められてる以上、立てることを防止する術は無いし 防止すべきでもない 自治が必要なら自治スレを立てる そこは現時点では認める必要がある だからこそテンプレの改変は、そうなったときに自治機能の重複となる可能性を考えると必要ない http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1314368530/667
668: 心得をよく読みましょう [sage] 2011/09/09(金) 08:05:25.56 ID:fxX1FxxR >>652 >テンプレから消したら、また自治スレ立って、過度の排他的な馴れ合いスレが1つ増えるだけ。 >そこをまずは考えて。こっちも色々考えてやってる。言うまで気付かなかったのになw 自治スレを立てる人は必ずしも自治をしたいから、自治が必要だから立てる訳ではないかも知れないね つまり過度の排他的な馴れ合いスレが1つ増える可能性はある しかしそれが弊害であるとしても、そのリスクは自治スレの存在を認めた2chが負うべきであって我々ではない >それと質雑は自治を元々兼ねるというもの。それも理解出来ないか? これを理解していることに何の意味があるかが分からない 元々兼ねていたから未来永劫分離してはいけないという結論には結びつかない そして自治スレの存在が認められている以上、質雑が担っていた自治の機能が正式に分離したという結論が導かれるだけだ 言っとくけど正義は関係ない http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1314368530/668
669: 心得をよく読みましょう [sage] 2011/09/09(金) 08:07:13.44 ID:fxX1FxxR >>652 自治スレが気に入らない、または不要だという理由で、自治スレの存在を認めたくないとしても 「存在が認められてる」現状では、そんな主張は原理的に通るわけが無い。意味が分からない 自治スレを潰したい立場ならば、 自治スレが立たなければそれでよし 自治スレが立ったなら、馴れ合いレスで報告するなり、やはり必要ないからスレ削除の依頼を再度出すなり、 一利用者が意見を表明できる正当な手段によって対抗するべきであって、 立てるなと脅したり、勝手な判断で立たせないように他スレのテンプレを改変することによって行うべきではない それは不当と言わざるを得ない 「存在が認められてる」ことを故意に無視しすぎ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1314368530/669
670: 心得をよく読みましょう [sage] 2011/09/09(金) 08:17:03.29 ID:fxX1FxxR >>653 >>1人で意見言っているんだから、混同するのもあるだろ。 それはそうだね 同じ論調なのは多分俺だからだと思うけど、内容の連続性が分かりにくいのは確かに名無しが責を負うべきだな 談合って発想は素敵 >>654 議論ではない ・自治スレ不要 →まあ同意。でも立ったらしかたない ・(建前として)ここで自治やる →存在が認められている以上、自治スレでやる他ない ・馴れ合いすんな、ボケ! →どっちでもいい 1点目と3点目は異論が出てないから議論じゃない 2点目は結論が出ているのに理解できない人に解説してるだけだから議論じゃない もっとも3点目は俺宛じゃないね、あなたが馴れ合いだと認定してる人たちはあなたの指示には従っていないね いずれにせよ議論はしてない。いっぱい報告してるようだから、裁定待ちだね おk? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1314368530/670
671: 心得をよく読みましょう [sage] 2011/09/09(金) 08:18:09.57 ID:fxX1FxxR >>654 俺からも ・自治スレの需要の有無は関係ないからその話はもういい 不要だとドンだけ力説しても、存在が認められてるなら意味が無い ・ここで自治しない 自治スレの存在は認められているから自治スレでする ・テンプレを変えるな 認められてる自治スレを立てさせない行為は2ch利用者の行為として不当だし、しても完全ではない 立った場合にこのスレと自治機能の重複になる 以上 わかっていただけましたでしょうか? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1314368530/671
672: 心得をよく読みましょう [sage] 2011/09/09(金) 08:21:24.43 ID:O9lKFgjp >>665 ▲_∧ ( ´;ω;)(>ω<`*)ごまんごまん。ちゃんと。秘めとくぉ。 >>666 /▲_∧ヾ(>ω<`*)ダーミァーン。ぃてらさー。 /| ̄ U ̄ ̄|\/ |佐藤錦 ..|/  ̄U ̄U http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1314368530/672
673: 斎藤一 </b>◆xKBUTUSLLE <b> [] 2011/09/09(金) 08:35:11.85 ID:nUZJht+d ID:wA/Hi2nC やはり議論から脱落してコテ叩きに入ったね。 それも違反行為なのは知っているでしょ? 従ってお前に議論する資格は無い。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1314368530/673
674: 心得をよく読みましょう [sage] 2011/09/09(金) 08:40:44.40 ID:R9EnBvs0 名無しってやーね 飽きたとか言って舌の根乾かないうちににアホみたいに絡んでくるしねー わたしはID:fxX1FxxRの分身の一人よ >>655 資格じゃなくて筋合いじゃねえのかな まあその通りだな 名無しとレスすんのが嫌ならしなけりゃいい あなたにはその自由がある そして俺が名無しのままでいる自由もある あなたの趣味には興味が無い たった君は君の相棒の名無しの通称だよ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1314368530/674
675: 斎藤一 </b>◆xKBUTUSLLE <b> [] 2011/09/09(金) 08:43:46.82 ID:nUZJht+d >立ったらの話 仮定で話すことじゃないだろ?現に過去3スレあったんだから。また出てくるとも限らない。 その歯止め処置だと理解しろよ。同じ事何度も言っているんだが? その仮定すら無理がある。ここでやるほどの事があれば自然と話題に出る。 わざわざスレを立てる理由にならない。必要なら自然とその話題はここに、と君達勝手にスレ立てしたでしょ? そうやって後は放置すればいいのでは?全然議論の進まない議論スレなんて、所詮自治なんてこんなもの。 ここ最近あちこちの自治スレで話しがブツ切れになっているの知らないだろ。まともな話しなら介入しない。 >需要はそもそも問題では無い この板は30日で消える。スレ数は結構きつい。その中無理に1スレ増やす必要性があるのかと聞いている。 >自治話題が無ければどのような意味でも重複にはならない だから自治スレ不要、ここでいいとして、1文だけしか入れてない。俺だってここで自治議論するつもりは無い。 あくまで偽装自治の馴れ合い専用スレを作らせない為に入れただけ。これが断言する。だから要らない。 そういうルールがあるから、削除も間に合わない事理解してるんだろ? >時点では認める必要 無い。元になってる正義の質雑と扱いは同じ。ここがテンプレに乗せなくても実質自治だ。 書かないと判らん人向けで書いただけ。過度な排他的馴れ合いが居なくなれば不要な文章。 馴れ合いのほうを攻めろよ。そしたらこっちも譲渡するが?元々無しでやってきたんだから。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1314368530/675
676: 斎藤一 </b>◆xKBUTUSLLE <b> [] 2011/09/09(金) 08:46:31.90 ID:nUZJht+d >>668 >しかしそれが弊害であるとしても 排他的な過度な馴れ合いが許容出来るのか?出来ないからこういう手段に出た。居なくなれば不要だろ。 そこが違うと話にならない。それともう1つ。質雑=自治。正義に行ってみて来い。 >これを理解していることに何の意味があるかが分からない 自治スレ不要、質雑が自治をかねていると判るという事。認識が違うみたいだが、基準で正義を出している。 それすら判らない様なら、お前も話し合いに参加する資格は無いぞ? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1314368530/676
677: 斎藤一 </b>◆xKBUTUSLLE <b> [] 2011/09/09(金) 08:49:57.91 ID:nUZJht+d >>669 >意味が分からない だから正義に行って来いと。半年ROMってろ。 >立てるなと脅し この時点で間違ってる。これを脅しと受け取るのは馴れ合いたいヤツ。 なんだお前もノアと楽しい仲間達って訳かw それじゃ同じ穴のムジナって訳だ。 そうじゃなければ脅し等とは受取らない。論点完全にズレたの理解してる?全く持ってお話にならない。 それと、馴れ合いは禁止事項。もう一度、1万回2ちゃんねるのガイドライン読んで来い。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1314368530/677
678: 心得をよく読みましょう [sage] 2011/09/09(金) 08:51:45.06 ID:0LlAnk4N たった氏と斉藤氏がいなくなれば平和なのは間違いない http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1314368530/678
679: 心得をよく読みましょう [] 2011/09/09(金) 08:56:15.78 ID:nUZJht+d >>670 >多分俺だからだと思う そう思うならコテ付けろよ。叩くよ?つけても叩くかもしれんが、言い方は変えてやるよ。 どっちにしろ議論なのだから。 >談合って発想は素敵 eoスレ、議論スレ見て来い。それと前スレで立証されてる事。だから「ノアと楽しい仲間達」が、 ここでも自治スレでも過度の排他的馴れ合いを続けている以上、糾弾したとそういう訳だ。 違うならコテ付けろよ。酉付きでな。 >立ったらしかたない ここが違う。正義の質雑行って来い。話はそれからだ。自治で話すような事をポンポンと出すのは質雑なんだよ。 質問に答える事が、結局自治効果になっている。四の五の言わず言われた事やってみてから反論しろ。 >在が認められている 認められてる。ここがそうだ。おk?反論は正義の質雑見てからなー >どっちでもいい 良くない。ガイドライン読んで来い。過度な排他的馴れ合いは削除対象。 だから出しているんだが、どっちでもいいとは書いてないぞ。お前のルールを押し付けるな。 こっちの経験値の方が上みたいだから、酉の付け方から、色々勉強してこい。 議論するなら、相手の話を聞いて理解してからにしろ。 おk? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1314368530/679
680: 斎藤一 </b>◆xKBUTUSLLE <b> [] 2011/09/09(金) 09:01:24.52 ID:nUZJht+d >>671 >存在が認められてる ここがそうだ。自然とな。わざわざ書かないと勝手に重複して立てるアホがいる。 ノアとかいう変態馴れ合い連中にまずそれを言え。質雑が自治をかねている。これも理由を説明済み。 まずは見て来い。話はそれからだ。お前もまともに議論するなら、識別にコテ付けろ。酉付きでな。 >認められているから自治スレ では無いんだよ。正義の質雑でかねてやっている流れを汲んでいるこのスレのやり方は正しい。 正義の住人である俺がそう主張している。元々自治スレ立てる方がおかしい。それも過去3スレとも 99%過度の排他的馴れ合いだったろ。作るだけ混乱するから止めろという話。ここで充分機能する。 それは断言する。 >立った場合にこのスレと自治機能の重複になる ま、どっちが先かって話もあるが、自治に関しては質雑でいいから、その話し自体がそもそもおかしい。 いいから黙ってみて来い。 以上 わかっていただけましたでしょうか? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1314368530/680
681: 斎藤一 </b>◆xKBUTUSLLE <b> [] 2011/09/09(金) 09:06:51.94 ID:nUZJht+d >>674 この議論じゃ違う内容と違う主旨でぶつかっている渦中だ。 名無しは黙ってな。こういう話をしている以上、自治機能があるんだよ。 ただの雑談スレとでも思ってたのか? それと相棒なんて居ないぞ。何か勘違いしてないか? 俺は俺の意思で動くか、完全に代理として代行レスしたりスレ立て代行は、頼まれたらやるよ。 それで終わりかと様子を見てたら、おかしいと思って暫くみてた。 問題あるじゃねーか。 実質自治もかねるこのスレで、過度な排他的馴れ合いやってるし、自治スレとやらは議論もせずに 延々と過度な排他的馴れ合いをやっている。それを糾弾したんだけど? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1314368530/681
682: 斎藤一 </b>◆xKBUTUSLLE <b> [] 2011/09/09(金) 09:07:35.98 ID:nUZJht+d >>678 自治兼ねるスレなんてこんなもんだ。今までが異常だったんだよ。 判ったら自分なりの意見いってみ?聞くだけは聞くから。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1314368530/682
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 319 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s