[過去ログ]
質問でも雑談でもOKのスレッド 109 (790レス)
質問でも雑談でもOKのスレッド 109 http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1318175943/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
451: d-117-74-61-110.d-cable.katch.ne.jp ◆NoAgentghQ [sage] 2011/10/27(木) 22:44:01.69 ID:ZqVRiGQp >>448 消化するということでおおよそ決まっていますので、ここからは仮定の話ですが、 111を削除依頼して110を使わせたいなら、 1.110スレ・運営系で叩きレスを一切しない →荒らし云々重複云々といったレスは、質雑(自治を含むとしても)の機能を阻害します。ましてや運営系の板での妨害はもってのほか。一切反応しない、叩かないが守れますか? 2.自分ではスレを立てない あなたには初質時代からの、不用意なスレ立て履歴があります。また今回の独断によるスレ立てを考慮し、あなたがスレ立てすることを禁止します。 これらが必ず守れますか?契約書を用意してでも守ってもらいますよ? ↑仮定の話終わり http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1318175943/451
452: 心得をよく読みましょう [sage] 2011/10/27(木) 22:48:07.04 ID:vZof2sOm 債権者代理人:峯金克弥:大津地方裁判所彦根支部平成23年(ヨ)第10号 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1319717712/ 開示 情報開示を求めるスレ:東京地方裁判所平成23年(ヨ)第3523号 こっちはまだの模様 http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1318175943/452
453: ◆RillyOFbbmix [sage] 2011/10/27(木) 22:49:01.50 ID:qSuGeUMx >>429 IDもある方法で暗号化されてて、勝手についてるように見えますが 回線(IP)と日付が同じであれば、IDは基本的に同じとなります。 IDが同じ人がいることもありますが、それはIPが共有されていると起こりうる現象です。 なので、IDが一緒だからといって必ずしも中の人が同じであるとは限りません。 0時超えて少しのあいだは前日のIDが付与されることもありますが、ちょっとしたタイムラグです IDとトリップの違いは、IDはその日限りの同一性の目安であり トリップは 「ひ " とり " 用キャ " ップ "」の略で、 日付関係なしに自分の書込であることを紐付けできるものなんです。 たまーに強度の高い長いトリップであっても割れている(公開トリップ)物もあるので、ご注意ください。 検索して語呂合わせの良い物を公開している所なんかがあります。 http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1318175943/453
454: 心得をよく読みましょう [sage] 2011/10/27(木) 22:50:49.66 ID:8LC9ju3B BE:1067412492-PLT(13700) >>451 まずは削除依頼などしてからだ すでに111の荒らしスレに住人として使ってる以上お前は信用ならん 制約させるべきは猫とノアと臭い鯖 今後について話し合いたいので議論スレへどうぞ そこでじっくり邪魔なく話し合おうじゃないか http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1318175943/454
455: 心得をよく読みましょう [sage] 2011/10/27(木) 22:52:19.24 ID:8LC9ju3B BE:593007825-PLT(13700) >>453 >>448にリリー氏に話にレスつけたら議論スレでレスお願いします いつまでも荒らしのスレを荒らしの要求のままに使ってるから どんどん荒らしが改変乱立をやめない http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1318175943/455
456: d-117-74-61-110.d-cable.katch.ne.jp ◆NoAgentghQ [sage] 2011/10/27(木) 23:39:49.83 ID:ZqVRiGQp >>454 >>451の二つの条件は守れますか? 「はい」または「いいえ」でお答え下さい また議論スレに叩きは必要ありません。「た●た」と呼ぶなという一行で済む話に叩きを加えるからおかしくなるのです。 この点から議論スレとしては不適と判断。使用は控えさせていただきます。 http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1318175943/456
457: 斎藤一 ◆xKBUTUSLLE [] 2011/10/27(木) 23:44:17.90 ID:fVivJI/s 時間無いんで自分で主なものと思われるものを個人主観でresします。 >>424 @批判要望板の議論スレの次はそっちか、@批判要望板の2となるかは微妙だけど、あれ猫スレの次でしょ? 判断は皆さんにお任せです。 >>425 それは同意 >>428 猫スレの暫定次スレでしょ。あそこが無くなるまでには話を決めたい。暫定で容認してる。 スレ分割案協議中である以上は止むを得ないとの判断。 >>430 なんで既にあるスレを重複スレ立てするかな。削除要請苦手なんで誰か頼んでもいい? >>431 妨害の判断でお願いします。弁護士のスレが立てられなくなったら、そっちの方が大事。 今後要望板のスレ削除はマメにする様に削除★各々に連絡願います。 >>437 ま、両方表示でもそういう理由なら俺はいいかな。でもそうすると質雑人少ないかもなw そこは採決対象にしてくれないか?質雑のみのリンクがいいか相談も含めるのか、二人で決める内容じゃないでしょ? 俺は採決に委ねる。基本はリンク先は混乱を出させない為に質雑1つが望ましいと思ってる。 まぁ確かに暴れている人居るから、人手の多いそっちの方がいいのかな。揺れてる。 「現実に」対応出来るかどうかだから、コスト考えたら両方自治かねても数の関係でそうなるのも目に見えている。 ただ、弁護士か当事者が聞いてくる事は考慮というのと、自治どっちがもつかも採決に委ねたい。 もめる案件だから、採決で頼みたい。前はぶつかってなかったけど、ここでぶつかるか・・・ウーンおかしい・・・ >>438それでいいです。立てた順だと、本来110もアウトだったし。 >>443 >>437と同一人物と一瞬疑ったけど、違うよね?雑談カテゴリだと、相談は自治をかねない。 でも機能スレとして存在する以上、これは言い通しきれない。面倒なカテゴリにある板だなあ。 http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1318175943/457
458: 心得をよく読みましょう [] 2011/10/27(木) 23:54:54.38 ID:fVivJI/s >>444 荒らし荒らし言ってるけど、どっちもだよ。 違いは紙一重。「現実的に」「どっちがどう扱うか」は、雑談カテゴリにある機能スレという特殊性から、 どっちの荒らしが扱おうとも対応は同じと考えた。彼らの高コスト体質なら旨く機能すると信じてやってる。 やってみてダメだったら、その時にまた考えればいい。 >>447 相談スレ案は俺が削除回避狙って提案したんだけどな。少し話し変わってないか? その方がいいという採決なら、それに従う。そうしたら、なるべくそっちに行く事になるけどいいのか? 問題起きたその時は、勿論自治として質雑に戻すなりの議論は承知するんだろうね?ここは大事。res下さい。 >>449 その辺があって、俺も同感なんだ。それで今回は低コストで論調合わせてる。どっちがどうとかは採決。 これでスッキリ解決出来る事を祈る。問題は決まった後の行動で見ることにした。 >>450 12桁トリップに対応してるソフトって出てたっけ?どうやって12桁にするのか判って無かったんだ。 >>451 無理だと思う。何処でも行く気みたいだから・・・それがあって、ここの連中は話を詳細に決めて行く。 どっちが問題か、ハッキリしている。しかし誓約とは思い切った事するけど、俺見てないところでもあるんだろうね・・・ http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1318175943/458
459: 斎藤一 ◆xKBUTUSLLE [] 2011/10/28(金) 00:11:11.57 ID:jeL4UYvc 最後に、「しつざつ」より「そうざつ」の方が新鮮に見えるし言いやすい。 けど、初めに質雑分割案で、雑の部分をどうカバーするのか決定してなかった事をアドバイスした。 相談をつける事で迂回出来る、と。 今は自治もリンクもは、ちょっと欲張りすぎ。今までの質雑以外の部分で動いてもらえないかな。 採決に委ねるけど、考えを変えた説明はして欲しい。俺も割ってるから、そっちも真正面に答えて。 短期集中解決を狙ってる。その障害を、自ら作り出すのは何ゆえ? そしてノアを代表でもいいからres待ってます。明日でもいいから答えて。もし組長の行動でそう決めたのなら、 決定打になっているものを、レス番かURLで下さい。この辺はりりーの方が詳しいのかも知れないけど。 列記して貰ってもいいです。とにかくご迷惑おかけしますが、返信願います。 http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1318175943/459
460: d-117-74-61-110.d-cable.katch.ne.jp ◆NoAgentghQ [sage] 2011/10/28(金) 00:14:53.28 ID:nsA2VHhg >>457 110スレは自治を兼ねるという観点から、自治や議論を目的として使っている経緯があるようなので、今後もそうやって使っていけばいいと思います。 削除依頼は出しておきます ただあまり期待はしないで下さい また巡回をマメにしてほしい気持ちは分かりますが、催促厳禁のルールがあるため連絡はできません、あしからず。 質雑をリンクにして質問相談と雑談相談はそのまま or質問相談のみリンクで雑談相談はそのまま or両スレともリンクに追加 の3つが主要な選択肢でしょうか… 個人としては質問相談に自治の性格をつけていきたいと思ってます 割と真面目な質問や相談→自治となる場合も考えられるので。 いずれにしてもまだ議論は必要だと思います。 http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1318175943/460
461: 心得をよく読みましょう [sage] 2011/10/28(金) 00:24:23.57 ID:m8qfWNB4 質雑をどう分離する案が出てるのか、名前からして分かりにくいです 質問・相談が一つと質問・雑談なのか相談・雑談なのか? 「質問でも雑談でもOKのスレッド」の名前はそのまま残そうとしてるのが主流の意見ですか? 「質問」または「雑談」の文句がダブってしまうのは別にいいのかな http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1318175943/461
462: d-117-74-61-110.d-cable.katch.ne.jp ◆NoAgentghQ [sage] 2011/10/28(金) 00:28:21.93 ID:nsA2VHhg >>458 質問相談と雑談相談にして、それぞれのスレの役割を「相談」の種類によって区分けしたらどうかなという感じです。 これが私の「妥協なし」の意見です。 意見が変わったように見えるのはある程度の妥協があるからかと。 質雑に戻すなりの議論という部分がちょっと把握しかねるので、後日で構いません、もう少し補足を下さい。補足があるまでこれに関しては私は議論凍結します。 私はトリップ検索は「まあ、待て屋。」を使ってます。12桁は無理だったかも。 でも12桁対応の検索ソフトは出てますのでググってみて下さい。 他人に行動を変えさせる有力な方法の一つが契約です。 http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1318175943/462
463: 心得をよく読みましょう [sage] 2011/10/28(金) 00:34:40.30 ID:Uh1Oio/a BE:1245315637-PLT(13700) >>456 お前が嘘つき荒らしだと分かった以上、こっちのことにこたえてからだ 卑怯者が! 何が改変スレやフライングは使わないだ! 嘘つき野郎!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 卑怯者!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 議論スレでちゃんときたら順おってやるからよ 逃げるなよ! http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1318175943/463
464: 心得をよく読みましょう [sage] 2011/10/28(金) 00:37:26.60 ID:Uh1Oio/a BE:948811182-PLT(13700) >>457 議論スレ次スレは 批判要望板名前欄ルール変更議論スレ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1319708366/ になる 以後このスレ終了前からおおよその流やまとめは投下したほうがいいだろうから 使っていきつつここにも返信すればいい ノアは俺のに返事しないで自分勝手な2つから選べということいってからいっておいた 自分が荒らしだ、改変だといっておいて111のスレは無言でいるとかありえない!許さんぞ! そんな暴挙! 以後そっちにレスするわ http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1318175943/464
465: ◆RillyOFbbmix [sage] 2011/10/28(金) 00:41:13.33 ID:IgIua9SU >>458 トリッパーとかトリップの単語でぐぐると”いいもの”がでてきますー。 生成の時の参考にしてくださいー トリップの桁が切り替わるのは、トリップキーを8,10,12バイトにした時です。 多分奇数バイト(9,11)で書くと桁の少ない方へ切り捨てられてしまうとおもいますー。 http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1318175943/465
466: 心得をよく読みましょう [sage] 2011/10/28(金) 00:48:23.28 ID:Uh1Oio/a BE:889511235-PLT(13700) リリー氏、批判要望板名前欄ルール変更議論スレでレスつけたからレスお願いします 昨日で半分以上内容にレスつけてる http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1318175943/466
467: ◆RillyOFbbmix [sage] 2011/10/28(金) 01:05:08.88 ID:IgIua9SU 個人的に思うこと。 「質雑」のネーミングについて 単に規制議論板でも運用情報板でも、よく使われるのは、この汎用的なスレタイが迷い人を吸い込むから。 主として作業スレでのスレチ投稿の抑止→受け止め口を「質雑」ということでカバーしているんだとおもいます。 ※質雑であっても”板違い”については勿論 お察しください 扱いなのは言うまでもなかったとおもいます。 雑2カテに移った時点で、板全体が雑談場所…と捉えることもできちゃうわけなんですねー。 雑談カテの 批判要望板 の質雑スレ…この二重にかかる意味合いが、質雑本来の目的に対する、 認識の差を生む原因なんじゃないかと分析してますー。 板の特性を重視すると、板違い?な投稿というのは絞られますし カテゴリの特性を重視すると、機能がどっちつかずになってしまうという…難しさがあります。 批判や要望をする板 だから 質問や雑談を質雑で受けるのか 雑談カテにある板 だから { 選択肢 a.b.c } の篩分けをしてresを受けるのか いろいろ選択の幅はあると思います。 今日の所はちょっと、あれこれあるんで…静観させてくださいー http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1318175943/467
468: 心得をよく読みましょう [sage] 2011/10/28(金) 01:37:43.57 ID:Uh1Oio/a BE:948811182-PLT(13700) >>467 おk、>>466にもお願いしたい こっちは静観でも議論スレにはこれるはず そもそも本来ここは場所違い 改変荒らしの立てたスレを暫定的に使ったにすぎないんだよ 使っても使っても同様のやり方でするのはもうおかしさ全開だろ http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1318175943/468
469: ◇h6/zz5cHB72D ◆i1mmJaQLZk [sage] 2011/10/28(金) 02:04:00.96 ID:JwBSGPtP >>429 現在のトリップは12桁 #批判要望板雑談 (キーとなる文字半角14桁) 14桁のキーとなる文字でも10桁時代は10桁だったのに12桁になれば以前のトリップが出せない。 どうやら14桁を10桁に押さえると10桁時代のトリップで本人証明が出来るらしいけど本当なのか試してない http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1318957779/576 http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1318175943/469
470: ◆2chVIP.shc [sage] 2011/10/28(金) 02:17:33.02 ID:JwBSGPtP >>429 トリップは一人キャップ=ひとりきゃっぷの略だと説明されたところから入ったので何の疑問ももたなかったけど キャップとひとりキャップってどう番うのかしら〜?と今更ながら疑問が生じた。 ウィキペディア キャップ (電子掲示板) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97_(%E9%9B%BB%E5%AD%90%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF) トリップ (電子掲示板) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97_(%E9%9B%BB%E5%AD%90%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF) http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1318175943/470
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 320 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.205s*