[過去ログ]
批判要望板名前欄ルール変更議論スレ (565レス)
批判要望板名前欄ルール変更議論スレ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1319708366/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
112: 心得をよく読みましょう [] 2011/10/29(土) 19:02:59.99 ID:4RyYwnI2 質問と雑談だとまったく話題が違う方向性になってるなw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1319708366/112
113: 心得をよく読みましょう [sage] 2011/10/29(土) 19:22:30.94 ID:A4vsRHPU >>111 対案を出して議論を続けるのが一番の阻止かな 今の申請の流れは申請された案を変更人が判断するので 現状維持を望む場合は議論をして現状維持派の意見を増やす 議論ログをみて変更人さんが却下する流れにするしかないのかな 自分は変更の申請をした側なので 今まで申請見送りだったケースを思い出して意見しています 現状維持を申請というのは多分過去にないと思うので・・・対案で議論が今考えつく方法ですね http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1319708366/113
114: 心得をよく読みましょう [] 2011/10/29(土) 19:57:04.00 ID:4RyYwnI2 >>113 なるほど、感謝 しかしながら、この板の住人に多く参加してもらいたいにも関わらず参加意識が 低く、結果的に荒らし多数派がいるという状況 しかもその荒らし連中がフシアナできるからフシアナだとか 多数派なのを自認していて多数決だとかいうんだから 議論内容をみてもらえばいいというのは同じだよなあ それと議論方向を既成事実ありき(変更かけたい質雑重複状態の自治スレを1にリンクした 改変荒らしスレを立てる、質雑改変重複乱立荒らし) 状態はどう思うだろか? 現行は110で1は前からある問題ないテンプレ1 しかし109と111は荒らしが改変ありきで1を勝手に改悪したスレなんだよ そんなの許されないだろ 改変乱立荒らしが同じ区過去あった板があったってきいたがそっちがかかわる板? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1319708366/114
115: 心得をよく読みましょう [sage] 2011/10/29(土) 20:11:00.84 ID:kQ9pkKdq 騒いでるのはここにいる人だけ(各プロバスレの人たちは勝手に雑談したり解除要望してる)だからいちいち名前欄なんて変えんでもいいんじゃね? まあ、この状況で議論がまとまるとは到底思えないが… http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1319708366/115
116: 心得をよく読みましょう [] 2011/10/29(土) 20:21:23.73 ID:4RyYwnI2 >>115 板の設定などにかかわる問題だから状況把握して意見したほうがいいぞ >>114のような乱立改変1を自分に都合よく改変荒らしして重複させてるし どこの板でもでしゃばって問題行動を起こす大阪の荒らし臭い鯖が陣頭きってるからな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1319708366/116
117: 心得をよく読みましょう [] 2011/10/29(土) 20:22:16.46 ID:4RyYwnI2 まず名前欄から俺は>>12がいいと思うがほかは? それと海芸の人、 さっきみてきたがやっぱり議論+相談のスレしか妥当なスレしかないと思うわ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1319708366/117
118: 心得をよく読みましょう [sage] 2011/10/29(土) 20:34:58.16 ID:BFg8XZa9 投票なしの議論だけ見てもらうパターンでも 賛同派の意見を増やさないといけないから結局は多数決と一緒 板の住人に参加してもらっても たったのつたない日本語で説明して賛同得られるかと言うと厳しい たったであっても中身さえしっかりしてれば問題ないけど たったの主張は全部「荒らしがこうだから俺は反対」みたいな 荒らしありきの意見だけなんだよね http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1319708366/118
119: 心得をよく読みましょう [] 2011/10/29(土) 20:41:56.50 ID:4RyYwnI2 あれ?なんかマウスの調子が悪いのか?反応よくないw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1319708366/119
120: 心得をよく読みましょう [] 2011/10/29(土) 20:42:38.29 ID:4RyYwnI2 いつもルール守れない>>2の荒らしが登場するな まあこれがノアなんだがなw なんで堂々とトリつけてこないんだ?この卑怯者 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1319708366/120
121: 心得をよく読みましょう [sage] 2011/10/29(土) 20:52:15.01 ID:kQ9pkKdq >>116 読んでも単なる煽りあいにしか見えないんだが… そもそも俺は現状で全然問題がないが 単によそから流れてきた御一行様が勝手にわーわー争ってるようにしか http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1319708366/121
122: 心得をよく読みましょう [] 2011/10/29(土) 20:59:04.46 ID:4RyYwnI2 >>121 途中で荒らしがくるからおかしくなる その通り! 俺も現状でいい派なんだよ でも>>26-27と http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1319448820/2-7の状況で 荒らし一派が理由つけてルール変更させようとしてる! これは板の重大事! 俺は過去のままの状態でいい派 それでどうしても必要ならば直すところがあってもいいが 格子は変えるべきじゃないという意見 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1319708366/122
123: 心得をよく読みましょう [] 2011/10/29(土) 21:00:30.46 ID:4RyYwnI2 >>121 それで俺は板の名前欄を板住人参加のために 批判要望板ルール変更議論スレにて議論中 にしてもっと参加してもらいたいんだがどうか? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1319708366/123
124: 心得をよく読みましょう [] 2011/10/29(土) 21:13:59.14 ID:4RyYwnI2 板住人の意見がもっとでることが望ましい 過去のいつもきていたのでなんも問題がないのにな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1319708366/124
125: 心得をよく読みましょう [sage] 2011/10/29(土) 22:00:44.12 ID:A4vsRHPU >>114 運営カテゴリは敷居が高いので 普段過疎板でまったり進行のスレしか参加してないと難しいです 2ちゃんに慣れている人でも運営は議論変更申請あたりでお世話になるぐらいかも 自分も申請の流れで運営板にあるスレを読んで知る事が多かったです ロムっている人は意外といるかもしれないけど 質問でも雑談でもOKのスレッドの件は 正直、初めてこの板にきて109〜111まであったので どこに書き込んでいいのか迷いました 海外芸能人板〜というレスがあったスレに勢いでレスしましたが 普通に考えたらスレ番(とスレ立てした日付と時間)を順番に使うので109のがよかったんですよね スレ立てに関しては海芸ではあまり大きなトラブルはないけど 海外テレビ板はたまに揉めてるのでどの板も大変だなと感じます 勢いある板の継続スレにはよくある問題なので 参加する人それぞれのこだわりがあるのでテンプレ変える場合は スレが埋まる前に話し合いで方向性決めるスレが多いようですけど 荒らしさんにはそれを望むのは無理でしょうし 乱立・重複はしないにこした事はないけどしてしまった場合、板の雰囲気にもよるので 音楽系スレだと埋まるのが早いスレは次スレとして使う事もあるし そこらへんは臨機応変に、という感じなんでしょうね http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1319708366/125
126: 心得をよく読みましょう [] 2011/10/29(土) 22:07:03.13 ID:4RyYwnI2 >>125 これ事情が複雑なんだが 110でいいんだよ 110だけで質雑は書くようお願いします ほかは荒らしによる改変荒らしがほどこされてるんで なぜかというと109は108で1改変が問題になり 猫やノアが改変してる!荒らしだ!950より早いスレ立てだ!と騒いだくせに 当人たちの仲間の臭い鯖大阪の立てた改変荒らしスレは理由つけて使い 110の改変もないスレは使わないという卑怯さ 110は重複だ!(改変されてないスレは唯一そこだけ) にも関わらず今度は111を110が500台で立てる荒らし行為にでて 今度は1を大幅改悪(ルール変更でねじこみたい質雑重複にあたる自治スレを1にいれたり みんなの質雑を猫雑として前スレが110じゃなく109にかえられてる) からなんだ なんでここと110質雑本スレでだけの書き込みでよろしくお願いします http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1319708366/126
127: 心得をよく読みましょう [sage] 2011/10/29(土) 22:08:32.01 ID:A4vsRHPU >>117 運営系のスレは板内で意見をまとめてもってくるのが基本なので どうでしょうね・・・板の自治に介入しない方向でアドバイス程度なので 直接変更人の人から意見もらえない事もあるので、あとは個人で判断ですね >>118 海外芸能人板も海外テレビ板も韓流板も LR変更議論のとき名前変更せず議論して申請 その後受理の流れ 曖昧(両方の板にスレ立てできる)LRに反対の人がけっこう集まって 完全住み分けLRに賛成が集まったので >投票なしの議論だけ見てもらうパターンでも >賛同派の意見を増やさないといけないから結局は多数決と一緒 これはそうだなと実感しました http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1319708366/127
128: 心得をよく読みましょう [sage] 2011/10/29(土) 22:09:39.00 ID:A4vsRHPU >>126 110のスレに書き込みます 説明ありがとうございました http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1319708366/128
129: 心得をよく読みましょう [sage] 2011/10/29(土) 22:12:46.23 ID:4RyYwnI2 >>125 まず1だけ追ってみていってほしいんだが 110の1をみてもらって108、107、106とずっとみていけば問題点がわかる 111と109に悪質なルール変更側の荒らしの1の改変荒らしがみられるから >議論テーマ1「質問相談自治スレ」で この「 」内の短縮タイトルを決めましょう。 >議論テーマ2「 」内スレッドのハイパーリンク ↑ と反対意見をスルーしてやってる どうなのよ、こういう荒らし臭い鯖大阪 それに同調する荒らし数人がいるから厄介 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1319708366/129
130: 心得をよく読みましょう [sage] 2011/10/29(土) 22:17:34.71 ID:4RyYwnI2 >>127 > >>117 > 運営系のスレは板内で意見をまとめてもってくるのが基本なので > どうでしょうね・・・板の自治に介入しない方向でアドバイス程度なので > 直接変更人の人から意見もらえない事もあるので、あとは個人で判断ですね うーんそれは申請スレが相談議論の場合、現状を知ってもらうことは大事だと思う 荒らしの改変荒らしスレのほうみてもらえばルール変更といってる臭い鯖大阪、 ノア、猫とともに み ん な の質雑をのっとりで占拠したいからルール変更にうまく 分離の自治スレ既成事実で質雑の重複立てて無理やりさせてるというのが現実 そのために質雑111という暴挙改変フライング重複荒らしまでやってる こういうひどい事例って過去ないんだろうか > >>118 専門板は板住人という意識が強いがここは基本流動的な人(ずっといない人)が多い板だから 名前欄変更は重要に思う、こんなことやってるんだとわかってもらうためにも > >投票なしの議論だけ見てもらうパターンでも > >賛同派の意見を増やさないといけないから結局は多数決と一緒 でもこれと多数決とるっていうのは決定的に違う 多数決は数できまるが議論みてもらうのはもっと状況みてもらえるんで http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1319708366/130
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 434 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
アボンOFF
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.097s*