[過去ログ]
☆☆問答無用でレス代行します227☆☆ (1001レス)
☆☆問答無用でレス代行します227☆☆ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1327743589/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
811: 心得をよく読みましょう [] 2012/02/13(月) 23:05:24.65 ID:vd+5jrzY ありがとうございます 【スレのURL】http://anago.2ch.net/test/read.cgi/gline/1328567335/ 【名前欄】 【メール欄】 【本文】↓ 【話題】12歳の小学生社長が開発したカードゲーム、1万部以上売れるヒット作に--『ケミストリークエスト』(1500円) [02/13] http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1329133234/ 68:名刺は切らしておりまして :2012/02/13(月) 21:46:16.23 ID:U5weeQwe 日本の教育では、あんまり自分の頭を使う機会ってないんだよね 自分の頭を使うっていうのは、親が大事にしてる茶碗を壊してしまった時に、どうしたら自分は許されるのかとか、そういうことが起こらないとなかなか使わない。 つまり正解は誰も教えてくれない状態で、自分で捻り出すってのが自分の頭を使うって意味だけど、なかなかない。漫然と学校に通い、答えがある問題を解くことしかしない だけど、急に虐められたり、家庭状況が悪かったり、どうしようもなくなった時に、人は頭をフルに使う。こういうキッカケがないと自分の頭で考えたりなかなかしない だけど、それをしてきた人としてこなかった人とでは、テストの成績に差がなかったとしても、社会に出てから差が出てくる。それは隠れた能力のように見えるけれども、積み重ねの差。 それを殆どの人が知らないだけでね http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1327743589/811
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 190 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s