[過去ログ] プラスのあれこれ その2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
824(2): 2020/04/28(火)10:28 ID:Hr0p9/Qb(1/9) AAS
>>817
>ニュー速プラスはある程度の正確性を担保する為に記者キャップ制度があるんだと思いますよ
それはハエハエの方針の正反対ですね。
ハエハエは「それが事実かどうかは誰にもわからない」(だからなんでも立てろ)という考えで、
今の一部の記者はそれを盾に不確かなものでも何でも立てる。
もちらん、それに一般人の意見ツイートでも何でも野放しが重なるからタチが悪いことになっている。
というのが今の+の現実かと。
「間違えちゃったテヘ」が繰り返されても放置されるのもハエハエの方針があればこそ、でしょう。
826(1): 2020/04/28(火)10:35 ID:Hr0p9/Qb(2/9) AAS
>>824は>>816へのレスですね
>>817
なるほど…それはなにかメリットがありますかね
メリットがあるならやってみたいと思いますが…
ただし問題は、わたし自身が記者ということかも
それをやるメリットが見えてきたら、誰か記者じゃない人が立ち上がるかも知れませんね
833: 2020/04/28(火)13:08 ID:Hr0p9/Qb(3/9) AAS
要はどんなメリットがあるか、だよね。なにか良いことがありそうならそういう場はできる気がする
記者の私がタッチするわけにはいかないけど
ようじょ辺りにワッチョイ入れて記者立ち入り禁止のニュー速+住民自治スレを立てれば良いというのは
立てること自体は簡単な話だし
843(1): 2020/04/28(火)13:42 ID:Hr0p9/Qb(4/9) AAS
>>834
なるほどなるほど。
>今の自治スレを見ていると★の意に沿わぬ意見は無視です。
ただこれは、私はそれを無視してるつもりはないのだけどね。
他の跳ね返り記者とはほぼ対立の連続だし…
まあ結局向こうで記者(向こうでは立て子ですが)としてレスするときは
私でさえどうしてもハエハエの意向をガン無視した書き込みがしづらいという面はあるかもしれません。
846: 2020/04/28(火)13:57 ID:Hr0p9/Qb(5/9) AAS
>>844についてはφか何かにそのうち変えてもらえると思って暫しの様子見をと。
使うブラウザによるのかもしれないけど、はっきり言って自分はもう完全に慣れてしまった
852: 2020/04/28(火)16:23 ID:Hr0p9/Qb(6/9) AAS
CBスレは自治ではないからね。ハエハエも明言してる通り。
あそここそハエハエがお墨付きを与えて立て子が免罪符を受ける場
ハエハエが全て。住民なんか虫ケラの如し
917(1): 2020/04/28(火)21:01 ID:Hr0p9/Qb(7/9) AAS
住民は記者に対してノーを突きつけてるのにその声には一切耳を貸そうとせず、
自分たちのスレ立ての不都合を是正しろーと自分たちのことしか考えない決議をしようってのは
ますます住民の反発を生み気持ちが離れてくだけな気がするけどな。
922(2): 2020/04/28(火)21:13 ID:Hr0p9/Qb(8/9) AAS
住民からすると、全部とは言わないけどかなりの多数が、そんなことよりTwitter禁止投票しろとか、
ダメ記者を剥奪しろとか、そういう切実な思いを抱いているんだよね。
そういう思いを一切無視して自分たちのことしか考えないというのはやっぱり、ね。
960: 2020/04/28(火)23:47 ID:Hr0p9/Qb(9/9) AAS
>>958
おつかれさま。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s