[過去ログ]
プラスのあれこれ その3 (1002レス)
プラスのあれこれ その3 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1588084918/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
927: 心得をよく読みましょう [] 2020/05/03(日) 15:13:56 ID:hyJvGXdY >>926 >ひろゆきか ↓ ひろゆきに http://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1588084918/927
928: 心得をよく読みましょう [sage] 2020/05/03(日) 15:16:16 ID:7f8pILr+ >>926 デマが自由自在だ 裏を取り訴訟にも対処できるマスのコピペ立て子に落ち着いた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1588084918/928
929: 心得をよく読みましょう [] 2020/05/03(日) 15:38:45 ID:Vvz1qZWq 記事コピペには著作権侵害が待ち構えているのでアウトですね。訴えられたら記者も捕まります ということで閉鎖が穏当かとー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1588084918/929
930: 心得をよく読みましょう [sage] 2020/05/03(日) 15:43:08 ID:zflYEIgc >>926 立て子という呼称はハエハエの指示だよ ハエハエが記者に対して、「今後は記者という呼び方は禁止、立て子といえ」と命令を出したから 記者がまずそれに従わなければならなくなった。そこには強制力がある。 それ以外の層に広がったのは、ハエハエ自身や記者が「立て子」呼びを慣習としてそれが浸透したのと、 利用者側にも「なんだ記者ってよ」という、その呼称を受け入れる素地があったことによると思うよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1588084918/930
931: 心得をよく読みましょう [sage] 2020/05/03(日) 15:53:01 ID:7f8pILr+ >>930 普通に裏を取れない単なるコピペの立て子だから記者では無い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1588084918/931
932: 心得をよく読みましょう [sage] 2020/05/03(日) 15:57:20 ID:7f8pILr+ ハエはデマ拡散やフェイクニュースはどんどんやれだかよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1588084918/932
933: 心得をよく読みましょう [sage] 2020/05/03(日) 15:57:24 ID:6ZXdpreU どんなルール作ろうが停止復帰の繰り返しで骨抜きになるに決まってるから 諦めていっぺん板ごと削除してよ 必要人材が集まらなくて維持出来なくなってんなら廃止するしかないし 邪魔な連中が占有化してるなら強制排除しないと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1588084918/933
934: 心得をよく読みましょう [sage] 2020/05/03(日) 16:01:46 ID:7f8pILr+ Twitterのただの片寄った意見感想の呟き 全くニュースでは無い それをTwitter公式マークとか著名有名人やでと話を誤魔化している http://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1588084918/934
935: 心得をよく読みましょう [sage] 2020/05/03(日) 16:07:16 ID:MoOsawuR >>926 俺の街で火事発生! (C) ××× ひと昔前なら揉め事(ソース盗用)覚悟というか 悪ふざけで★から著作権マークに変えてただろうね 2ちゃん (当時)はこういうところだ、とばかりに 逃げ道もいっぱい用意して http://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1588084918/935
936: 心得をよく読みましょう [sage] 2020/05/03(日) 16:16:57 ID:7f8pILr+ 取り敢えずTwitterは禁止ソース なんJに速報は勝てない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1588084918/936
937: 心得をよく読みましょう [] 2020/05/03(日) 16:42:11 ID:+mzNVxVS そうか なんJ荒らしているのは 立て子かw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1588084918/937
938: 心得をよく読みましょう [sage] 2020/05/03(日) 16:54:43 ID:92saVFnM >>930 強制力あるの?立て子と呼ばなかったからキャップ停止されたことある? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1588084918/938
939: 心得をよく読みましょう [] 2020/05/03(日) 17:10:00 ID:D1bZ222P >>894 正義に何年も報告されてるけど、表立った動きはありませんね 謎のブログ記事をマルチポストして回ってる人ってなんで規制されないの? http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1541326743/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1588084918/939
940: 心得をよく読みましょう [sage] 2020/05/03(日) 17:29:09 ID:zflYEIgc >>938 それで止められた記者はいない。 あまり執拗にダメダメ言うこともない ただ、向こうではもはや記者呼びする記者はあまりいないはず http://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1588084918/940
941: 心得をよく読みましょう [sage] 2020/05/03(日) 17:50:22 ID:y9+CJwHf >>936 勝つ負けるじゃ無くて、板ごとで勝負事にすること自体が 狂気の沙汰じゃないって前スレだったかで言われてんですよね。 だからなんJに対して異様なまでに憎悪を持ってPVを勝負事にしてる みつをは運営(いわゆる鯖管理レベルの人)から見れば迷惑千万なんですよ。 本来はハエがそれ諭す役目なんだけど、あの人の何とでも解釈できる いい加減な1・2行回答を元に、みつを達は未だ続けてる感じ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1588084918/941
942: 心得をよく読みましょう [] 2020/05/03(日) 17:53:46 ID:Vvz1qZWq 一番PVに拘っているのはハエハエだよね ニュース芸能政治東亜のカテゴライズにはとても厳しい 混ぜると客が来なくなるそうだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1588084918/942
943: 心得をよく読みましょう [] 2020/05/03(日) 18:07:51 ID:Vvz1qZWq これはフェイクではないtwitterだからセーフ 自分で提案していることすら守らない人が一体何なら守ってくれるのか興味深い https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588495642/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1588084918/943
944: ◆AREA88/GnA [sage] 2020/05/03(日) 18:31:15 ID:il3fa0oe PVに応じてハエにインセンティブが入る契約にでもなっているのだろうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1588084918/944
945: 心得をよく読みましょう [sage] 2020/05/03(日) 18:39:39 ID:sV+OpNEj >>944 時折書き込み数やらPV伸ばせ勅令受けるのはハエに限らずっしょ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1588084918/945
946: 心得をよく読みましょう [] 2020/05/03(日) 18:43:31 ID:hyJvGXdY ACEさんへ 速+の一住人ですが、以下の質問にお答え願います。 今回の措置のTwitter禁止条項違反、 または議決後の記者組の限定解除案について 1 違反者に対してはどのような措置を講じられますか? 2 停止あるいは剥奪されたものの復帰についてはどのようにお考えですか? 3 復帰されたものが再度違反行為を起こした場合、どうなさいますか? 4 ニュース速報+板自治スレやここにコピペを貼ったり、キャップを外して妨害してると思われる隠れ固定がいますが、 キャップにおいても自治スレ荒らしは違反行為ですか? 5 自治委員長なる役職の人物は公的な資格ですか?名前だけ自称している存在ですか? なおご返答の結果によって違反者への罰則などが明確になれば、 記者ルールの厳密性の一助となると思われます。 お忙しい中とは思いますがご返答賜りたく。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1588084918/946
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 56 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s