[過去ログ] プラスのあれこれ その4 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12
(1): 2020/05/04(月)00:29 ID:vFh+HXEU(1/23) AAS
>>8
確信をもって言えるが、そんなことはあり得ないよ
号令がかかってから介入してきた削除第二書記はともかく、
削除風はこの一連の問題が起こる前からちょくちょく+のスレは削除してたし、
依頼も無くバンバン消すのは、自分がその板を見ているからだ

自分の見る板をスカスカの過疎板にして楽しいか?当たり前だがそんなことはない
24
(2): 2020/05/04(月)01:07 ID:vFh+HXEU(2/23) AAS
【速報】削除風★、削除第二書記★らの削除人、安倍政権に都合の悪いスレをスレスト中★2 [スタス★]
2chスレ:newsplus

なるほど?これが自スレ・自レスのようなものになるのかどうか、ってこと?
名前が入っているだけのものを自スレと呼ぶのか?
私は呼ばないと思うが
30: 2020/05/04(月)01:12 ID:vFh+HXEU(3/23) AAS
>>26
あれ?いつだか、運用情報に建てられた削除第二書記宛てのスレを本人が止めたとき削除議論でぎゃあぎゃあ騒ぎにならなかった?
33
(1): 2020/05/04(月)01:18 ID:vFh+HXEU(4/23) AAS
でもAceの解釈がそれなら朝にでもどっちかが止めそうだな
止めても問題なさそうだし
77
(3): 2020/05/04(月)11:23 ID:vFh+HXEU(5/23) AAS
有料記事の転載、というだけでは普通の削除人では削除できないんじゃないの?
削除人は削除ガイドラインに縛られている

ここまでで散々議論されたように、自治で「これは削除するな!」とか書かれても削除人には関係ないが、
それは同時に「これは違反だから削除しろ!」と書かれても強制力がないことも意味する

有料記事の転載は禁止です、とかローカルルールに書かれていれば、
GL5で削除することも出来るかもしれない
消すには根拠が伴わないと
83
(1): 2020/05/04(月)11:40 ID:vFh+HXEU(6/23) AAS
>>78-79
国の法律は当然削除人よりも上にあるが、基本的に一般の削除人は
「国の法律に反している」という理由だけでは『消すことが出来ない』んだよ

+が有料記事禁止ならその明文化されたルールを示して削除依頼を出せばいいと思う
(あと自治で明確に禁止されてるならCBで)

ここで暴言吐くよりよほど効果があると思うが
88
(1): 2020/05/04(月)11:46 ID:vFh+HXEU(7/23) AAS
>>84
削除人は「削除ガイドラインに抵触していれば処理可」 「上が白と言えば白、黒と言えば黒」 だけで動いてるんだよ
+の記者が著作権侵害とかしてようがそんなことは個々の削除人には関係ない
97
(2): 2020/05/04(月)12:15 ID:vFh+HXEU(8/23) AAS
>>91
誘電 ×
優先 〇

>>92
倒錯 ×
盗作 〇

なんでそんな誤字連発するぐらいイライラしてるんだい君は?
5ちゃんねるの記者が著作権を侵害すると君は何か困るのか?
102
(1): 2020/05/04(月)12:19 ID:vFh+HXEU(9/23) AAS
>>99
日本にいる割には日本語を読めていないようですがどこの国の方ですか?
105
(1): 2020/05/04(月)12:20 ID:vFh+HXEU(10/23) AAS
>>100
そうだねえ、ハエハエさんが何も言わなければ中傷でも個人情報晒しでも
なんでも有りと思ってる+の記者さんたちには困ったものだ
109: 2020/05/04(月)12:23 ID:vFh+HXEU(11/23) AAS
>>107
ええ?単なる名無しの私を1号★みたいなのと一緒にしないでほしいな
114: 2020/05/04(月)12:30 ID:vFh+HXEU(12/23) AAS
>>111
警察とか法律の視点で言えば、盗作をしているかどうかを右翼左翼で判別はしないかと思いますよ?
116
(2): 2020/05/04(月)12:38 ID:vFh+HXEU(13/23) AAS
>>115
「現論統制」ってなんですか?
それを言うなら「言論統制」では
わざわざ「現」と「論」で別々に変換でもしたんですか?もしかして読み方とか意味をわかっておられない?

ていうか、あなたさっきから誤字脱字誤変換多すぎません?
もうちょっと冷静になって校正してから投稿することをオススメしますよ
日本人相手に意味通じないんで
132
(1): 2020/05/04(月)13:01 ID:vFh+HXEU(14/23) AAS
>>119
いや、あなたが日本語がヘタクソであることを他人のせいにしないでくださいよ
あなたがバカなのは、あなたの頭が悪いという事実の証明をしているだけで、
特定民族の民度は何も関係ないですよ
155: 2020/05/04(月)13:14 ID:vFh+HXEU(15/23) AAS
いやもうホントどっから湧いてきたんだろうこの人は?
突然ウヨだのサヨだの言い出して発狂して

+かな?それとも嫌儲?
自分にとって都合の悪いことを何でもかんでも他人のせいにしちゃあいかんよ
会話を成り立たせる意思が感じられない、狂気だなコリャ
167: 2020/05/04(月)14:13 ID:vFh+HXEU(16/23) AAS
>>165
うーん、こいつの貼ってる出典はTwitter?
アカウント見たけど釣り垢じゃない?元ツイートも無いし
消される前の魚拓なのかね
171
(2): 2020/05/04(月)14:39 ID:vFh+HXEU(17/23) AAS
継続スレ立ってなくない?と思ってCB覗いたらストップかかったんだな
もう一つの方も完走寸前だし、多分もう立たないでしょう
よかったよかった
222: 2020/05/04(月)20:23 ID:vFh+HXEU(18/23) AAS
自治で決まったことを守らないとあらかじめ宣言されると、
もう自治に存在価値などないと自分から言うようなものだな
好きにすればよいと思うが、ともすればTwitterは全部SNS+行きだな
262
(1): 2020/05/04(月)22:15 ID:vFh+HXEU(19/23) AAS
>>1にTwitterのURLがあると立てられないようにした後は、
掲示板としてお断りしているという体裁の元、全てSNS+にスレ移動する大義名分が出来るし、
URL無しで建てられたものはソース無しのフェイク扱いで、
移動もせずスレストか削除で処理、という感じになるのでは
280
(1): 2020/05/04(月)23:01 ID:vFh+HXEU(20/23) AAS
>>263
旧速の[931]ですね
何で立てても5分か10分?で強制的に落ちるみたいで
今も[AKITA931]ってスレが立ってる

スレ立て魔(kiki ★)とかが+に逃げ込んだのは無印でいくら立てても10分で落ちるからみたいだね
仕組み的にはどうやってるのかは知らんけど、BEの番号を参照してるはずだから、
同じことをキャップ名でやれば似たようなことは簡単に(?)できるはず

>>264
ハエハエさんの顔を立ててキャップ剥奪は出来なくても、
システム的アプローチとして931みたいなことは出来そう
省1
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s