[過去ログ] プラスのあれこれ その7 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
323
(1): 2020/05/14(木)00:44 ID:Ipm3ZvLa(1/8) AAS
役職キャップというとなんかお役目についてる偉い人みたいな勘違いに繋がりかねないので、
私は社説ボラと言うことにしている。
324
(2): 2020/05/14(木)00:44 ID:0BhdDWMB(1/2) AAS
>>307
N+の自治はそもそも立て子間内に限定されてて
過去に住民投票も何度かやったけど、権限ゼロだから結果は完全スルーされてんのよ
325: ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu 2020/05/14(木)00:45 ID:uK31qQfB(2/5) AAS
>>323
その社説+ボラもニュー速+や芸スポ+で
同名のキャップもらったりするんですよ

そのときはどう呼ぶんでしょうね
やっぱりスカウターとかですか
326
(1): 餡子先生 ◆RyBeaPeGqeZ0 2020/05/14(木)00:46 ID:rVRh/9dj(8/10) AAS
>>321
ここで愚痴らないで
各板のCBスレでどうぞ
327
(2): 2020/05/14(木)00:47 ID:xo+dpFU0(6/7) AAS
>>317
ヒントを与えます

投票の不公平感も議論も公平感がないと納得しません
住人が納得できないものは自治行動になりません
役職をつけてしまった時点で自治は崩壊しています

よって直轄でボラは横一線が望ましいのでそこからじゃないと自治は出来ません
上下を作り主導権争いをするのは自治ではなくpower gameです

多くの名無しはその場限りなので固定ハンドルのpower gameには関わりません

それが今の自治の状態です
328: 2020/05/14(木)00:50 ID:R9vAUV7p(7/26) AAS
>>324
もし実際にやるのであれば、

1. 新自治ルールの原案を提示した新自治ルール改正議論専用スレを+に立てる

2. その後、名無しを自治ルール改正議論中と名前欄を変更
 (これは昔もやってましたね)

3. あとはそこでできるだけ時間をかけて自治ルールを見直したり
  改善したりなどして議論を煮詰めていく

4. 時間をしっかりかけて、問題点の解決ができていると思われる状態になり、
  議論がある程度煮詰まったら運営板に自治ルール改正の連絡をする
省1
329
(1): 2020/05/14(木)00:50 ID:F8hcYWEz(1/4) AAS
BEアイコン:9304031.gif
LRにできる限り記載して、
設定人のところに行かなければ改正できないようにすれば良いと思うんだ。
設定人に「記者キャップの多数決で決まりました」と言っても
蹴られて終わりだからね。
現状は>>317のとおりで、うまく回ってればいいんだけどね…。
330
(2): 2020/05/14(木)00:50 ID:VJezwO0o(4/5) AAS
>>326
それ、その反応ですよ緑のおばさんさん
対等な立場で会話をしてたので話してみろに加わりました
しかし社説で役職を持つ立場で不満があるなら話せ、愚痴はCBと聞く耳を持たない
対等な立場frあれば聞く耳を持たずとも構わない
しかし権力を使って従わなければ不利益を与えるとユーザーが公言してる状況を理解できてないのが今の反応です

そこに自治はありませんよ
331: 2020/05/14(木)00:51 ID:mxButlbF(1) AAS
削除の回数でAceさんや他の第三者がそのキャップの剥奪を決める、というのは有りだと思います
今までの状態が悪かったのでそれぐらいはやらなければ

ただ、特定の削除人が直接「このキャップを停止してくれ」と介入するのには正直反対です
まず

 ・削除人による自治介入のリスクがあること(建前論)
 ・記者と削除人による争いが板を使って発生すること

です。

そこで、次善の策として、削除・スレストをある程度の回数制にし、削除整理板での報告の際にキャップ名を併記、
違反回数が一定ラインを上回れば、運用情報板などの特定スレで報告、最終的な判断は複数人の合議により、
Aceさんに陳情するというのがよいのではないでしょうか?(Aceさんもいつまでも+に集中してはいられないでしょう)
省1
332: 2020/05/14(木)00:52 ID:xo+dpFU0(7/7) AAS
ヒエラルキーができている場合に自治は無理です

シンプルに運営直轄がすべてのユーザの最大公約数的幸せに直結します
パワーゲームユーザ以外にはずっといい環境になります
333
(2): 餡子先生 ◆RyBeaPeGqeZ0 2020/05/14(木)00:53 ID:rVRh/9dj(9/10) AAS
>>330
とりあえず、君の求めることに応えるから
ニュース速報+でも、芸スポ+でも
お話し合いをしましょうよ
334
(1): 2020/05/14(木)00:54 ID:R9vAUV7p(8/26) AAS
>>327
もしたもん治から続く〇〇治を根底から変え、
住民の自治を行うのであれば
その辺りの組織の見直しも当然必要になるのでしょう

運営の誰かがキャップを直統括、記者は役職なしの完全ボラにするのであれば
それはそれで組織の再編が必要となります

運営の中の人が実際にそれを引き受けてくれるのかどうかは、
また別の問題になりますが
335
(4): 2020/05/14(木)00:54 ID:Oo0ozY8T(5/5) AAS
全く分かってないままてきとーに言うけど、
記者が名前を出してスレ立ててるのって、
・ボラの自己顕示欲を満たしてやる気を出させる
・責任追及
の2つくらいが現段階で思いつくのだけど、
現状の元凶って、自己顕示欲が強すぎる人たちが暴走してる事なんじゃないかなー、とヒシヒシと感じるのね。

責任追及できるシステムは残しつつ、自己顕示欲は全く満たされない様なシステムにすれば、今いる厄介な人たちは自然と消えてってくれるんじゃないかなーとか酔っ払いつつ考えてみたんだけど、上手くいかないかなー
336
(2): 2020/05/14(木)00:57 ID:R9vAUV7p(9/26) AAS
>>329
できる限り自治で回すには
細則まで決められた自治ルールが必要になると思います

他の板にも自治ルールはありますし
自分たちでやりくりできている板も多いのですが、
+板が特殊なのは記者制度という点と
規則をかなりたくさん設けなければ
あっという間に嫌儲や無印化してしまうという点にあるのだと思います

だからこそ自治ルールの作成は大変ですし
〇〇治がずっと続いてきてしまったのも
省1
337
(1): 2020/05/14(木)00:59 ID:R9vAUV7p(10/26) AAS
>>335
こういうのがあるだけでもかなり抑制はされるかとは思います

◆ 一発アウトの行為|記者キャップの剥奪
>>法に触れる可能性のあるもの|荒らし行為
(5chへの深刻なダメージが想定されるもの)
 ・ 殺人、暴力、破壊行為の予告や扇動
 ・ 薬物の売買情報
 ・ 個人情報の掲載
 ・ 意図的な営業妨害
 ・ 捏造やデマの掲載
省12
338
(1): 2020/05/14(木)01:01 ID:hAVuV1xm(1/4) AAS
こんなんでニュー速+のキャップ付けて立ててるわけだから、そりゃあかんですよ。
金貰えなくて不満があるからニュー速+でまともにやる気は無いって凄い発言。
やる気無いなら自治でキャップ停止して退場願った方がいいじゃないですかね。

872 1号 ★ ▼ 2020/05/14(木) 00:23:16.79 ID:nBY6Dm+E9
俺もこのスレ立てボランティアに給料がちゃんと出るなら真面目なスレだけ立ててやるよ
アルバイトですらないボランティアに質を求めんなって話

873 不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/14(木) 00:23:56.57 ID:waB6o6Pw0
ギャラ出ないの不満ならやめたらいいのに

874 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/14(木) 00:26:29.19 ID:uem31JJ+0
流石にボランティアで自分の意思でニュー速+キャップ参加しておいて、金くれないなら
省5
339: 2020/05/14(木)01:04 ID:TP5edaOn(1) AAS
金銭的報酬のないボラにどこまで求められるか、ですかね
自己顕示欲満たすにしろ承認欲求満たすにしろルール内でやる分にはどんな理由でも良いと思いますけど

結局ルール違反に対する処置及び再発防止が一番重要になりそうな
340
(3): 2020/05/14(木)01:05 ID:F8hcYWEz(2/4) AAS
BEアイコン:9304031.gif
>>336
自分が自治ルールを概ね完全に把握したのは
キャップの発行/停止/復帰についてのみですが、
ハエハエルール以外は結構ざっくりとまとめられるような雰囲気がありまして、
他板もLRでだいたい完結できているので、
プラス板でもLRだけでできるような気がするんですよね。
341: 餡子先生 ◆RyBeaPeGqeZ0 2020/05/14(木)01:11 ID:rVRh/9dj(10/10) AAS
>>340
仰るとーり
素晴らしい
342: 2020/05/14(木)01:17 ID:7l5+VEWy(1/14) AAS
SNS・ブログルール 2020/05/08(金) 21:16:32.38
2chスレ:operate
現在は一般人ツイッター使用が解禁中 & 未認証アカウント使用OK状態
2chスレ:operate

mlξ´・ω・`ξ ま〜「立て子間での認識の相違があっては、利用者や削除人が甚だ困惑」
ってな風にも表現できる箇所は折り合いがついたんだから、なんとかなるって。

「〇〇 ★ vs ×× ★」やら「コテハン vs △△ ★」やらの対立を捏造して喜ぶミイラは昔からいるし、
そんなミイラに踊らされたり追いかけ回したりしてたら、ミイラになるだけだわさ。
1-
あと 660 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s