[過去ログ] まだ買うな!情報詐欺師信國大輔を嗤う 2 (973レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
417: 2005/08/10(水)23:36 ID:u6U+ZgQN0(1) AAS
カードの明細書に「敷金奪還屋」という覚えのないところから請求
があったのでカード詐欺と思い、デスクに電話したらドブ國のとこ
ろだった。イヤなこと思い出してしまった。
今度は敷金奪還情報だとさ、ふざけやがって!!
418: 2005/08/11(木)01:14 ID:B9KMuCaX0(1/10) AAS
あのさ、それって非常にチャンスかも。
特商法に記載されていない会社から引き落とされてたら、
やっぱまずいのよね。
だって、カード決済代行会社も、詐欺の片棒担ぐ事になるからさ。
ZEUSかどっか知らないけど、実に覚えのない請求だと言えば、
保障がきくかもしれんよ。
419(1): 2005/08/11(木)01:20 ID:y90AhFua0(1) AAS
>>413
噂じゃなくてホントに動いてる。
というより、もっと大きな組織が動いてる。
「悪銭身に付かず」
420: [ ] 2005/08/11(木)01:22 ID:qajjIx2K0(1/7) AAS
もいっ!
それも住所はツタヤなのか!
それとサセコのブログも今見てきたら
コメント削除してやがる!
ちゃんとした質問なんだから答えろよな!
省5
421: 2005/08/11(木)01:33 ID:B9KMuCaX0(2/10) AAS
アフィリ始めたばかりの友人が「どないかならんかー」って電話してきて、
この商材の事を知ったんですが、結構あくどいようですね。
敷金なんとかは、彼が前に所有していた?会社なんでしょうけど、
決済代行会社にアナウンスされていない団体が、
決済機能だけを使うことはグレーです。
だもんで、カード決済代行会社とカード会社に早急に連絡を取る事を薦めます。
詐欺の可能性があるってことと、「敷金なんとか」という所からの購入履歴はないと。
とりあえずカード会社は彼から撤退するでしょうね。
以前PCサクセスが、ユーザーから手数料を取っていたのがカード会社にばれて、
カードの取り扱いがなくなった件がありましたが、あれを通報したのも私です。
省1
422: [ ] 2005/08/11(木)01:43 ID:qajjIx2K0(2/7) AAS
なんか
ひでー話ばっかだな
それと
>>415
サセコのバイト先
M嬢専科アムリタ
外部リンク[htm]:www.lvg.co.jp
省5
423(2): 2005/08/11(木)01:51 ID:1Cxn6XA20(1/6) AAS
ここというかINFOSTOREは、サイトサーヴを借りて
カード決済やってるね。
外部リンク[html]:www.estore.co.jp
あと最近騒がれてくっつけたんだな。
特定商取引法
外部リンク[htm]:www.sonicbusiness.jp
※注意:クレジット決済でご購入された場合、システムの関係上クレジットカード利用明細に記載される文言が「敷金奪還屋 信國美香」となります。
ご了承ください。
424(1): [ ] 2005/08/11(木)01:52 ID:qajjIx2K0(3/7) AAS
あせった
この女のスレがもう一本あった
外部リンク:www6.big.or.jp
こりゃとんでもねー女だわ
このスレの住人のコメントも削除してるみてだな
でもさ
省2
425: [ ] 2005/08/11(木)01:57 ID:qajjIx2K0(4/7) AAS
スマソ
めっちゃ深刻な話題と勘違いな話題をかぶせてしまった
なんかれば協力します。
私も買ってしった欲深き馬鹿です。
426: 2005/08/11(木)01:57 ID:1Cxn6XA20(2/6) AAS
>>424
リアルタイムはここですな。
高額情報を売りつける慶応SECの女子大生
2chスレ:blog
427(2): 2005/08/11(木)02:01 ID:ng4zYWj10(1/2) AAS
57 :名無しさん@あたっかー:2005/08/11(木) 01:26:43
ここにドブクニがいるぞ!!!
外部リンク:www1.ezbbs.net
428: 2005/08/11(木)02:03 ID:1Cxn6XA20(3/6) AAS
>>427
よく見つけたな〜
ありえないっす…
429: 2005/08/11(木)02:11 ID:B9KMuCaX0(3/10) AAS
あちゃー、向こうで祭りを始めたらちょっとかわいそうな気もするなぁ
430: ドブクニ 2005/08/11(木)02:12 ID:GDjABgM10(1) AAS
>>427
んあ〜詐欺がばれたら同期に会えないっス♪
431: [ ] 2005/08/11(木)02:12 ID:qajjIx2K0(5/7) AAS
悲しいお知らせがあります・・・
ーーーーーーーーーーーーー
名前:いんりん 日付:8月7日(日) 2時11分
おう!ひさびさやな。なんかベンツかったらしいやん。やるね〜
社内で噂になっとります。
ところで、検索エンジンに引っかかってるので設定変更してくれ。それかパスとIDを俺に送付してくれたらやりますが....。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
おまいらの金はベンツにかわりますた・・・涙
432(1): 2005/08/11(木)02:14 ID:B9KMuCaX0(4/10) AAS
>>423
ちょと違う。
サイトサーブと、情報カルテルの親玉が組んで作ったサービスがインフォストアなんだ。
433(1): 2005/08/11(木)02:17 ID:B9KMuCaX0(5/10) AAS
※注意:クレジット決済でご購入された場合、システムの関係上クレジットカード利用明細に記載される文言が「敷金奪還屋 信國美香」となります。
ご了承ください。
システムの関係上はならないよね。
もうこの時点で規約違反ですよ。
434: [ ] 2005/08/11(木)02:18 ID:qajjIx2K0(6/7) AAS
でもなあ
光陵高校95年卒掲示板を
読んでるとドブクニって詐欺やるようなやつには
思えんけど金が人を変えるのね・・・
いい教訓になったよ・・・
435: 2005/08/11(木)02:22 ID:B9KMuCaX0(6/10) AAS
詐欺るつもりはなかったんだろうね。
ただ、実直な商売をやらなかったってことなんだろう。
素直に返金を認めていればよかったと思うんだ。
あの情報が役に立たないと思った人も、自分にはできないと持った人も、
結果的にその情報を活用はしないんだから、
「役に立てなかったらお金は要りません」にすべきだったと思いますね。
情報を売って、なおかつ厚い信頼を得ている人は、みんな遵守している原則だよな。
情報売り逃げの成れの果ての姿を見れたという意味では、
教訓になりましたです。信國さん、お疲れさんでした。
436: 423 2005/08/11(木)02:23 ID:1Cxn6XA20(4/6) AAS
>>432
そうなんだ。なるほど。
>>433
確かにシステムの関係上ではないですな。
特商法の住所は、相変わらず「ツタヤもえぎ野店」のままです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 537 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*