[過去ログ] ひきこもり歴27年です。アフィで稼ぎたい 2 (979レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
816: 2013/09/11(水)05:44 ID:ni7U0OiN0(1) AAS
【サッカー】キリンチャレンジ 日本、ガーナに3−1勝利! 先制許し決定機逃すも…香川ファインゴール遠藤決勝弾本田ヘッド★7
2chスレ:mnewsplus
817(1): 2013/09/11(水)23:25 ID:tYCx0tHS0(1) AAS
>>815
ありがとうございます。また1個出てましたが、本体価格が当時から下がっているせいか、
報酬が481円とあまり美味しくありません。どちらかと言えば、A8で健康食品の新規開拓
キャンペーン辺りが、1件数千円とかで美味しいですね。
MOTOさんと言えば、先日、ビクトリーキャッシュを買いました。まだまだ報酬が少ない
ですが、作り始め10〜12個で売れたので、百個単位で量産すれば行けそうです。
それから、独自ドメインも考えたいですね。
818: プレミアムボーナスオファー 2013/09/12(木)00:46 ID:aT4PBsC70(1) AAS
たった今、いきなり130万円稼げます!!!!
GCAだから実現できる究極のプレミアムボーナスのご案内です。
アフィリエイト新規登録報酬として、10万円・70万円・130万円、
いずれか1つ、お好きなボーナスをプレゼントいたします。
外部リンク[html]:www.gl-cash.com
819(1): 815 2013/09/13(金)16:01 ID:c8AmdDik0(1) AAS
>>817
A8とかで健康を始めとする美容ダイエット等の商品はある程度の地盤は必要ですが、
ショートレンジ手法を用いても一応売れますよ。
個人的にしっかりと売るなら独自ドメイン+SIRIUSか賢威が良いと思います。
賢威は内部SEOではダントツですが、コスパ優先ならリファインでも良いですね!
独自ドメインを取得するなら日本語ドメインかオールドドメインがベストかなと。
オールドドメインを取る際は被リンクや元サイトの運営方式をよく見て中国系などの
疑わしいリンクやヨミサーチを始めとする機械的リンクがあれば避けるべきですね。
独自ドメインで運営出来る地盤が出来れば報酬も加速出来ますので量産はもちろん、
更なる収入目指して独自ドメインでも頑張ってください。
820: 2013/09/13(金)23:06 ID:XfKzQrofO携(1) AAS
<a href="外部リンク[php]:moppy.jp src="外部リンク:img.moppy.jpモッピー"></a>
821: 2013/09/14(土)00:53 ID:Bkieo0PI0(1) AAS
>>819
今、月に1個出るか出ないのは、A.8で無料ブログですね。これを、
商品名+日本語ドメインをシリウスでやってみようと思っています。
シリウスは、ウェブマスターツールでクローラーに登録されず、
止まっています。「robots.txt の取得」というのが要るのか要らない
のか分かりませんが、面倒ですね。
822(1): 2013/09/14(土)19:29 ID:qkG/raTj0(1) AAS
SIRIUSも賢威もお金の無駄ですね
823: 2013/09/14(土)22:44 ID:IFHsiVNs0(1) AAS
なんで無駄なんだよー
824(2): 815 2013/09/15(日)13:26 ID:OUPz5g1M0(1/2) AAS
>>822
考え方次第っすな〜
確かにワードプレスで優良なテンプレ使えば賢威なんてそんなに必要ではなくなるし
シリウスだって代用出来るものなんて幾らでもある。
だが、シリウスと賢威の良い所は別の所にもあってだな・・・
両方持ってる俺の考えだけど、両者とも無料でバージョンアップしてるし
賢威は優れたSEOマニュアルがある。
但し、SEOマニュアルはアフィサイト向けの内容と言うより業務レベルの内容だが。
一方でシリウスは使いやすさを徹底して無料でシリウス用テンプレを配布してる場所もある。
HTMLとデザイン性を手早く使うならこれ以上に便利なのはないと言っても良い位。
省3
825: 2013/09/15(日)13:30 ID:S0AK5oWa0(1) AAS
>>824
長文乙。
826(1): 2013/09/15(日)13:35 ID:kBo49F6f0(1) AAS
日本語ドメインはスパム気味になっているから
長期的にはどうなんだろうね。
827: 2013/09/15(日)14:43 ID:2/yNX/Wx0(1) AAS
>>824
まあビジネスプランがしっかりあって
SEO、コーディングなどの知識がない人にとっては
良いツールではありますね
828(1): 2013/09/15(日)14:49 ID:4aCc4tkH0(1) AAS
ただそういうの使ってるサイトってすぐわかるから
どこも似ているから
あ、こいつもシリウスか
ってなって白けちゃうよね
829: 2013/09/15(日)15:20 ID:OUPz5g1M0(2/2) AAS
>>826
日本語ドメインはグーグルさんの気まぐれも考えられるから長期運用としては・・・
売れる商品を短期間で成果を出すには良いと思われ。
旬が過ぎたらサテライト用途か放棄かな。
>>828
あるあるw
「こいつも賢威かよ!」とかw
830: 2013/09/17(火)10:09 ID:aW2K7tgB0(1) AAS
自分もシリウスで作られたサイトはすぐ閉じるわ。
でも、シリウスかよ!と思うような人は広告クリックするような層じゃないから問題ないんだよな。
831: 2013/09/17(火)13:07 ID:fP6gYP6n0(1) AAS
あヴりえぶりおはちむ
832: 2013/09/20(金)01:23 ID:UQ/q0Sbz0(1) AAS
普通のひとはシリウスも権威も知らないから問題ないね。
逆に見やすくて好評だよ(笑)
833(1): 2013/09/21(土)00:28 ID:8lYSK07z0(1) AAS
確かにあれは見やすい
文章かくことだけに集中したいから悩む
けど使ったら負けだと思っている
834(1): 2013/09/22(日)10:12 ID:cqe9+SK30(1) AAS
大福さん、俺はやるよ
見ててくれ
835: 2013/09/22(日)13:36 ID:+skvWdPJ0(1) AAS
>>834
ガンバレ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 144 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s