[過去ログ] YouTubeグレー動画 収益化スレ 88 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
193
(2): 2018/09/15(土)22:59 ID:MJe2/yGM0(8/9) AAS
>>191
有名な売買サイトだとこのあたり
外部リンク:www.epicnpc.com
194
(4): 2018/09/15(土)23:06 ID:nPAz91yo0(1) AAS
YouTubeだけはイカン。
ワンピースと検索した段階で、
数万、数十万単位の人間が最新号を無料で視聴できる…。
違法アップロード主には広告収入が入る

なんつーか、もう
終わってるよな。

しかも、相当
深刻なレベルで。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

ジャンプ発行部数推移
省12
195
(4): 2018/09/15(土)23:06 ID:WzqnQhzQ0(2/2) AAS
>>193
1アカウント700円ぐらいで売ってるのか
詐欺とかないんかね
196
(1): 2018/09/15(土)23:07 ID:1OKCyu+G0(5/6) AAS
>>193
ありがとう!
だが、英語がズラーッと…
英語ができないと買えないという事か…
197: 2018/09/15(土)23:08 ID:pAIDM6Mg0(1) AAS
ベトナムはtubeで検索したらわかるように
tiktokも流行ってるから日本人にまぎれて翻訳してやってる人間もいるかも
198
(1): 2018/09/15(土)23:10 ID:3f7DOuIH0(3/3) AAS
>>194
そのチャンネルは本物だっての
ワンピースのアニメは30秒のたかだか予告動画だし、
もう一つの方は「期間限定」
199: 2018/09/15(土)23:10 ID:1OKCyu+G0(6/6) AAS
>>195
すごい。
見ただけで、よくわかるね。
俺まったくわからんのだが…
200: 2018/09/15(土)23:12 ID:e/HmwW+q0(1) AAS
>>194
ようつべ、半分海賊王。
グーグル、半分黒い。
201: 2018/09/15(土)23:12 ID:cjnEq7hK0(1) AAS
>>195
日付見ろ
202: 2018/09/15(土)23:14 ID:xcaVdTcg0(1) AAS
>>194
アニメは両方本物
検索すりゃわかる
203: 2018/09/15(土)23:15 ID:8317YQxf0(1) AAS
「週刊少年ジャンプ」公式YouTubeチャンネル開設 アニメ80作品以上を無料公開
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
本日9月4日(月)ワンピース公式YouTubeチャンネルがオープン!『ワンピース』に関する数々の動画が集結&今後配信予定!
外部リンク[html]:one-piece.com
204: 2018/09/15(土)23:15 ID:mthTDrYe0(1) AAS
>>194
どっちも公式だし。
アホかな?
205: 2018/09/15(土)23:17 ID:MJe2/yGM0(9/9) AAS
>>195
俺は使ったこと無いけど過去にこのスレに使った人が来たことがあって
3個買って1個は詐欺だったって言ってたかな

>>196
ヤフオクで売ってるのはここで安く買ってヤフオクで上前ピンはねしてる可能性はある
少々高くてもアマゾンで買うのと同じ心理や
206: 2018/09/15(土)23:20 ID:Rqgn3EoP0(2/2) AAS
>>198
貼ったそばから確認してみたら2つとも本物やね
ソイソース

外部リンク:webcache.googleusercontent.com
下のは公式サイトがyoutubeのウマル載せてる
207: 2018/09/15(土)23:20 ID:j4rGwrAS0(1) AAS
情弱がいるのは別にいいんだけどさ、デマ広めるとヤバいからやめとけよ
208: 2018/09/15(土)23:34 ID:XzKpi9e70(1) AAS
なんだ公式じゃん
まあ自分はアニメ興味ないから見ないが
209
(2): 2018/09/16(日)00:36 ID:VpRu7Cp40(1/5) AAS
海外から購入はepicやMI*******もそうだけど良いアカウントを見つけても購入そのものが結構難しい
paypalが一番手軽だけど日本ではFFオプションが使えずに断られるし、仲介サービスはパスポートで本人確認をしないと話が進まない
BTC払いは詐欺多し
Skrill払いは日本人締め出し
Payoneerはアカウントは作ったけど使ったことないので分からん

SkyisTheLimitやChannelsYTみたいな業者が生きてるときは200ドル以下でpaypalでポーランドで無理くり作った収益化アカウント売ってくれてたんやけどな
6月の半ばに対応されてからもうだめぽ
210
(1): 2018/09/16(日)00:46 ID:VpRu7Cp40(2/5) AAS
>>195
最近は詐欺は少ないみたい、というかepic見たらわかるけど販売アカウントが少なくて購入希望が多い状態だからな
詐欺った奴は過去ログ見るとちょくちょくいるよ
コメントで晒されてたり、運営からチェックが入ってる
211
(1): 2018/09/16(日)00:56 ID:iIDmqdHC0(1/2) AAS
>>210
となるとヤフオクで売ってる値段は妥当って感じ?
212: 2018/09/16(日)01:01 ID:NYbPip3p0(1) AAS
>>209
詳しいねありがと
1-
あと 790 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.252s*