[過去ログ] 【情報商材】YouTube動画編集者 Part.4【底辺搾取】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
647
(1): 2024/11/20(水)21:31 ID:iBDEVeja0(4/5) AAS
いやいや、職業診断すると
毎回、芸術家って出るぞ

俺らギリ健の受け皿こそクリエイティブだよ
648
(1): 2024/11/20(水)21:37 ID:knMXcdGP0(1) AAS
>>647
だからその変な期待をしてるじゃん?
それが誤解なんだよ
諦めて、自分に相応しい場所で生きていきな
649: 2024/11/20(水)21:44 ID:RJtU8LMb0(1) AAS
1-2年前までは情報商材でブイブイいわせてた情報商材インフルエンサーも今はみんな没落してしおらしくなってるよ。

あれ見てると本当にコンテンツバブルは終わったなと実感するわ。
650
(1): 2024/11/20(水)22:10 ID:iBDEVeja0(5/5) AAS
>>648
相応しい場所で生きてるよ

今日は時給100円だった
651: 2024/11/20(水)22:22 ID:ovw6Itnh0(1) AAS
>>650
だめだめ、あなたみたいな人こそ法に守られた場所にいないと
最低時給以下で働かされてしまうよ
652: 2024/11/20(水)23:02 ID:GW/qspDr0(1) AAS
趣味で旅行の動画編集してアップロードしたけど、まず誰かの目に触れるにはどうすりゃええねん
どうやったら辿り着いてもらえるんや
653
(1): 2024/11/21(木)00:09 ID:3VEZX7wW0(1/2) AAS
青笹さんのツイート
何人かツッコミ入ってたけど
盛大にズレてるよな。。
654: 2024/11/21(木)10:41 ID:YFz7kQLc0(1) AAS
電気機器業界で早期退職1万人
パート求人急減による仕事に就けない人々

これらの中から今後大量に動画編集副業界になだれ込んでくる状況で
UUUM上場廃止で明らかになった動画配信の収益性の低下による編集仕事発注量の低減

減った動画編集仕事を、増えたワーカーで奪い合うことになる
655: 2024/11/21(木)10:55 ID:HDBKxrMM0(1) AAS
>>653
ズレてるのは、お前。
656: 2024/11/21(木)12:23 ID:3VEZX7wW0(2/2) AAS
外部リンク:x.com

これとか端的に言ったみたいに満足してそうだけど

この図式自体に違和感があるし

こういう言い回しはしないんだよな
657
(1): 2024/11/21(木)12:53 ID:AmMv3F530(1) AAS
受託フリーランスって労基法とかの規制がないSESみたいなもんだからブラックな労働環境になるに決まってるんだよな。サラリーマンが続かない奴が自由に憧れてなるようなものじゃない。
658
(2): 2024/11/21(木)13:29 ID:SNGXCmZC0(1/2) AAS
でも、俺らみたいな
HSP、発達、境知、ASD、過腸、統失、社不の七重苦を背負った人間が
この先きのこる為には
計算したら時給100円でもやるしかないんよ
659
(1): 2024/11/21(木)14:41 ID:5lUoWZIh0(1) AAS
>>658
うん
……え、それでいいのでは?

何を求めてるの
660: 2024/11/21(木)15:43 ID:JV/+KPY/0(1) AAS
>>なんと、#TecFoundサロン 内の有料案件依頼部屋に出回っている案件が毎月どんどん増えてる

これこれ
この感覚が怖いんだよ
661: 2024/11/21(木)18:14 ID:SNGXCmZC0(2/2) AAS
>>659
いや、>>657さんに対して言っただけ
662: 2024/11/21(木)21:38 ID:kBC3fnjp0(1) AAS
軽度の知的障害や境界知能を搾取することで成り立ってるのが素人フリーランス業界と情報商材業界と闇バイト業界
663: 2024/11/21(木)21:50 ID:Yax3J7WG0(1/2) AAS
で、それを使うディレクション()、マーケティング()なんてそりゃ潰し効かんよ
映像業界ではヨゴレ
664: 2024/11/21(木)23:41 ID:Yax3J7WG0(2/2) AAS
このスレ結構見られてるな
ピンポイントな話題がリンクしてんだよw
665: 2024/11/22(金)00:37 ID:JE8pgSl80(1) AAS
ここ一二週間、撮影をやる情報商材屋が
動画編集の情報商材屋とスクールにブチ切れてんだけど
俺からしたらどっちもどっちなんだけどな。。
666: 2024/11/22(金)09:41 ID:ckbSHbRn0(1) AAS
情報商材屋のデメリットはそこそこ金稼げるようになった後、名誉や世間体が欲しくなるフェーズで、元情報商材屋というデジタルタトゥーに苦しむことだしな。

自分は情報商材屋ではないと自己否定し始めて、クリーンな事業家や上場企業へのコンプレックスが言動の節々に表れる。
1-
あと 336 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s