[過去ログ] 【情報商材】YouTube動画編集者 Part.4【底辺搾取】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
404: 2024/11/10(日)00:45 ID:JlduqUH40(1/5) AAS
新卒だったら、制作会社行ってお給料もらいながら勉強させてもらえて人脈作れるからね

おっさんでフリーランスなろう系は救いようがないけど…
405: 2024/11/10(日)00:46 ID:b+hzaJzQ0(1/5) AAS
やりたい事で食べていく!

っていう動画はyoutubeにごまんとあって
それに影響を受けて軽率にフリーランスの道に走り
将来詰むっていうパターン
406: 2024/11/10(日)02:55 ID:8xMNeXoB0(1) AAS
月収30万稼がせる何かのスクールでオラついて発信してるハゲをXを見かけたけど
フリーランスで30万しか稼げないなら会社員やってた方が遥かに良いだろw
まあ歳食ってたり能力低くて入れる会社もないんだろうけど
407: 2024/11/10(日)03:05 ID:JlduqUH40(2/5) AAS
業種にもよるけどフリーランスで月収30万って新卒以下だよなぁ
408: 2024/11/10(日)03:07 ID:7n55tItv0(1) AAS
30万稼げますっていう文章を呼んで上限が30万だと思ってる君の知能が低いだけだよ。
409: 2024/11/10(日)03:42 ID:U78HvCOr0(1) AAS
30万稼げるに釣られて受講するような層は実際には30万すら稼げない
410: 2024/11/10(日)09:18 ID:HBfRMCSn0(1) AAS
そもそも本当に稼げる方法があるのなら
他人に教えないもんなんだよ
411: 2024/11/10(日)10:09 ID:ZQaU37D80(1) AAS
>>323
今ムービーハックスは3万円値上げしてるからな
412: 2024/11/10(日)10:35 ID:jdr2JXZq0(1) AAS
こんな事言ったらあれだけどさ
ムービーハックスのあの人って
…ね?

お金払う価値
413: 2024/11/10(日)10:37 ID:JlduqUH40(3/5) AAS
SNSなんかで可視化されるせいか、「こんなの誰が引っかかるんだろ…」みたいなのに本当に引っかかる人が見えるようになった
昔から一定数こういう人達はいたんだろうけど、アンタッチャブルな存在で関わる事なかったもんな
414: 2024/11/10(日)10:54 ID:zakVtPEC0(1) AAS
40歳でフリーランスで月商(月収ではない)30万だと
新卒者よりも実際の手取りは少ないだろ
415: 2024/11/10(日)11:16 ID:b+hzaJzQ0(2/5) AAS
安定しないのが1番きついな
416: 2024/11/10(日)12:31 ID:yUK+oxnJ0(1/4) AAS
有給休暇もなければ傷病手当もない
ならばと経費を切りまくる方向に行くと税務署に目をつけられる
他人よりも秀でたスキルが無い場合、中高年になった以降は本気で働かなければ生きていけない

フリーランスになるにせよ法人成りするにせよ
サラリーマンをそれなりの期間やったほうが
その後が圧倒的に楽なんだよ

古巣からの発注があったり人脈づてで仕事がきたりってケースが大半
超頑張って収益性のある独自サービスなどの商売を立ち上げられたら最高

それがないと中抜き業者を介した安い仕事をする作業者でしかない
417: 2024/11/10(日)12:36 ID:RgGvmCMF0(1) AAS
まさにフリーランス向いてない負け組の意見で笑える
たしかに君には向いてないよ
一生安月給で会社の奴隷やってるといい笑
418: 2024/11/10(日)12:38 ID:zdtucPIB0(1/2) AAS
外部リンク:x.com

あのよぉ…
受講生さんを男女で自分の喋りやすさとか、いい人悪い人で評価すなよ
419: 2024/11/10(日)12:47 ID:b+hzaJzQ0(3/5) AAS
こんな簡単に喋って良いのか
420: 2024/11/10(日)12:48 ID:yUK+oxnJ0(2/4) AAS
かつての新卒フリーランスブームで
レールに沿ったつまらない人生はもう嫌だと、大学を中退し起業した若い子の話が残ってる
外部リンク:kensuu.com

新卒という社会的チート状況を自ら捨てて
結局その後は消息不明
421: 2024/11/10(日)13:33 ID:7aP6K2ZH0(2/3) AAS
素人界隈の連中が、もし仮に3年4年続いたとしても

いずれ、他のクリエイティブ職の人たちと会話が成立しないことが致命傷になる

特に(まともな)制作会社の下請け案件において
特に(まともな)外部クリエイターに外注するとき

全く通用しない
下手したら乗っ取られる

自分のキャリア選択の失敗を痛感するだろうけど、もう30越えてたら取り返しはつかない
422: 2024/11/10(日)13:43 ID:b+hzaJzQ0(4/5) AAS
将来の不安がヤバイ
423: 2024/11/10(日)15:25 ID:JlduqUH40(4/5) AAS
わいの親は企業で新規事業の調査とかしてたんだが、「新規事業(スタートアップとか個人の起業含む)はまぁほとんど潰れるけどその金が経済の潤滑油になるから無意味ではないよあれも必要」的な事言ってたの思い出した
つまり社会の養分な…
1-
あと 579 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s