[過去ログ] 【情報商材】YouTube動画編集者 Part.4【底辺搾取】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83: 2024/10/25(金)12:49:59.01 ID:/wzrO/iD0(2/2) AAS
中抜き屋じゃねーかwww
152: 2024/10/30(水)09:27:13.01 ID:Z6Hxjb2z0(1) AAS
動画編集じゃ稼げない→ディレクターになればいいんだ

この発想、恐ろしいよな
何が問題って 素人 なんだよ

踏み込んで書くと【素人の私より更に知識がなく、私より更に頭が回らなさそうな人を探して案件を流して、そこからピンハネしたらいいか】ってところだよな

その人はこんな発想、今までの人生で浮かばなかったと思うよ 色々アウトだから
157: 2024/10/30(水)12:55:14.01 ID:Gws/7sib0(1) AAS
なんか
「家族のために」をアピールする商材屋もどきめっちゃ増えてない?
180: 2024/10/31(木)12:20:59.01 ID:+Aw2PTZI0(2/3) AAS
詐欺とそこまで変わらんからなぁ
228: 2024/11/03(日)08:38:25.01 ID:FJQf4dM60(1/3) AAS
>>227
ムービーハックス 品川区 事件
238
(1): 2024/11/03(日)16:36:54.01 ID:FJQf4dM60(3/3) AAS
ステマしたいのに、脳がアレだから見事に裏目に出るパターン
536: 2024/11/15(金)10:50:30.01 ID:VN9LFn3i0(2/3) AAS
情報商材にハマる人ってそもそも経済的な面とかで生活が破綻気味だったりするから、そこを改善しないとダメなのかもね

ここで一発逆転的な思考になっちゃってて、思考を放棄してるというか
573: 2024/11/17(日)01:30:22.01 ID:gtuSenbr0(1/2) AAS
>>572
566は引っ掛かる側ではなく、引っ掛ける側(スクール)が非難される話や
脳味噌腐っとんか
638: 2024/11/20(水)20:11:20.01 ID:dGiwqSu30(1/3) AAS
実績公開NGの案件やるなとかほざいた素人が吊し上げられてて気分いいわ
713: 2024/11/24(日)17:20:28.01 ID:fwpl3/pJ0(1) AAS
何度も言うが、今はユーチューブやTikTokなどの動画全体で視聴者も収益も激減している
いくらクリエイティブな才能があってもコンテンツ需要が減っているので、動画編集の案件も減っている
「動画需要がある」なんて嘘を言ってるのは商材屋やコンサルのみ
古参ユーチューバーすら儲かってなかったり撤退してるのに今から配信者や投稿者や動画編集始めるのはきつい
一部のトップユーチューバーは動画の広告収益じゃなく、実業、株主、イベント、ファン向けのグッズ物販、企業案件などで儲けている
中堅ユーチューバーは収益じゃ食えないので、バイト掛け持ちしている
実際、動画編集者やユーチューバーは今でさえ飽和状態で案件の取り合いなのに、今後はもっと案件は減る
740
(1): 2024/11/25(月)11:57:34.01 ID:xRy839rI0(2/6) AAS
>>738
だよね
俺も普通にこのスクールの人1回発注してみてるわ
調べたらカズマルっていう人のスクールなんだな
他の受講生のポートフォリオも質高いしここまだ有名じゃないけど1番良さそう
789: 2024/11/26(火)19:55:40.01 ID:3qvSm0WT0(4/4) AAS
脱サラしてフリーランスやるなら
最低でもサラリーマン時代の1.5倍以上は売上額が見込めないと生活維持できないからな

新卒フリーランスとか愚の骨頂
904: 2024/12/02(月)20:49:26.01 ID:2pVhrdZy0(1) AAS
いやいや、
ルーチーンワークだから発達、ASD、ADHD向きでしょ
ワイみたいな十重苦背負った人間でも何とか地べた這いずって生きれてる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s