[過去ログ] 【情報商材】YouTube動画編集者 Part.4【底辺搾取】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12: 2024/10/21(月)00:42:40.36 ID:YI/AkGka0(1/2) AAS
>>8
やめろやカス
271: 2024/11/05(火)15:09:42.36 ID:JcXG69Yn0(3/4) AAS
百歩譲って、学生のバイト代わりには動画編集も良いかもな
飲食店やコンビニやスーパーのバイトとかのほうがまだ稼げるが

いずれにせよ発注側から言うと
映像業界での実務経験の無い人が動画編集で収入を得ようと思ったら
最低賃金以下で消耗するしかないのが現実
291: 2024/11/06(水)14:52:31.36 ID:92DcnP6B0(2/2) AAS
ちな、プログラミングはブルーオーシャンであろうとも能力的に不可能と感じた
意味不明な文字を一字一句間違えずに打つなんて不可能だろ
あんなの日常的にやってたら鬱になる
302: 2024/11/06(水)16:35:55.36 ID:026mi0FS0(1) AAS
某CAMPは「2日で現場レベルの動画編集者になれるCAMP」じゃなくて
「2日で動画編集の基礎1周を強制的にやらせるCAMP」が現状のような気しかしない
だって1周で身につくか?
強制的には嫌な言い方したから効率的にでもいいけどさ
343: 2024/11/07(木)14:14:25.36 ID:yDHuMFef0(1/3) AAS
こうやってどんどん参入者を

増殖させていくのか・・・・・
356: 2024/11/08(金)07:47:10.36 ID:DEwS94jB0(1/2) AAS
>>355
根本的にそれだよな
そもそも営業もそうだし
Webで受注したらあとは納品するだけって勘違いしてるだろ素人って
538: 2024/11/15(金)11:45:31.36 ID:s1lGQ+O90(4/7) AAS
あくまで「系」だからなw
意識他界系とでも言おうか
708: 2024/11/24(日)11:33:07.36 ID:04nZ0vJn0(1) AAS
>>報酬が貰えるのを当たり前だと思う

これ素人に対する戒めとしては理解できるんだけどさ
発注してる側の人間(と懇意にしてる人間)がSNSで言うのは開き直りつうか、言っちゃいけないよ
716: 2024/11/24(日)19:11:36.36 ID:Wr1R4Xsz0(1) AAS
プロが報酬貰えないでどうすんだよwwwwwwww
724
(1): 2024/11/24(日)22:34:55.36 ID:56g3MCSK0(2/3) AAS
>>720
需要があるなら儲かるよ。社会を知らないんだね君って。

じゃあ需要があるのに儲かってない例の1つでもあげてみるといい
存在しないからそんなものは

まあ頭が悪い君なりに精一杯反論したいんだろうけどこういう具体的な指摘されると逃げちゃうんだろうからかわいそうにね

だから君は貧乏で周りから笑われてるんだろうね。
743: 2024/11/25(月)14:15:33.36 ID:eMmaYVWe0(1) AAS
ステマすんな殺すぞボケ
758: 2024/11/25(月)20:16:53.36 ID:S8X5LOc90(1) AAS
ステマすんな殺すぞボケ
811: 2024/11/28(木)01:37:40.36 ID:KqDrVmKp0(1/4) AAS
>>810
動画編集campみたいな初心者向けじゃなくてちょっとレベル高いスクールも出てきたんだな
値段によるけどこれは文句なしでいいと思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s