[過去ログ] 【情報商材】YouTube動画編集者 Part.4【底辺搾取】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58: 2024/10/23(水)23:19:40.37 ID:OHBrCNkd0(3/3) AAS
よく見てなかったけど
・ お金→大金

うーん。。。
誇大表現はな
105: sage 2024/10/27(日)12:00:20.37 ID:STN7IEjy0(1/3) AAS
>>102
正社員の時給(換算)、さすがに低くない?
195: 2024/11/02(土)08:45:39.37 ID:Oqz7WajQ0(1/4) AAS
>>194
お前って、勧誘のために風呂敷広げるというより
普通に洗脳されてるっぽいな
254: 2024/11/04(月)18:29:31.37 ID:bCPxCY7Y0(1) AAS
>>250
嘘松
312: 2024/11/06(水)19:09:08.37 ID:rubagdk10(3/3) AAS
何のスキルも経験もないのにお金になるわけないじゃん
持たざる者ほど錬金術だの人生一発逆転みたいなの妄想するみたいだけど、どんだけ人生経験乏しいの
何も技術も経験も持っていないんだからお金に変える事ができない、ごく当たり前の事だよ
ほんとシンプルにそれだけの事なんだけど

月収100万円の人ってどんな経歴の人?
あなた、月100万もらえる価値がつくの?胸に手を当ててよ〜く考えてみなよ
642: 2024/11/20(水)21:01:10.37 ID:dGiwqSu30(2/3) AAS
何度も見てきたわ、この展開

悩んでる素振り見せておいて「警備員のバイトやれ」「ウーバーやれ」という回答には無視

結局、なにか楽な方法、あわよくば稼げる方法を乞食してんだよ
666: 2024/11/22(金)09:41:22.37 ID:ckbSHbRn0(1) AAS
情報商材屋のデメリットはそこそこ金稼げるようになった後、名誉や世間体が欲しくなるフェーズで、元情報商材屋というデジタルタトゥーに苦しむことだしな。

自分は情報商材屋ではないと自己否定し始めて、クリーンな事業家や上場企業へのコンプレックスが言動の節々に表れる。
805: 2024/11/27(水)22:57:19.37 ID:msSGwkUl0(3/3) AAS
月収じゃなくて「月商」かwwww
ブログアフィリエイト全盛期も
確定額じゃなくて「発生額」を連呼してる連中多かったよな

発生額100万円→確定額3%で実際の収益は3万円てやつw
808: 2024/11/28(木)00:28:08.37 ID:A/XDmCNe0(1/3) AAS
月商500万です!→すごい!自分もやります!受講費ウン万円振込どん!みたいな奴いるんかなぁ…って思うわ

こういうのに引っかかる人達的に、動画編集って錬金術・ノースキルで金が湧き出す魔法みたいな認識なんだろうな
やべーな
838: 2024/11/28(木)21:25:06.37 ID:YQlK7DPl0(4/4) AAS
いやちょっとね
ローンチとか口走ってるようじゃ先が思いやられるよ

外部リンク:www.youtube.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s