【一県一組合化】NOSAI【収入保険】 Part.7 (483レス)
1-

91: (ワッチョイ 056e-2Pjq [114.163.131.5]) 2020/12/17(木)22:42 ID:0(70/357) AAS
>>182.21.171.129

頭は大丈夫か?病院行ったほうがいいぞw
92: (ブモー MMb6-QAhO [211.7.85.166]) 2020/12/17(木)23:07 ID:M(15/77) AAS
>>90
ありえない
93: (ブモー MMb6-QAhO [211.7.85.154]) 2020/12/19(土)07:21 ID:M(16/77) AAS
給料は、減ってないが退給引当金が満額積み立てできなくなったのを指摘されてたな
94
(1): (ワッチョイ 1133-zPE1 [182.21.171.129]) 2020/12/20(日)20:59 ID:0(71/357) AAS
職員あがりの理事っておかしくないか。
組織に何にも寄与しないし、参事という役職の意義がなくなるよ
95: (ワッチョイ d733-kbPG [182.21.171.129]) 2020/12/30(水)08:09 ID:0(72/357) AAS
>>94
若いな
96: (ワッチョイ 0277-DB4t [59.133.12.31]) 2020/12/31(木)06:50 ID:0(73/357) AAS
収入保険の新規申請受付は今日までだぞ。
オマエラまさか今日も仕事か?
97: (ワッチョイ 8b33-k7eC [182.21.171.129]) 2021/01/01(金)14:32 ID:0(74/357) AAS
そろそろ全県が特定組合化するころかね。
結構前から特定組合化の次は縦合併と言っている人がいるけど
実際この話はすすんでいるのかな。
98: (ワッチョイ abb1-TFk0 [126.242.204.40]) 2021/01/05(火)23:11 ID:0(75/357) AAS
22卒でNOSAIに就職したいと思ってるんだけど高卒もとってるじゃん
大卒はキャリア組って認識でいいの?
99: (ワッチョイ eb58-hzqx [14.9.19.224]) 2021/01/06(水)06:59 ID:0(76/357) AAS
ノーサイで大卒がキャリア組…??
100: (ワッチョイ abb1-TFk0 [126.242.204.40]) 2021/01/06(水)07:09 ID:0(77/357) AAS
便宜上キャリアって表現させてもらったけどしいて言うなら大卒は幹部候補、高卒は一般職員みたいな区分というか判別でいいのかなって
101
(1): (ワッチョイ abb1-TFk0 [126.242.204.40]) 2021/01/06(水)07:09 ID:0(78/357) AAS
実際は入祖後の働きで昇進は決まると思うけど一応期待のされ方の確認をしたいなって
102: (アウアウクー MM4f-hzqx [36.11.224.5]) 2021/01/06(水)12:09 ID:M(17/77) AAS
大卒は幹部候補って考えはないと思うよ少なくとも俺のとこでは
新人と管理職が同じ仕事する職場だから働き方の違いも出にくいし
103: (ブモー MM7f-sxTt [211.7.85.156]) 2021/01/07(木)14:51 ID:M(18/77) AAS
(祝)静岡特定組合化。
残すはあと
104: (スフッ Sd43-R4jK [49.104.43.220]) 2021/01/09(土)16:32 ID:d(2/22) AAS
うちの組合も支所長以上の管理職も普通に推進行くね。昇進は経験年数だから早く入組する高卒が有利だし、自己主張も強い。
105
(1): (ワッチョイ 2377-bVD9 [59.133.12.31]) 2021/01/09(土)21:13 ID:0(79/357) AAS
>>101
ちょっと違うな。
昇進は、常務や参事に気に入られるかどうかだよ。
あと、そもそも採用試験の応募資格が大卒って組合(県)もあるから。
106
(1): (ワッチョイ e39f-qYVq [211.2.146.51]) 2021/01/09(土)22:09 ID:0(80/357) AAS
>>105
マジ?
高卒で充分だよ
いかに農家と対話できるか、これに尽きる
107: (ワッチョイ 3533-kG04 [182.21.171.129]) 2021/01/10(日)22:47 ID:0(81/357) AAS
高卒で入ると初年度手取り14万くらいだからな。
大卒とは違うのだよ
108: (ワッチョイ 2377-bVD9 [59.133.12.31]) 2021/01/11(月)15:29 ID:0(82/357) AAS
>>106
でも、採用試験に農家と話す実地試験とか無いからな。
人の懐に入るのが得意だったり人たらしだったりで仕事できる認定されると、本所に引っ張り上げられて農家と直接話さないポジションになる。必然的に現場に残るのは逆のタイプ。そうしておいて、現場に実績を上げろと言うのが本所。
109: (ブーイモ MM29-bVD9 [210.138.177.194]) 2021/01/12(火)19:14 ID:M(19/77) AAS
「どうでもいい。こんなことやったって、意味なんか無いよ」
「対人格闘術なんか点数にならない。普通はあんな風に流すものさ。憲兵団に入って内地に行く権利をもらえるのは、成績上位10人だけだからね」
「真面目にやってるのは、あんたらのようなバカ正直な奴らか、単なるバカか」
「なぜかこの世界では、巨人に対抗する力を高めた者ほど巨人から離れられる。どうしてこんな茶番になると思う?」
「それが、人の本質だからでは? とにかく私は、このくだらない世界で兵士ごっこに興じられるほど、バカになれない」

まるでNOSAIのことを言っているようだ。
110: (ワッチョイ 3533-g6i3 [182.21.171.129]) 2021/01/12(火)19:24 ID:0(83/357) AAS
自分の県の10年分の引受実績初めて見たのですが、引受が全体的に3割近く減少していて
酷い事業は4割を上回る減少があった。10年後仕事があるのかマジで不安になってきますた。
入るとこ間違えたかもしれん
1-
あと 373 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s